便利機能もうっかりすると不便になる

エクセルで、あるあるミス犯した。 pic.twitter.com/JJBZ8W34fA— Jin Motohashi / 本橋仁🦜 (@eriyori) June 5, 2023 あるある! 今は Excelを使う機会が減ったけど 頻繁に使っていた頃はよくあった! 便利な機能はありがたいんだけど 使い方を誤ると逆に面倒が増える。 思わず苦笑いせざるをえないwww ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: たしか小学生...
1

さもありなん

これは来週から日本中で量産されるやつ pic.twitter.com/dBybp6imMS— こんぽじ れいや (@pojirei) December 26, 2022 自分も量産に加担すること間違いなし! せめて 1月中には書けるようになりたい。 っていうか、 平成何年なのかも未だによく忘れるし(汗) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 完全に誤解していました...
4

装備万端!?

Yes boss, I installed the hand sanitizer..via u/StcStasi pic.twitter.com/FP5XgrS4QN— Slightly Bitten Party Tart ???????? (@crk5) November 27, 2021 消毒しろと書いてあるのに 消毒させてくれない…(汗) こいつは間違いなく ポスに怒られただろうな(笑) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: どうも最近エサが少ないと思ったら…...
2

事前準備と計画性の大切さ

5分!? pic.twitter.com/4BpNAlBn3K— おとん (@oton_re) December 7, 2018 今、気づいたの? お湯を注いでから時間を確認するタイプなんですね。 お湯を注ぐ前に説明を読んでおいた方がイイですよ。 それはそうと… ハヤタ隊員に戻ってから食べればイイんじゃないの? その方がゆっくり味わうことができると思いますよ。 っていうか… どうしてもウルトラマンの姿で食べたかったのかな? その口だとフーフーした...
2

ホントにこのポスターでイイんですか?

病院に貼ってあったポスターやけど、このセンスめっちゃ好き🤔🤔クスってなったww pic.twitter.com/7hRmxcFM37— ての@Fenrir (@teno_art_sop) July 15, 2020 先生、ボケかましてるのか? それとも、面倒くさがりなのか? どちらにしてもテキトーやな だから看護師さんに怒られてるのか(笑) この病院の医者だったらイヤだな┐(´д`)┌ それにしても ネズミキツネザルって たしかに ややこしいな(汗) ・・・などと、 ...
4

年末に失くした帽子が見つかりました

母の帽子です。 実はこの帽子、大晦日の鐘撞きにお参りした際、うっかり置き忘れてきたものです。 明けて元旦、初詣に行こうとした時に失ってしまったことに気づきました。 幸いにも元日は良いお天気で、さほど冷え込んでいませんでしたので、帽子なしで出かけました。 鐘撞きのお寺か帰りのタクシーの中で忘れたのだということは予想できていましたが、三賀日は忙しいだろうと思い、スグに問い合わせはしませんでした。 今度...
0

センスあるけどオッチョコチョイが玉に瑕

一人でトイレで笑っちまった pic.twitter.com/dHKZAJE1b8— なるみ (@N_aru0730) November 27, 2018 コレは実に良い張り紙! 「お客さま以外のトイレ使用禁止」 と比較すれば一目瞭然です。 「いつも綺麗に使って頂きありがとうございます」 というアレと同じ心理をついています。 書いた人、只者じゃないですね。 コミュ力が高く販促も得意な人なのでしょう。 ただ、一つだけ気になるのは 「うれしいお知らせ」の用...
0