これは まさしく…

武家屋敷の台所を見学、フェルメールみたいでした。 pic.twitter.com/o1UNGy3riS— Fumie (@teh2323) February 9, 2022 ご飯を炊くかまどなのに 牛乳を注ぐ人がいないのに フェルメール感が半端ない! フェルメールは 何処を描いたとか 誰を描いたとかではなく 光を描いていたことがよく解る ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 自分のことには気づき...
4

ヒヤリ・ハット!

仏壇で使うライターと鼻毛カッターが見たような色大きさ先端形状だった為に、鼻毛を炙りそうになるヒヤリ・ハットが発生した pic.twitter.com/kFzTV2s0Qw— ボンクラーズ総長 (@compon) December 20, 2020 これは危ない! 火傷や火災に繋がりかねません。 自分も間違えないように注意しよう! ・・・などと、 思っていたら・・・ 仏壇ライターも鼻毛カッターも 持っていなかったでござるwww😅 ・・・などと、 思っ...
2

ウチもコレにしたい

うちのケーブルハンガーもこれにしたい pic.twitter.com/eKTuRj4cXt— JUN884 (@JUNfrom80kidz) December 26, 2021 ボブマーリーだからイイけれど… ガンバレルーヤだったら かな~りヤバイ(笑) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 今も昔も変わらない...
2

なりすまし

本物の紙コップのような陶器のカップにひとめぼれ。紙が重なる部分とか、飲みくちの膨らんでるところとか… ディテールまで忠実に再現されていてときめき。 pic.twitter.com/7Jx10BerCX— nidones (@nidones) October 29, 2022 写真を見る限りは 完全に紙コップ! 細かいところの形状はもとより 表面の質感も紙っぽく見えるな 手にとって確かめてみたくなる 持った時の重さにビックリするかも… ・・・などと、 思っ...
4

なんか変だと思ったら…

ずっとコアラだと思ってたけど、あるときなぞのパーツが出てきて、象であることが判明した象。コアラにしては体つきがコアラ感ないのちょっと不思議だったんだよな~?? pic.twitter.com/j8daYDbx4o— フレネシ (@frenesifrenesi) September 10, 2022 ということは… コアラとゾウは似ている ってことでイイのか? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ イワコーのサイトみ...
4

回せるのであれば出さねばなるまい

懐かしくも現役な混合水栓のクリスタルハンドルの指輪を作りました。実際にひねって回せます🚰 pic.twitter.com/ceD7kMcNM8— 池田 亮 (@yyyry_ikeda) March 24, 2022 指先から液体を出したくなる衝動に駆られるのは自分だけでしょうか(汗) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: もしや超高速道路なのか!?...
2

完璧な焼き色

売り場の人に、ぎょうざの満州が焼き色を監修してますって言われて買っちゃったポーチ見て pic.twitter.com/apn6pLpVC8— ?? (@piyonchuchan) February 10, 2022 うわぁ! コレ欲しい!! けど… ちょっと 匂いそうやな(汗) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 言葉を変えれば世界も変わる...
2

ブームの火は消さないで…

消防車だと思ったけど、よく見たら唐揚げの移動販売だった…。 pic.twitter.com/O393Hke2Lf— はねだ??櫻華 (@hndsgr) June 29, 2021 いやコレは… 初見で間違わない人は いないんじゃないでしょうか!? 後部に「MORITA」のロゴが見えるので 元は本物の消防車なのだと思います。 もしかして… 商売上がったりで "火の車"ってことなのかも(笑) 昨今の唐揚げブームにも そろそろ陰りが見え始めた!? ・・・などと、 ...
2

屋上にデカ過ぎるLEGOを発見!?

The way my company’s cooling system becomes giant LEGO bricks in the snow わかってますよ! エアコンの室外機ですね でも、やっぱり LEBOブロックに見えますよね 狙ったわけではないと思いますが イイ具合に雪が積もりましたね これほどソックリだと 何か組み立ててみたくなります ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 書けるレタス!?...
2

画期的なラップの活用法

手足にラップを巻いてパンチなどをすると『格闘ゲームのエフェクト』が再現できるのでオススメです pic.twitter.com/WqHfJtygBA— ARuFa (@ARuFa_FARu) January 29, 2022 なるほど… これは使える! 実に良いアイデア。 ラップさえあれば いつでも どこでも 誰でも 格闘ゲームのエフェクトを 再現することができますね! 今のところ いつ どこで 誰に 再現する予定があるのかは 知らないんですけどね(汗) ...
2

モップヌードル!?

ウィンターカップで使われているモップがやばすぎる件wwwさすが日清! pic.twitter.com/ikg4wtZbtZ— 酒井琢磨 スポーツプランナー?? (@takuma_sports14) December 27, 2021 コイツはインパクトあり過ぎwww 機能的には疑問がありますが とりあえず面白いからOK! #モップヌードル 使用中????#ウインターカップ#高校バスケ pic.twitter.com/xFSlU3cyiv— 高校バスケby日本バスケットボール協会(JBA) (@U18_...
4

大雪は大変ですが…

本町に巨大ベース出現!朝から遊んでみましたー。 pic.twitter.com/MNF4eeNU— 二葉楽器 (@futabagakki) January 27, 2013 コレはおもしろい! 点字ブロックをネックと弦に見立てたのは、なかなかのアイデア。 めったに積雪のない大阪では真似のできない遊びですね。 大雪は困りますが、ちょっと羨ましい… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 人の靴は歩...
2

エリンギは1本ずつ買った方がイイ

エリンギの選び方は「仲良さそうなこと」っていうのを誰かがツイートしてたけど、スーパーでこいつら見た時は泣いちゃったよね。 pic.twitter.com/vMX9JSoest— 井澤聖一(モケーレムベンベ) (@kiyoshimbembe) November 25, 2020 わかるwww 何でこんな組み合わせでパックするのかな? 料理できなくなるじゃないか! だからウチは1本入りしか買わない いや、そういう問題じゃないよね その「エリンギの選び方」がお...
4

やっぱりコーギーはパンだった!?

嫁が一生懸命作った食パンコーギーの仮装見てあげて🥺そして"焦げて"ない方は今日誕生日です!おめでとう🎉ハッピーバースデー&ハッピーハロウィン!#ハロウィン #Halloween pic.twitter.com/tF8wQekki3— ばぐろ屋 (@baguroya) October 31, 2021 コーギーの裏はコッペパンみたいだけど、 コーギーのおしり周りは食パンそっくり! それにしても このダブルソフトのパッケージは力作だ。 ・・・などと...
2

今どきのガチャガチャ事情

ホシザキの業務用冷蔵庫のガチャガチャなんてどの層に向けてんだよ! pic.twitter.com/xb1m5we0d7— つぼりの🐟坪山建設有限会社 (@gthAxolotl) August 21, 2021 少なくとも自分は その層に入ってるな(笑) ガチャのHOSHIZAKIもイイけれど ガチのHOSHIZAKIが欲しくなる! ちなみに… 自分たちは「ガチャガチャ」って呼んでたけど 今は「ガチャポン」とか「ガシャポン」と言うらしい。 でも実は、正式な総称は「カプセ...
4

疑う余地がありません

蓮の華が散るとこうなる。これを型どって中華のスプーンをレンゲ、蓮華という。蓮華ですくっていただく。素敵な仏教感。 pic.twitter.com/qWz4d6hg2t— 山中?晶/能楽師 (@tsukudaniz) July 13, 2021 なるほど! そういうことだったんですね。 そっくりというより、そのまんまです。 ちょっと考えれば想像できたかもしれません。 まったく考えてなかったってことなんでしょうね(汗) ちなみに 蓮の花びら一枚を単独...
2