明日からホンキ出す

あなたが疲れた心身を癒すために休もうとして、そのとき罪悪感がよぎったらそれは厳しい現代社会を生き抜くには不要の感覚だ。もしも誰かに罪悪視した目で見られたら、その人は休まなければことがすむ考えている人だ。休まなくても実績が伴わなければ現代社会の厳しさにいずれ弾かれる。堂々と休もう。— 志茂田景樹 (@kagekineko) May 29, 2023 昨日に引き続き今日も ゆっくり過ごしてしまいました。 先送りされたタス...
1

ダラダラ過ごした雨の週末

今日ダラ~と過ごしました。 朝の参拝以外は一歩も外出することもなく 一日中ただ漫然と過ごしてました。 雨も降っていたし、たまにはイイですよね。 まぁ こんな日もあるよ。 ・・・と書いてみて ふと気が付きました・・・ 一年前の今日も 同じようにダラダラ過ごしていたんだな。 っていうか、 しょっちゅうダラダラしてるよな自分(汗) まぁ結構イイ歳になってきたし 日曜日くらいゆっくり過ごしてもイイよね。 い...
2

のんびり過ごした雨の週末

今日はダル~い一日でした。 朝の参拝以外は一歩も外へ出ていません(汗) 家の中でもゴロゴロ、ダラダラ、漫然と過ごしてました。 雨も降っていたし、たまにはイイですよね… まぁ こんな日もあるよ。 最近ちょっと心身ともに疲れてたみたい。 自分自身でも気づかないうちに… こういうことに気づいて、 それなりに体を休めて、 のんびり過ごすことができたのは良かった。 気休めなんかじゃなくてね… 気づかず突っ走ること...
2

ゆっくり 少しずつ

楽器の練習って究極的には「分解」して「ゆっくり」やる、の二つで大体全て解決すると思う。どんなに難しそうな動きでも一部を取り出して冗談かというくらいに遅くして弾けば、少しずつ無意識に弾けるようになっていく。焦って一気に完成形をやろうとさえしなければ、確実に着実にゴールに向かえる。— ずっしーの音楽教室 (@zussie_piano) March 22, 2022 そうそう! ちょっとずつ分けてやる。 できるとこまで速度を落...
4