こんなん完全にネタやん
こんなんもうタイトルだけでおもしろくてオチちゃってるじゃんwww行方不明者の捜索に参加したトルコの男性、探されているのは自分だと気付くhttps://t.co/ZYsawdfT8f— akasaka (@akasaka_pizza) October 1, 2021
探されてた人がおかしいのは当然だけど、
もっとおかしいのは探してた人たちだろ!
あんたたち、いったい誰を捜索してたの?
探してるはずの男がスグそこにいるのに
一緒に捜索してるってどういうこと...
4
知って納得! 業界の裏事情!?
沖縄に別途送料がかかる理由
via: Twitter / @marinamiries
なるほど…
そういうことなら仕方ありません
クロネコさんと同じく飛脚さんも解ります
けど、ペリカンさんは自力で行けるんじゃないのかなぁ?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
検索は応援になる。
3月11日は Yahoo!で「3.11」を検索しよう!
●1年前の今日:
まさか!?...
こんなメニューあったっけ?
なんでファミレスなのに養生テープが?と思ったら全然違ったし、そもそもファミレスのメニューに養生テープがあるわけなかった。
via: Twitter / @shokubutushoujo
楽観主義者はドーナツを見るが
悲観主義者はドーナツの穴を見る
色がヤバイわ^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
パイオランクロス 養生用テープ緑 50mm×25m Y-09-GRダイヤテックス
●1年前の今日:
ごはんで...
気にせずにはいられない…
弁当屋の引換番号としてはかなり不吉なの出た pic.twitter.com/MIwClIkDT3— お ば り ん (@obarin) April 15, 2018
気にしない…
気にしない…
全部数字なんだし
ただの連番なんだし
・・・などと、
言ってみたものの
やっぱり
どうも落ち着かない…
なにせ弁当屋ですからねぇ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
自分の立ち位置を確認できた30年ぶり...
惜しいっ! けど、違うw
雑誌ananのことを、のんのんって言ってる人がいて、ロゴがひらがなと思っていた、っていう話を聞いて、目からウロコが落ちてるところ。たしかにのんのんって読める。 pic.twitter.com/V1fg0pJ3aV— M_T (@bladerunner1982) November 22, 2017
たしかに読める。
読めるには読めるんだけど
集英社の方の雑誌は
「のんのん」じゃなくって
「ノンノ」ですから┐(´д`)┌
残念!!
古っ^^;
・・・などと、
思ったり...思わな...
誤解されやすい日本語
おう!出したるわ! pic.twitter.com/0Au0pexv0K— 笹島きや(キヤ95系検測室) (@doctortokai) November 27, 2017
いや、誰も
煽ってないから┐(´д`)┌
いま pic.twitter.com/1rPVvqjoZQ— 浅野 隆太 (@rkdreamhigh) November 28, 2017
いや、だから
真に受けたらアカンて^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
掃除機のコードは黄色い印ま...
新型の監視カメラ!?
同僚から送られてきた写真。新型の監視カメ……ラ!? pic.twitter.com/BvpSwAejRD— 玩具馬 (@omocha_no_uma) October 16, 2016
確かに…
監視されてるwww
暗い時間帯でも
しっかり捕捉されそうだ。
ところで
もしかしてコレって
人間バージョンもあるのか!?
天井裏から監視する
カンタンなシゴトです
みたいな求人もあるのか!?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●...
そんなアイコンあったっけ?
Provide him with toilet paper
via: reddit.com
なぜ私のスマホには
トイレに座っている人が
いるんだろうか?
…って、
そんなアイコンはないだろ!?
…などと、言いつつ
たしかに、そう見えなくもない^^;
それにしても
-4°は寒いな(((;゚Д゚)))
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日...
「PRC」って「RPG」みたいやな
昨日の夕飯の後、家族で「MADE IN PRC」の話をしていたのですが…
父:最近は「MADE IN CHINA」って書いてないねん
娘:えっ そうなん
父:「PRC」って書いてんねんで
娘:「PRC」って何?
父:ピープルズ リパブリック オブ チャイナ
娘:なんやそれ?
父:英語で中華人民共和国
娘:「PRC」って「RPG」みたいやな
父:それはゲームやろ
娘:あっ そうか! ケームやな
父:まぁ 似てるといえば似てるかも
娘:「RPG」...
蚊取線香の意外な事実
via: 小さなお店応援ページ
昨日に引き続き、今日も蚊のネタです(^^)v
日本の夏に欠かせないのが蚊取線香。
最近は電気式香取りが普及していたり、さまざまな虫除けグッズが販売されており、蚊取線香を使う機会は年々少なくなっていますが、今なお夏の風物詩としての存在感は根強いものがありますね。
さて、突然ですが問題です!
Q. 蚊取線香は
右巻きでしょうか?
それても左巻きでしょうか?
正解は・・・
↓ ↓ ↓
↓...
これで いいのだ!
一昨日の夕方
赤塚不二夫さんが亡くなった。
漫画家赤塚不二夫さんが死去
(ウェブ魚拓)
昨日、今日と
何度もニュースやワイドショーで
報じられていたけれど…
何で?
アニメの映像しか流れないのやろ?
訃報に触れたタレントのコメントにしても
明らかに漫画を観たことのないと思えるものばかり…
赤塚不二夫は、漫画家やで!
そりゃ~ TVアニメの影響は大きい。
ボクも、無印「天才バカボン」が大好きだけ...