マスクが欠かせない世の中だからこそ

以前マスクを忘れてしまいハンカチで口を覆いながら歩いていたら婦人が予備のマスクを譲って下さった。お礼を言うと「前に自分もこうして譲ってもらったから気にしないで」と。その後は予備マスクを持ち歩くようになり、同じくマスクを忘れて困った様子のご老人にマスクを譲ることができた。予備大事。— ふるえるとり (@torikaworks) January 14, 2021 マスクをしていない人への視線が氷河期並みに冷たい。 まるで犯罪...
2

耳が痛くならないマスクの装着法 #2

マスクをしていて耳が痛くなる問題、とりあえずパンの袋についてるバッグクロージャーでなんとか。可愛い色とかあったらいいなぁー。 pic.twitter.com/c9GJpVzyYq— ちょこ(宗像ちよこ) (@tweet_choco) April 14, 2020 これイイですね! マスクを長時間使っていると耳が痛くなってくるんですよね。 こうして耳にかけずにマスクを付けれると随分ラクになります。 ボクはゼムクリップで左右のゴムをつないでいるので...
2

耳が痛くならないマスクの装着法

Wearing a face mask for an extended period of time. Sew a button to a headband to keep from destroying your ears. from r/lifehacks これは新しい! 医療関係者の方々でなくても長時間マスクを付ける人が増えていますから、このアイデアに助けられる人も少なくないでしょう。 帽子やヘアバンドなどが必要ですが、意外とカンタンにできるのもイイですね。 さらにオシャレな付け方にも応用できそう! ・・・などと、...
0

マスクの性能をUPさせる方法(おさらい)

久しぶりの発熱で今日は一日ダウンしておりました。 昨日の夕方から違和感があったのですが、夜に検温してみると38度超。 今朝も同様に高熱でしたので、今日の予定は急遽キャンセルさせていただきました。 インフルエンザ警報だとかコロナウィルスだとか物騒な話題で持ち切りですから、どうしても慎重にならざるを得ません。 お昼まで様子をみましたが、一向に熱が下る様子がないので、かかりつけの医院で検診してもらいました...
0

カンタンに花粉を99%カットできる秘策

みんなに知ってもらいたい環境省が推奨する「インナーマスク法」通常のマスクに化粧用コットンを追加するだけで花粉ブロック率がほぼ100%になるそう。1枚300円もする某水に変えるマスクなんて買わなくてよい環境省 | 花粉症環境保健マニュアル https://t.co/ATosyAMqyF pic.twitter.com/cSCdkEzJbK— tetsu (@metatetsu) March 28, 2018 花粉症のシーズンです。 ウチの家人と長女もこの時期は辛い日々をおくっています。...
0

マスクをよく使う人は気をつけて…

私「(頭痛ひどい……薬買おう……)」薬局の方「頭痛ですか?」私「はい」薬局の方「失礼ですが接客業の方?よく喋る?仕事中はずっとマスク?」私「そうです」薬局の方「それ酸欠です」私「酸欠」薬局の方「マスク外して外で深呼吸して、それで治らなかったらもう一回来てください」— みやこ@でんぱごん (@f1LZuEmqYuusDve) February 7, 2017 えっ、酸欠!? マスクの常用による酸欠が増えているようです!! どなた様もお気をつけく...
0