浸水家屋で通電火災や感電を防ぐために
【#漏電 ・ #感電 に注意 #大雨】
浸水した家屋でご自宅のブレーカーをいきなり上げると、漏電や感電のおそれがあります。
必ず、電力会社の点検を受けてください。
via: Twitter / @kantei_hisai
その前に…
まず、浸水などの危険が予測されるため避難する場合は、ブレーカーを切ってから外出してください。
これを怠ると避難中に漏電による火災などの被害が発生する可能性があります。
自動車が浸水する恐れのある場合...
0
お盆休み中も熱中症対策をお忘れなく…
via: Twitter / @dance_w_skelton
今日も暑い一日でしたね。
連日の猛暑に夏バテしている人も少なくないのでは?
風が吹くと多少は体感温度が下がるようですが、猛暑日の気温は35℃以上、ところによっては40℃近くになっています。
大阪は猛暑だけではなく連続熱帯夜にも悩まされていますが、まだ暫くは続きそうです。
15日頃には台風の影響で雲の多い空模様になりそうですが、台風の接近を心待ちにするようになったら異常事...
空調服を自爆テロ服にしないために…
そういえば皆さんにお知らせがあります。空調服を着たまま仮設トイレに行かないで下さい。
トイレ内の地獄のような臭気を全てファンが吸い込み、そよ風として顔面に集める自爆テロ服になります。これはおふざけとかじゃなく本気です。ちょう臭いです。鼻もげる。
via: Twitter / @normalcarpenter
アカン!
めっちゃ面白いけど
やっぱり笑われへんわ…
外気を首元と脇、袖口へ風を送って、衣服内の熱せられた衣服内の空気を...
夾竹桃(きょうちくとう)にご用心!
【注意喚起】
既にBBQの季節!楽しいBBQで串を忘れてしまい近くにあった植物を折って即興で串を作成してBBQを楽しんだ…しかし数時間後全員死亡してしまった痛ましい事故がありましたがその原因がこの『夾竹桃(きょうちくとう)』綺麗な花を咲かしますが蜂すら怖くて蜜を吸わない程毒性が強いです。
via: Twitter / @kuro_kamo
そうだったのか!
言われてみれば、ずっと前に聞いたことがあったような…
この夾竹桃(きょう...
それでも言っておかなければならない
この広告、嫌味たっぷりで斬れ味抜群だな。
via: Twitter / @ezojyuuitimonn1
だろうけどね…
マジ危ないからやめて欲しい
ましてやチャリンコスマホとか絶対ダメ!
やめないと、そのうち落とし穴とか作られちゃうよ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
早とちりに注意しましょう...
What acrobatic eggs!
何か凄い後ろかご見られるなーと思いながら自転車乗ってたんだけどさ。
皆コレ見てたのね。
_人人人人人人_
> 奇跡 <
 ̄^Y^Y^YY^Y ̄
via: Twitter / @moyasi63631
これは見られるな
見ずにはいられないからな
二度見、いや、三度見するレベルだし
見てる方がヒヤヒヤするってヤツだな
玉子の意地もさることながら
コーヒーの援護が利いてるな
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...
(注)パッケージのイラストはイメージです
先日東京タワー水族館で娘がお父さんにねだって買ってもらった、貝を水に漬けて3日待てば人魚が出てくるというおもちゃ。毎日「まだかなー」と待ち侘びた娘の前に登場した人魚はパッケージイラストとだいぶ異なり、ショックのあまり「学校行きたくない」とまで言わしめた。そのパケ絵と実物がこちら。
via: Twitter / @kilariya
うわぁ~
半端ない眼ヂカラ!
これはトラウマレベルやな
学校行きたくない程度で済んで良か...
袖口が広い長袖の服は要注意
寝る前にね 今さっき起こった悲しい事だけ話させて
via: Twitter / @anekoko
これは偶発的な事故か!?
それとも歴然たる自爆か!?
とにもかくにも
お気の毒さまです
まさに容赦なく入ってきますね
どぼどぼで冷たいですね
一瞬なにが起こったのか解りません
理解が進むにつれて情けなくなってきますよね
あ… ハイ…
かつて自分もやっちまったんですけどね^^;
水で良かったです
熱湯だったら情けないで済みませんから…...
【注意】 モロヘイヤの実は猛毒です
野菜の豆知識
皆さんモロヘイヤを家庭菜園などでやってる方、地元野菜などでスーパーで野菜を買う方、こんな写真のようなものがモロヘイヤから出ていたら、すぐ捨てて下さい。食べると死にます。
モロヘイヤの鞘、猛毒です。ちょうど9月の終わり頃から花が咲いてそれが鞘になります。
via: Twitter / @TAIYOUNAMIDA
家庭菜園で育てている方、
自家製の野菜をもらった方、
充分にご注意ください!
モロヘイヤの実は猛毒で...
注意書きをなめてかかっちゃいけません
凄い説得力のある看板 :(;゙゚'ω゚'):
via: Twitter / @KIRINJI_08
フィギュアを置いてリアル度合いをアップさせようとしているのかと思いきや、ホントに本物のマムシだったのだとか!
面白がって触っていたら大変なことになっていたかも…
こういうのを見つけたら変に勘ぐらず直ちにその場を離れた方がイイ。
ましてや根性試しなんてもってのほか!
…って、
身に覚えでもあるのか 俺^^;
・・・などと、
思ったり...思...
未だ見ぬ友に語りかける
広大な宇宙に向けて「人類はここにいます」っていうメッセージ送るの、もしかして「小学生がインターネットに住所晒す」以上に迂闊な行為だったりしないのかな...
via: Twitter / @OKAKI_exe
via: medium.com
その観点からコンタクトに難色を示す人もいます。物理学者のスティーヴン・ホーキングは。コロンブスがアメリカ大陸を発見した後にアメリカ先住民を征服した事を引き合いに、異なるレベルの文明の相互作用は悪い...
どストレートな注意書き
via: Untitled
最近あんまり見かけないな
こういうビビらせ方
疑って痛い目に遭ういたくないから
なんだかんだ言いながらも怖さが勝る
見かけはカワイイんだけどねぇ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●関連記事:
その猫、凶暴につき…
その猫、凶暴につき…2
多くを語らずとも雄弁な看板
犬も見かけによらぬもの!?
●1年前の今日:
懐かしいパッケージ! その中身は…...
It's a trap!
via: It's a trap! : reddit / RiffRaff161
これは危ない!!!
どう考えたって
逆の方がイイでしょう。
作った人たちは
誰も気づかなかったのでしょうか?
それとも…
いや、やっばり…
It's a trap!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
しあわせを呼ぶ魔法...
最近とんと見かけなくなったもの
ちょっと気になったんで
この蛇口使ったことある人、
使い方知ってる人RTください。
via: Twitter / moritura0517
ハイ。
使ったことあります。
もちろん使い方も知っていますとも。
何という名前なのかは知りませんが、子どもの頃、プールの後はコレで目を洗っていました。
ちょっと水加減が難しいんですよ。
全開にすると水が身長よりも高く飛ぶくらいの勢いになりますから、強烈に目が痛い。
で、予め緩めに水を出...
歴史と伝統を今に受継ぐ街
「あら、爆竹がお買い得だわ♪」ってなるのか?長崎の主婦は?!
via: Twitter / netbooker_momo
お盆に鳴り響く爆音!
中国でも禁止になった所が
増えてきているというのに!!
NAGASAKI スゴイ!
けど、ちょっとコワイ^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
余裕を持っておくことの大切さ...