無敵の付箋

打合せに使う付箋にむいてないことはわかっていたけど家にこれしか無かった。 pic.twitter.com/NEp0uWLeCd— のこ (@nmrGdz) April 24, 2022 強い! 強すぎる!!! ひとりでも強いのに 束でかかってこられたら まったく勝ち目がない(~_~;) 草間彌生パワー 恐るべし… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 自分を磨き個性を発揮するために...
2

そういう名前だったんですね

名古屋駅で見つけたもの。 寿がきや(スガキヤ)ってご存知でしょうか?主に東海地区を中心に展開しているラーメン屋さんなのですが、ソフトクリームなどのサブメニューも美味しく、そして安い故に学生時代によく通ったお店なんです。 とんこつベースのあのチープな味が今でもとても懐かしく思い出されます。その寿がきやのキャラクターである、スーちゃんがなぜかどら焼きになってました。なぜ。 via: 岐阜うまうま日記 ...
2

並べてみれば違いが判る

三十三間堂の全ての仏像のご尊顔が見られる本を買ったのだけれど、卒業アルバムでした pic.twitter.com/e05T8BW0Rj— ハミタ (@hamita1220) May 29, 2021 「仏像なんてどれも同じような顔で区別がつかない」 …などと思っていたのですが こうして並べてみると全然違いますね。 人それぞれ… 否、仏それぞれに個性があって 各々が独自の雰囲気を醸し出しています。 「外国人はみんな同じような顔に見える」 …という人が...
2

歴史上の人物と並び称される英雄

え、くまモンその地位に居るのか… pic.twitter.com/ms2meJkKpv— PM-103 (@PM_103) November 4, 2021 スゴイとは思っていたが 予想以上にスゴイ存在感だ! しかも存命でバリバリの現役。 まぁ彼の場合は人気がある限り 永遠に生き続けるとは思うけど… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ お前らくまモンさんナメるなよ?!熊本では伝記まで書かれてる英雄やぞ!!歴史上の...
2

実に分かりやすい挿絵ですが

教科書のこの二つの家族のビジュアルに覚える妙な既視感 pic.twitter.com/gVXTm0wKyB— しむしこ (@Sim4562) May 27, 2016 誰もが知ってる二つの家族 分かりやすいと言えば確かに分かりやすい が しかし 教科書がこういうことやっていいのだろうか(^^ゞ ちなみに 魚介類の名前が多用されているあの家族が掲載されていないのは、構成が古過ぎて現代の教科書では一般的な事例として使えなかったということだろうか^^; ...
0

シェーーーーー! クリームざんす

誰か買ってあげて!!切実!! pic.twitter.com/s8k0A0Hq4e— はち (@OKU_summer_no_3) December 4, 2015 なかなかリアルに再現された逸品だと思いますが この時期にコレを買うヤツはおらんやろ!? もしかして おひとりさま専用なのか┐(´∀`)┌ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: たしかにインパクトはありますが...
0

スパイダーマンなトカゲ

【スパイダーマンなトカゲ】 全身が赤と青で構成されるレインボーアガマという名前のトカゲ。 そのカラーリングがスパイダーマンに似ていることからスパイダーマントカゲと呼ばれています。 地を這って動く姿も心なしか似ています via: Twitter / fushigi_ani なにコレ!? そっくり!! 色はもちろん、顔つきまで!!! っていうか… 実はコイツがスパイダーマンのモデルになったんじゃないのかな? と疑ってしまうレベル。...
0

松原市ってホントに何もないところなの?

君が開き直ってどうする!? ゆるキャラって一体、何のために存在するのでしょう? それにしても… 市のカタチをモチーフにするしかなかったところをみると、ホントに有名なモノがないってことなんでしょうね^^; いや、そんなことはない!! 河内合鴨があるじゃないですか! 近商ストアがあるじゃないですか! 宇治森徳があるじゃないですか! 犬印本舗があるじゃないですか! 松原ジャンクションがあるじゃないですか! 丹比...
0

気合だけじゃ・・・

今ラジオでアニマル浜口が「気合だけじゃダメなんですよ」と冷静に語っていて、今年最大の衝撃を受けている所です。— かねこ (@kanekokane) February 24, 2012 どうした浜口!? あんたが それを言っちゃぁ マズイだろ~┐(´д`)┌ しかし、 全国的に衝撃の連鎖が巻き起こっている最中、 ただ一人、浜口京子選手だけは ホッと安堵の吐息をもらしたに違いありません^^; ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... ...
0

グリコといえば…

さすがグリコの工場! おトイレマークもグリコε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ via: Twitter / chage0825 こ こ これは・・・ さすが! としか言えません┐(´∀`)┌ 社名ロゴよりも それっぽい^^; くれぐれも… こんな格好で駆け込むことのないように、トイレは早めに済ませておきましょう! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 母校がなくなった日...
0

思わず使用をためらってしまう絆創膏

#人類のもっとも愚かな発明 バイキンマンの絆創膏 via: Twitter / jack4520 アンマッチ過ぎる キャラクター設定! 人気・知名度ともに抜群ではありますが 如何せんイメージが真逆ですから┐(´д`)┌ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ PS. でも、実は… バイキンマンは食事の前にちゃんと手を洗うイイ子なのです^^ ●1年前の今日: 伝えたいけど、わかってもらえない...
0

わらび餅だけにスケスケや~

わらび餅のゆるキャラわらび舞妓ちゃんの衝撃 pic.twitter.com/EMzPpOKbaw— ダークナイト@コスプレ鎧造形師@百式建造中 (@DarkKnightArmer) March 25, 2015 わらび舞妓ちゃん 透け過ぎwww 「わらび舞妓ちゃん」は、わらび餅と舞妓(まいこ)さんを合体させた京都の非公認キャラクター。 元々は、チョコレートプラネットという吉本芸人のコントのネタに使われていたものですが、コンビよりもゆるキャラの人気がひとり...
2

ゆるくないです

オカザえもん 愛知県岡崎市から文化や芸術のPRを委嘱されたご当地キャラクター「オカザえもん」が話題を呼んでいる。黒髪のおかっぱ頭に、顔の真ん中に寄ったぎょろ目や鼻、口。各地のゆるキャラとは一線を画す容姿に「気持ち悪い」「いや、よく見るとかわいい」などビミョーな反応が出ている。 via: スポニチ Sponich 妻に逃げられた子持ちの40歳 オカザえもんに問い合わせ殺到「キモかわいい」 一線を画すってい...
0

オリーブオイルといえば…

「オリーブオイル もちこみ」と書いたら、10人に3人くらいは「オリーブオイル もこみち」と読み間違える。と思う。— shimasan (@ot2t2u) February 12, 2013 おもう おもう… …っていうか 10人に8人くらいは 読み間違える。 と思う。 実際 自分も 読み間違えてました(^^ゞ それにしても… 街のレストランに マイ・オリーブオイルを「もちこみ」するなんて おそらく「もこみち」ぐらいしか いないよね(^^ …とい...
0

気になる ちょうちん…

念のために書いておきますが これは、焼き鳥屋さんのちょうちんです。 けっして 二流の「ゆるキャラ」のことではありません! くれぐれも・・・ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~   ●1年前の今日:もったいない...
0

意外な共通点!

知っていますか? ジャイアンと チャーリーブラウンは 同じ服を着ている ってことを… 剛田家が インポートものを購入しているのは ちょっと想像しづらいところがあるのですが ブラウン家が ジャスコで買い物しているのも まず あり得ないことだと思います^^; いったい どういう経緯で 同じデザインの服を着ることになったのか…? 秘密裏に水面下で進められていた 国際的なコラボレーション企画なのか? 日米の超人気...
0