コップの水

via: deepspeed ハイ。 コップを下に置くのを 忘れないように気をつけます。 っていうか コップを持っていることすら 忘れていることが少なくありません。 まずは コップを持っているかどうか 確認するのを忘れないようにします。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: とことん井戸を掘るには絶好のチャンス...
4

気になって気になってしょうがない…

タクシー運転手のおっちゃんと話が弾んでいたのだが、「ゲームショウですか。懐かしいなぁ…私、若い頃にソニーのクラッシュ・バンデクーの着ぐるみの中の人やってまして。若気の至りでセガブースに殴り込みに行…あ、次の信号でしたよね?」と目的地到着で話が途切れ、続きが気になってしょうがない。— アメリカ・アマゾン (@America_Amazon) September 23, 2018 アカン! これは気になる 気になってしょうがない ゲー...
2

今年はなかなか寒くなりませんが…

今年の冬はまだあったかい方だとおもうけど、だからこそ「我慢できるレベルの寒さ」を耐えてしまいがちで、それって実はかなり心身に負担をかけていて、そのストレスで体調やメンタルを崩すことがあるから、防寒は気を抜かず、暖房をケチらないように過ごしてほしいです。ゆうて、もう12月だから!— F太??5万部?? (@fta7) December 1, 2018 あぁ そーやわ 言われてみれば微妙に耐えてるわ 今年はまだ大丈夫やし 日中...
0

脳はお天気でも身体は病気になります

医「ストレス性の腹痛です」私「えっストレス全然ないですよ」医「メンタルが強い人はフィジカルにきます」私「つまり…」医「脳が天気でも身体が病気に…」_人人人人人人人人人人人人人人_> 脳が天気でも身体が病気に < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#ドクターに言われた衝撃的な言葉— 雁えりか (@erizou) February 25, 2018 まさに自分もコレでした。 まだ大学生の頃、突然の胃痛。 身に覚えのない十二指腸潰瘍...
0

試してみたい! 爪もみ健康法

via: Twitter / @gmami0105 手足の指先をつまんで刺激する。 ただそれだけ。 道具や技術も必要なく、何時でも何処でもカンタンにできる健康法。 これは試してみるしかありません! 爪の付け根を一カ所あたり10秒間ずつ、少し痛いくらいの強さでもみます。 これを1日2~3回くりかえすと、自律神経のバランスが整いストレスが軽減されるとのこと。 老眼や近視の視力がアップ!緑内障や飛蚊症にも効果的! その他にも揉む...
0

爆睡ノックダウン

昨日の夕方あたりから 風邪気味だったのですが 今朝、起きたら 完全に具合が悪くなっていました。 朝の参拝だけ行ってから、スグに二度寝して ラジオ体操もサボってしまいました。 結局、今日は 最低限のシゴトと食事の時間以外は 日中の ほぼ全ての時間ベッドの中… ただ寝床に就いているだけじゃなくて ず~~~っと 寝ていました。 どれだけ寝ても ダルさがとれず どれだけ寝ても 眠たくて眠たくて それに任せて...
2

ゆきちゃんの落書き

  今日は 朝から いっぱい勉強したからね。 たくさん宿題があったし... 昨日やらなかったチャレンジもあったし... でも、 雨が降ってるから外で遊べないんだし... っていうのは、ちょっと違う気がするよね。 ストレスと共存しなきゃならない現代社会... 子どもなりに 消化する術をあみだしてる。 それにしても、よく頑張りました。 だけど、こういうことは ちゃんと口に出して言ってイイねんで...って 明日の朝も ...
0

爽やかな朝

ベランダの朝顔が咲きました。 大きくキレイな花です。 どうやら、昨日から咲いていたようです。 でも、 昨日は、それどころではありませんでした。 一昨日は深夜3時過ぎまで 昨日も一日、PCの復旧作業をしていました。 昨日の夜半過ぎ、ようやく目処がたち 今朝になって、ほぼ正常通りに戻りました。 ホッとしました。 そんなわけで、 なんだか爽やかな朝です。。。 カブトムシではありません。 ナスビです。 ...
1