一目瞭然!

Awesome👊👊👊👊👊👊👊👊👊 pic.twitter.com/HkZzbqKpvA— YouTwitFace (@YourTwitFace3) July 15, 2023 あっぱれ! お見事! こういうアイデアが出せるって 本当にスゴイなぁって感動する。 マジ無条件で尊敬しちゃいます! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 侵入注意!...
2

もうそうだとしか思えない

これから旅に出る扇風機いた。 pic.twitter.com/Zvh8QDLKEg— 山根シボル (@shiboru) July 29, 2022 はじめての兄弟2人旅 ワクワク… ドキドキ… 期待と不安に満ち溢れた大冒険が始まる! っていうと、妄想しすぎか(笑) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: めっちゃ推してる!...
2

種子島といえば…

種子島の旅館の畳 pic.twitter.com/Sy9p7sUbdx— 石津 陽平 (@iYohey) July 17, 2022 いかにも種子島ですね! っていうか 正直言って 種子島って ロケット打ち上げしか イメージありません😅 どうもスミマセン… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 暑さ厳しい日本の夏...
4

四季のイメージ

今年もこれを味わう時期が来たな… pic.twitter.com/eKCimkuvUV— フィンダーおじさん?? (@FinOji_ch) October 9, 2020 うん だいたいこんな感じ たしかに 秋ってホント短いよね っていうか 気づいた時には終わってる けど、 春はこんなに長くなくない? 暖かくなってきたなと思ったら アッという間にもう汗ばむ季節 そうそう! 今まさにそういうタイミング ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... で...
2

コトバを補完する

前置詞のイメージ表を作りました。英語習得にご活用ください。 pic.twitter.com/SLH0JPP5Bh— アッガイ隊長 (@acguy16) March 26, 2022 これは実に解りやすい! 的確に意味を図示していますね ちょっと感動的ですらあります 自分もこんな表現してみたいな ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 「本当の定規」が本当に素晴らしい件...
2

ルアーで釣られる魚になった気分!?

遠くから見てファミマだと思って近寄っていったらぜんぜん違った、ルアーで釣られる魚ってこんな気持ち? pic.twitter.com/5ST1OV5aoM— 森 真梨乃 (@mori_marino) February 14, 2022 コレは紛らわしい! 黄色のラインも入っているから 見間違うことはないはずなんだけど 遠見だとファミマに見えるから不思議だ。 看板の影響力は予想以上に大きい。 っていうか ファミマのカラーイメージ浸透し過ぎ! 近寄っても...
2

思い切ったイメージチェンジ!?

とても安そうなエルメス#沖縄 #那覇 #那覇市 #エルメス #キニナルオキナワ #変な看板 pic.twitter.com/W02MC84ro0— ヒガミ・ツキ (@higami_okinawa) December 30, 2021 あのハイブランドが 大衆路線に変更か!? それにしても予想以上にカジュアル化してるな(笑) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: コップ de こってり...
2

どこかで見たことがある残像!?

スペインのバーガーキングによる宅配サービスの広告、配達スピードの速さをハンバーガーの柄だけで表現していて面白い。 pic.twitter.com/DfJDDrPY9k— INSPI. (@inspi_com) June 19, 2019 コレは面白い! さすがに初見じゃ解らなかったけど 今ではもうバーガーにしか見えない 同業者との差別化はともかくとして ハンバーガーの印象付けには効果大 …なんて考えていたらなんだか急に ハンバーガー食べたくなってきた...
4

言葉を変えれば世界も変わる

「ニガテ」って言葉をよく使ってる人は、今日から「不慣れ」(ふなれ)っていう言い方にしてみては。英語が苦手で→英語に不慣れでこういう場は苦手で→こういう場に不慣れで私はこの言い方が好き!みえる世界もちがってくる。— 山田ズーニー (@zoonieyamada) June 14, 2021 コレは実に良いアイデア! 「ニガテ」は性格的なもので克服しづらいイメージがありますね。 一方「不慣れ」は単に現状を表しているに過ぎず「今は...
6

こんな文章を書いてみたい

ファミマのハッシュドポテトが好きで見つけるとつい買っちゃうんだけど残り一つがあったのでいそいそと並んだら直前のお客さんが最後のそれを買っていってしまい、青ざめた顔をした店員さんと目があった。そう、青ざめたのはいつもの店員さん。きっと彼の中で私はハッシュドポテトの客だったのだ。— 大豆 (@KKiriui) April 30, 2018 うわぁーっ! そのときの青ざめ感がリアルに伝わってきます。 ふと違和感を覚えた直...
4

相性バッチリ!?

正しいスポンサーがついてた pic.twitter.com/jVzmBvn23l— とよし (@toyoshi) June 2, 2019 アカカンガルーと 赤いカンガルーですからね なるほど相性バッチリですね で・・・ カンガルーの展示中の態度と スポンサーの業務中の態度も 相性バッチリなんでしょうかね ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: こだわらない とらわれない...
2

「写真はイメージです」的な…

これは「これだけのキウイが入ってます」のイメージだと思うじゃん pic.twitter.com/X7ZrkdxBeX— はるとろん (@HaltroN1) June 19, 2018 思う 思う 普通そう思うやろ ところが・・・ 看板に偽りなし まさか、まんまメニュー通りとは!? っていうか どうやって繋がってんの? ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: スーパールーキーも及ばない桁違いの...
0

It's a trap!

via: It's a trap! : reddit / RiffRaff161 これは危ない!!! どう考えたって 逆の方がイイでしょう。 作った人たちは 誰も気づかなかったのでしょうか? それとも… いや、やっばり… It's a trap! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: しあわせを呼ぶ魔法...
0

レアケースかと思いきや実は…

僕が12月25日生だと言うと、12月25日生じゃない人たちが「うわクリスマス!すごーーーい!!」と騒ぐのだが、日本では12月25日生が最多なわけで、いちばんすごくない誕生日だぞ pic.twitter.com/Eys6g9Hj5T— らび (@ibaruyan) December 2, 2016 誕生日がクリスマス… これぞ 神ってるwww 祝日や行事の日は特別感がありますよね。 特別な日だからスゴイと思ってしまう… でも実は珍しいわけじゃないんですね。 そして...
0

北海道民にゴキブリを見せたら感動してた!?

ゴキブリを1度も見たことない北海道民に見せた結果凄いことになったwwwwww#月曜から夜ふかし pic.twitter.com/LFgfU03WGd— @(・●・)@ (@koararyota) October 3, 2016 いや… それ… ちょっと歓び過ぎでしょ┐(´∀`)┌ 北海道ではゴキブリを見たことがない人が多いという噂は耳にしたことがあります。 ゴキブリは寒さに弱いため気温が氷点下になる北海道には一部を除いて生息していないっていうのは本当なんですね。 ...
0

髪型パワー恐るべし!

名画「モナ・リザ」の髪型を女子大生風にするとめっちゃカワイくなることが判明 via: ロケットニュース24 めっちゃ カワイイやん^^ すっかり印象が変わってしまいましたね。 っていうか、本物のモナ・リザの顔が思い出せません^^; それくらい髪型の印象は強烈だということなのでしょう。 もっと他の髪型も気になりますね! ・・・などと、思っていたら 検証しているサイトがありました。 via: DDN JAPAN 髪型の...
0