定期購読したい!

白泉社からお中元がきたー。社長の挨拶状がもはやエッセイコーナーと化していて、さらに内容もどんどん濃くなっていて、不覚にもブッフフと笑ってしまった。 pic.twitter.com/q2jXFIRbIP— 後藤羽矢子 (@hayakogoto) July 11, 2021 天晴! お見事! 完全に引き込まれてしまいました。 ぜひ次もまた読みたい! いや、連載エッセイじゃないんですけどね(笑) それくらい魅力的なメッセージカード。 こんな文章が書けるよう...
5

ゲシュタルト崩壊という言葉が思い出せない時

ゲシュタルト崩壊ときいてふと思い出した友人の話 ゲシュタルト崩壊という言葉が出てこなくてどうしようもなかったから、Googleで「なんとか現象」と検索したら、2番目の候補にゲシュタルト崩壊がでてきてすごくびっくりしたけどスッキリした らしい そんなに汲み取ってくれるなら 検索すればわたしのこの心のもやもやの名前も教えてくれるかしら via: あいす | ShortNote …っていうか さっき検索してみたら なんと トッ...
0

編み上がりました

12年前に編み始めたマフラー ようやく 編み上がりました。 ・・・みたいなデザインです(^^♪ コレ、妄想じゃなくて 本当に意図したものだとしたら これから毎年スゴク期待しちゃいますね! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 2014/11/15 追記 日本郵便のwebサイトに 「編みかけだったマフラーが完成したデザイン」と掲載されていました。   ●1年前の今日:暗号てがみ...
2

ラインマーカーの話

今日は、 長男セイジの入学式。   校長、来賓、PTA会長、学年主任… さまざまな人から話があった。   彼らは「3つの○○」だの 「○○のア・イ・ウ・エ・オ」だの、   ポイントを、 3つや5つに絞って話をする。   でも、こっちにすれば、 校長5つ+来賓3つ+PTA会長3つ+学年主任5つ…   十数個もポイントを聞いたら、 どれがどれだかわからない。 っていうか憶えてない。   それはもうポイントで...
0

やっぱり!ストーリーでしょ

MJ-PT企画会議。 今日のミーティングはけっこう、スッキリ!腹に落ちたな。。。...
0