珍しいカタチのチューリップ

ベランダのチューリップです。 もう1週間以上は咲いています。 既に開き切っていますが まだもう少し楽しめそうです。 身近に花があると気分がアガがりますね🥰 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 「組合せの妙」ならぬ「組合せが妙」...
1

まだまだ夏は続きます

盆休みも過ぎて、朝晩は秋の気配が漂うようになりました。 ですが日中は相変わらず蒸し暑い日が続いています。 そんな中、ウチのベランダの朝顔は開花の最盛期を迎えています。 今年は早めに種まきをしたので順調に育っていたのですが、お盆までに咲いた花は僅か2輪。 ツルと葉っぱは元気いっぱいなのですが、なかなか花がつきませんでした。 それがようやく今週に入ってから咲き始めたんです。 やっぱり盛夏は暑すぎたので...
2

まさかこんなに育つとは思いませんでした

9月下旬くらいだったでしょうか? ふと思いついてプランターに植えてみたんです。 で、こんなに大きくなりました。 予想以上に成長しています。 少し根っこも太くなってきました。 ハイ。そうです。 ダイコンです。 ダイコンなんですけどね… 実はコレ… カイワレダイコンなんです。 ハイ。そうです。 あのヒョロヒョロのカイワレ。 長女が理科の授業で育てていたカイワレ。 観察が終わっても傷んでいるかもしれないか...
0

ハイビスカスで南国気分

6月の「我が家の誕生日」にプレゼントしてもらったハイビスカス。 この夏ベランダガーデニングの主役になっています。 2日に1度くらいのペースで鮮やかな赤く大きな花を咲かせています。 1度に2つから3つ咲く日もあります。 たった1日でしおれてしまいますが、次々に新しい花をつけるので毎朝の水やりが楽しみです。 この華やかで見事な咲きっぷりをいつまで見せてくれるのか分かりませんが、まだしばらくは常夏の島の...
1

狙われたミカン

正月に入ってから全国的に寒さが厳しいですね。 あまりに冷え込むのでミカンをベランダで保管することにしました。 愛媛の親戚が毎年ミカンを送ってきてくれます。 甘いミカンをダンボールに一杯いただくので、子どもたちも大喜びです。 ただ、ちょっと多めなので、箱に入れたままにしておくと、アッという間にカビが生えてしまいます。 そうならないよう、ミカンを食べるたびに残りのミカンの位置を入れ替えたりしながらマ...
4

今年はワタを栽培してみました

ワタの花です。 6月下旬か7月上旬だったでしょうか… ワタの苗を4株いただいく機会があったので ベランダのプランターで育ててみました。 お盆過ぎあたりから少しずつ花が咲き始めました。 ワタは熱帯地方の原産で 寒さに強い植物ではありません。 もう10月も半ばですから おそらく、これが最後の花になるでしょう。 淡い黄色が美しい花です。 丸一日もするとしおれてしまいます。 しおれてくると 紫がかったピン...
0

行楽の秋… そうだキャンプしよう!

秋の彼岸も近づいて 随分と気候も良くなりまして 行楽にうってつけの季節ですね。 というわけで 昨日、今日はキャンプでした。 いや・・・ その・・・ キャンプとは言いましても・・・ 山や海辺のキャンプサイトではなくて もっと身近なところなんですけどね^^; 実は ココ、 ウチのベランダですwww(^^ゞ 3年くらい前に たまたまベランダにテントを張ってみたところ 愛娘たちに予想以上にウケたことがありまして… ...
0

ベランダの紫陽花が咲きました

ベランダの紫陽花。 ここ何年かは あまり咲きっぷりが良くなかったのですが どういう加減なのか、今年は 見事に花を咲かせてくれました。 水やり以外は ほとんど世話をしていないのですが こうしてキレイな花を楽しませてくれると 今まで以上に愛着が深まりますね~ プランターの草木たちが こうして健気に役割を全うしている姿に触れて なんだか背中を押されたような気がした朝でした。 よし! 自分も もうひと頑張...
0

待ちに待った夏本番です!

昨日の朝、 ベランダの朝顔が咲きました。 今年も色鮮やかに元気よく パ~ッと夏らしく咲きました(^^)/ それでいて 朝顔には なんとも言えない涼しさを感じますね。 凛とした姿がクールなんですね。 でも、今日の大阪は 午前中から猛暑でした(>_...
4

まだまだ咲きます...今年の朝顔

  今日から9月。。。 夏休みが終わって ゆきちゃんの通学も再開しました。 9月だ新学期だと言っても まだまだ 暑~い... ^^;   明日から学校には タオルを2枚以上持ってきなさい...って 言われているみたい。。。 それに、今まで禁止されていた 凍ったお茶や、氷入り水筒も 持ってきていいことになったようです。 それくらい まだまだ 暑~い... ^^;   未だ猛暑日&スーパー熱帯夜が続いていて まさに!...
0

ベランダキャンプ

  午前中は、宿題のお絵描きを仕上げ、 昼食の後は、大規模修繕工事のこども説明会に出席、 何かと忙しい、ゆきちゃんの夏休み最終日。 いろいろ用事もあるし、平日だし、 遠くへお出かけするわけにもいかないので、 父ちゃんが若い時に自転車でオーストラリアを横断した 土臭いツーリングテントを引っ張り出してきて ベランダに張ってみました。   それを見るなり... うわぁ~~~っ! スゴ~~イ! キャンプ! キ...
1

爽やかな朝

ベランダの朝顔が咲きました。 大きくキレイな花です。 どうやら、昨日から咲いていたようです。 でも、 昨日は、それどころではありませんでした。 一昨日は深夜3時過ぎまで 昨日も一日、PCの復旧作業をしていました。 昨日の夜半過ぎ、ようやく目処がたち 今朝になって、ほぼ正常通りに戻りました。 ホッとしました。 そんなわけで、 なんだか爽やかな朝です。。。 カブトムシではありません。 ナスビです。 ...
1

お気楽ガーデニング

ベランダ菜園の 茄子に花が咲きました! フミ婆ちゃんにもらった茄子の苗は すくすくと順調に成長しています。   かつては、 いろいろな野菜やハーブを植えていたけれど しばらく、とんとご無沙汰していました。 しかし、 今年は また 少しずつチャレンジしています。 いや… チャレンジといっても、 使い終わった ネギの根元を 植えたりしているだけなんですが…^_^; これでも一応、「土のめぐみ」ブランド、 JAS...
2

咲いた 咲いた

ベランダに植えたサツマイモ。。。 キレイな 花が 咲きました。 よかった よかった(^^)/   ●1年前の今日:何度も同じ話を聴く...
2