手応えあり!

今日は、あるセミナーのお手伝いで新大阪へ。 テーマは、 しあわせのカギ「心」って何? 久しぶりの運営方だったのと PCの故障が大きく響いて 準備には ちょっと手こずった。 果たして… まずまずイイ感じで終了。。。 当初のプログラムを かなり逸脱し 体験談とオープンカウンセリングが メインとなってしまったのだけれど… 結果として、それが良かったと思う。 車座になって参加者全員が話題を共有する オープン...
0

秋田 延泊

昨日は、聴き方体験会「プチコ in 秋田」。 29ヶ所目のプチコ開催でした。 聴くことに集中して、場の共鳴を誘います。 自己紹介の途中にありながり 既にメンバーの傾聴が高まってきました。 聞き手の聴き方が良くなると 話し手の話し方も良くなってきます。 「聴く」というより「わかる」というキモチ。 「わかる」というより「わかっている」というカンカク。 今日も貴重な体験をすることができました。 よか...
0

プチコ初め

正月ムードも未だ抜け切らぬ中… いよいよ!本年のプチコ全国キャラバン始動! 通算17回目となる プチ・コーチ・プロ in 岡山 複数回参加のメンバーの比率が高まるも 新たな体験者も続々と増え続けています。 新年の初プチコに相応しい 素晴らしい話聞共鳴を体験できました。 今日の主役!仲良し2人組み! 森安兄さんと かねちゃん。 そして、もう一組は… 「カマドきびだんご」のご両人! 今日はじめて...
2