負けてもただでは終わらない
今日、長居陸上競技場で
小学生スポーツ交流大会が開催されました。
長女ゆきちゃんは
昨年に引き続いて
400mリレーと100m走に出場。
朝から家族で応援に出掛けました。
国際試合も行われるメインスタジアムの
本格的なトラックを走るということで
去年はかなり緊張していましたが
今回は2度目ということで
意外に落ち着いているようでした。
しかし
レースの結果は
リレー、個人走ともに
残念ながら予選敗退・・・...
0
観て楽しい! やって楽しい! バブルサッカー!
Golden Goal - Boblefotball - Bubble football/soccer
これは意外に
楽しそ~だ!!
とりあえず
ハンドをとられることはなさそうですが
スローインはムリだろ~な~^^;
突っ込みどころ満載ではありますが
サッカーとは全く別のスポーツだと考えれば
結構おもしろいんじゃないでしょうか(^^)
実際の試合を観てみたいなぁ…
っていうか
自分もやってみたいですね(^^)v
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では...
オムツ姿の天才スケートボーダー登場!
Skateboarding toddler! Amazing video of two-year-old on a skateboard
オーストラリアで脅威のスケートボーダーが現れ話題になっている模様です!
彼は2歳にして
既にスケボー歴1年以上とのことですが
将来有望というか、今でも充分スゴイですね~
なにより楽しそうになのがイイ感じ!
でも
やっぱり
裸は危ないぞ!
気をつけてね…
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
...
あの時の支援を決して忘れない
11/8から11/10まで
野球の日本・台湾代表戦が行われました。
日本代表(SAMURAI JAPAN)の選手たちは
試合が終わる度にマウンドに集まり
横断幕を掲げ、頭を下げ感謝の意を表しました。
東日本大震災時における支援を
日本は永遠に忘れない
私達は心から台湾人民に感謝する
これを見た台湾の選手、観衆は
惜しみない拍手を送ったとのことです。
この心温まるニュースは
インターネット上で話題になり
日台の親善ムード...
誰も予想だにしなかったスーパープレイ!
Kentucky Wildcats TV: James Young Own Goal
Sugeeeeeeeeee!!!
奇跡的な背面ロングシュート!
やっぱり
NBAはレベルが違いますね~
まさに神ワザ!
ただし…
自殺点じゃ
なかったら^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:眼が疲れたときには…...
決勝進出おめでとう!
今日、長居陸上競技場で
小学生スポーツ交流大会が開催され
長女ゆきちゃんも参加しました。
もちろん朝から家族で応援に駆けつけます。
ゆきちゃんは、400mリレーと100m走に出場。
初めて大きな試合へ参加して、しかも
国際試合にも使われるメインスタジアムの
本格的なトラックを走るということで
かなり緊張していたようです。
昨晩はあまり眠れなかったとのこと。
リレーの予選出走前には
胃腸が痛かったとも言って...
既に子どものオモチャではない!
Pogo GoPro
スゴイ! 爽快! カッコイイ!
エクストリーム・ホッピングだ!
子どもの頃は
ホッピングなんて
つまらないオモチャだと
バカにしていたけれど・・・
●1年前の今日:クリスマスランチパーティ2010...
あっぱれ! おみごと! 撞木反り
撞木反り(しゅもくぞり)とは、相撲における決まり手のひとつ。
相手の懐に潜り込み、
相手を横向きに肩に担ぎ上げるようにして
後ろに反って倒す技。
要領としては柔道の肩車、レスリングの飛行機投げに近い。
こんなアクロバティックな技は
理論上あったとしても
実際に使われることはないだろう
…と思っていたら、やはり、
1960年1月に決まり手が制定されて以来、
幕内の取り組みで使用されたことはない。
ところ...
ただ今のめり込み中!
Кот Валуева
思わず
ネコパンチ!
あまりの熱戦に
ついついエキサイトしてしまうこと…
誰にでも あることですよね~(^^)v
…っていうか
ワンコだから イヌパンチか^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
2015/12/14 Ps.
公開当初なぜかワンコと書いていますが、どう見てもニャンコ。
ネコパンチで問題なしですねwww
●1年前の今日:昨日に引き続き…...