辞めちゃうんですね!?
「冷やし中華始めました」に対義語があった。 pic.twitter.com/1hJAGfNJ0r— \ ???? / (@jack4520) May 15, 2015
おぉぉっ!
コレは初めて見た!!
夏季限定であることが多い「冷やし中華」と、寒い時期に人気の高い「おでん」は、対になった存在だと言えるかもしれません。
しかし・・・
「冷やし中華始めました」が「中断していた販売を今年も再開します」という意味であるのに対して、この貼紙の場合は 「おでんは...
0
冷やし中華の季節です 2013
高橋さんって
誰やねん !?
エッジの効いたワン・トゥー・ワンを
実践しているお店なんですね(^_-)
ところで、この場合
「冷麺」っていうのは
ホントに「冷やし中華」なのか?
関西では「冷麺」と「冷やし中華」は
まったく違う料理なんですけど
未確認状態での投稿で スミマセンwww
…っていうか
8月も終わろうとしているって時になって
今さら こんなネタを投げ込んでるのもどうか(^^ゞ
いやはや なんとも… スミマ...
冷やし中華の季節です 2012
おぉぉぉっ! これは…
ありそうで なかったかも!
惣菜パンのバリエーションとしては
サンドイッチ感覚で楽しめて、かつ
目新しい中華風パンというところが
まぁまぁイイ線 いってるような気もします。
でも、
やきそばパンに似て非なる商品展開ですから
バリエーションの拡がりというよりは
担当者の思いつきなんでしょうけれど…(^^ゞ
とりあえず…
冷やし中華フリーク & 惣菜パンフリークとしては
一度は試し...
冷やし中華の季節です 2008
自信がないのでしょうか?
嫌な想い出があるのでしょうか?
何かシガラミがあるのでしょうか?
ちょっと 心配です。。。
でも…
とにかく 始めてみたら...(^_-)
冷やし中華と言えば…
こんなキュートなPOPも ↓ あったなぁ~(^^♪
●1年前の今日:冷やし中華の季節です 2007...
冷やし中華の季節です 2007
連日 蒸し暑い日が続いています。
やっぱり!この季節は涼風麺が食べたくなります!
ボクは、中でも…
冷やし中華が大好きです!
でも…
こういう姿勢で やって欲しくないなぁ~
イヤイヤ始められてもなぁ~(>_<)
せっかくの...爽やかな風合いが台無し!
シャキッ!と して欲しいです。
どうせ 嫌がるのなら…
これ↓くらいのキモチが欲しいもの...
しかし…
やら...