わが家の七夕 2023
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
霧雨が降ったり止んだり
ぐずついた天気が続いています。
梅雨の真っ最中ですから
七夕の夜に星を見れたとしたら
とってもラッキーな出来事です。
晴れる年があったとしても
都市部の夜に闇はなく
天の川はもちろん
ほとんど星は見えないのですが…
それでも今夜は
やっぱり空を見上げてしまいますね。
そして今年も
やっぱり笹飾りを準備しま...
1
わが家の七夕 2022
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
七夕と言えば
彦星と織姫の伝説が有名ですが
例年は梅雨の真っ只中ということもあって
ほとんど星なんて見えないんですね。
ところが今年は既に梅雨も開け
晴れ間の広がる良い天気です。
こうなると多少は期待も高まりますが
都市部の夜に闇はなく
天の川はもちろんのこと
やはり瞬く星はあまり確認できません。
そんな中でも
ひときわ明るいベ...
わが家の七夕 2020
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
南日本を中心に広い範囲で記録的な大雨が続いています。
特に熊本県では球磨川が氾濫するなど大きな被害が出ています。
知人の安否は確認できましたが今後も暫くは安心できません。
こんな状況では天の川どころではありませんが今日は七夕。
大阪でも強い風とともに激しく降ることもありましたが、夕方から雨はあがっています。
こうして無事でいられる...
わが家の七夕 2019
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
今日は七夕。
長女は高校生、期末テストの真っ最中。
次女は小学校の高学年、反抗期の真っ最中。
それでも今年もみんなで準備できました。
笹と七夕飾り、そして各々の願いを書いた短冊を。
もうそろそろフェイドアウトの時期かな… そうなると寂しくなるな… などと思っていたのですが、とりあえず今年は継続することができた我が家の七夕まつり。
こう...
わが家の七夕 2018
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
台風と梅雨前線の影響で大荒れです。
西日本各地は記録的な大雨が続いています。
河川の氾濫や土砂崩れも起きている所も少なくありません。
大阪市内の自宅付近は避難が必要になるほどではありませんが、友人知人の安否が心配です。
そんな天候ですが、暦の上では今日は七夕。
そもそも天の川などは見えるはずもない都市部ではありますが、どこにいても...
わが家の七夕 2017
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
今日は七夕。
例年の如く日中はパッとしないお天気でした。
それでも雨が降ることはなく再び梅雨の中休み状態。
今年は笹を手に入れることができなかったので、お店で購入。
その笹を見るや、次女が思い出したかのように慌てて七夕飾りや短冊の用意をし始めました。
もちろん父ちゃんも手伝います。
夕食の準備が一段落した母ちゃんも、たまたま早めに...
わが家の七夕 2016
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
今日は七夕。
梅雨真っ只中のこの時期、七夕の日は毎年たいてい天気が悪いんですが、今年は晴れました。
晴れたには晴れたんですが、朝からギンギンに晴れ過ぎて、カンカン照りの猛暑となりました^^;
夕方になって少し雲が広がりましたが、今頃くもってどうするかな~
せっかくの星空が隠れてしまうじゃない…
いや… たとえ晴れていたとしても、街の灯り...
わが家の七夕 2015
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
今日は七夕。
あいにく、ぐずついたお天気です。
っていうか、この時期は梅雨真っ只中なので
毎年たいてい天気が悪いんですね。
まぁ 天気が良かったとしても
都市部では天の川なんて見えないんですけど
せめて晴れた夜空を臨めるなら
願い事も届きやすくなるんじゃないかと…
な~んとなく、思ったり...思わなかったり...^^;
・・・などと思いつつも...
それぞれの七夕まつり vol.3
短冊飾ってあったけど落ちてた
落ちてた。
via: Twitter / hanesann
そもそも落としそうだからこそ短冊に書いているのでしょう。
実は本人も単位を落とすことは読めているはず!
(短冊が落ちることは想定外でしょうが…)
問題は落ちた後…
拾う神ならぬ、拾ってくれる人が現われるかどうか?
そこが勝負です^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
それぞれ...
わが家の七夕 2014
笹の葉 さらさら
軒端にゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん 砂子
今日は七夕…
ぐずついた空模様となりましたが
なんとか夕方までには雨もあがりました(^_-)
昨日みんなで準備した短冊や飾りを
今日、次女もっちゃんが幼稚園から
持って帰ってきてくれた笹に吊り下げました。
飾りは例年よりも多くて賑やかです。
家の賑わいが七夕飾りにも
反映されているのかもしれません(^^)v
もっちゃんは願い事もいっぱい書きま...
それぞれの七夕まつり vol.2
明日は七夕まつりですね。
みんな様々な願い事を
短冊に書き込んでいるようです。。。
それにしても
世の中には
いろんな願い事をしてる人がいるものですね~
子どもらしいカワイイ願い事もあれば
大人のドロドロとした願い事もあったり
意味不明の謎の願い事や
既に願い事かどうかすら解らないものもあります。
ウチの愛娘たちも
飾りを作ったり
願い事を短冊に書いたりして
準備に余年がありません。
でも、...
やっぱり神様って大変だ~
この場合…
仮面ライダーにはなれるけど
ショッカーにたおされてしまう…
っていうことになるのでしょーか?
一応それで
両者の願いは叶えられるんだけど
なんだかスッキリしない感じですwww
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:ブロッコリーくん...
叶いそうにない願い事
残念ながら
留年すると
思いますwww
こりゃ~
神様も大変ですね…^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:女は誰もみな女優...