近くまでは来るんですが…

Q. ナウルに台風は来ますか?A. 来ません pic.twitter.com/G3NS1AGTHj— ナウル共和国政府観光局(公式) (@nauru_japan) September 20, 2022 実績ゼロですから間違いないです! 赤道直下付近で台風は発生しません それが理由でナウルの人気が上がる かと言えば、それは解りませんけど ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 知っていますか? 「階段識別マー...
2

倒れる前に倒しておく

これ、もっと知られるといいかも台風が近づいてるので前もって倒されたバス停「大風でバス停が倒れてる」という苦情から、「バス停が倒れてたので直しときました」という善意の悪魔からの電話対応がハンパないとバス事業者さんから伺ったので pic.twitter.com/oGgZs8xqg3— Manabu INOUE (@kasobus) September 19, 2022 自分はこういうの見たことないけど 見かけたらやっぱり立て直すかも… だって、知らないですよね ...
4

これで安心! カンタンおてがる気象病対策

数十年ぶりの大きな被害をもたらした台風21号の爪痕が未だ残っている中、またもや大型で非常に強い台風24号が接近しています。 充分な注意と警戒をして被害を最小限に抑えたいものです。 台風の被害と言えば水害や風災を思い出しますが、気象病による体調不良や天気痛に悩まされる人も少なくありません。 気象病とは… 気象病(きしょうびょう、英: meteoropathy)は、近年認知されつつある病名で、気象の変化によって症状が...
0

関西人の鑑!

いやもうほんましんどいwwwwwwww pic.twitter.com/D9b8SXsrnl— みいたそ (@miitaso_s13) September 24, 2018 ただでさえしんどいのに 費用かけてコレ作るか^^; 被災して絶望を感じる人が多い中 被災して美味しいと思う人もいる 如何ように感じるかは各々の自由 悲哀を笑いに変換できる人が最強 逆境にこそ笑いが必要なのだから 台風の神さん 早よシャッター返したって! ・・・などと、 思ったり...思わなかっ...
0

鉄道の計画運休が救った生命は数え切れない

台風21号が通過して丸一日が経過しました。 一夜明けた今朝、参拝散歩に出てみて驚きました。 公園の桜の木が何本も折れたり倒れたりしていて、いつものコースが通行不能になっていました。 昨日の時点で見聞きしていた様子を遥かに上回る荒れっぷりです。 台風の爪痕は予想以上に深く大きいものでした。 午後2時過ぎの暴風雨の恐怖が蘇ってきます。 近畿で実施された今回の計画運休。専門家は「不要不急の外出自粛や会...
0

天災は忘れた頃にやってくる

極めて大型で勢力の強い台風21号チェービー。 ついに今日、徳島県に上陸した後、淡路島をかすめて14時過ぎに明石海峡付近から本州に再上陸しました。 17時現在、若狭湾を抜け小松市付近にあって北北東へ毎時65kmで進んでいるとのこと。 どなたさまもご無事でしょうか? 大阪市内でも想像を絶する激しい風雨に見舞われました。 近所の街路樹が根こそぎなぎ倒されていたり、幹の途中で折れたりしています。 ウチのマンションの...
0

台風の影響でちょっとしたトラブル発生

台風5号は非常にゆっくりとしたスピードで日本列島に沿って進んでいます。 関西も久しぶりに直撃をくらいましたが、ウチの近所では今のところ大きな被害は出ていないようです。 ですが、実はウチには少しばかり被害が出ました。 というと大げさなのですが、ちょっとしたトラブルです。 先月末から青森県に里帰りしていた実母は、今日の夕方の飛行機で帰阪する予定でした。 ところがこの天候です。 1つ前の便は早々に欠航が...
0

人智の及ばぬ領域なのです

大阪の真夏を象徴するイベントの一つ 第26回なにわ淀川花火大会が荒天のため中止になりました。 強い台風11号の接近により近畿地方でも 各地で大雨洪水警報や土砂災害警戒情報が出され 淀川の水位もかなり上昇しています。 これにより、昨日9日に予定されていた花火大会は 予備日であった今日も含めて取りやめが決定。 多くの観光客や関係者に影響が出る一大イベントだけに 運営委員会としては苦渋の決断だったことでしょ...
0

今度の台風は特に要注意!?

台風27号が接近しています。 今年は台風の発生が多く 頻繁に日本付近にやってきますね。 猛威を振るった台風26号と比較しても 同じか それ以上の規模と強さになるとの予測もあり 今後の進路が気になるところですが… なんと、その進路は 26号とほぼ同じコースを辿りそうな気配! 日本全国どちらさまも 充分な警戒と注意が必要ですね。 それにしても・・・ 今度の台風27号の名前って・・・ いかにも日本に上陸して 旋風...
0

嵐の後の敬老の日

今日は敬老の日。 秋の三連休、第一弾! だったのですが・・・ 台風18号の通過に伴って 昨日から今日にかけて 各地で暴風雨となりました。 場所によっては記録的な豪雨になり 河川の氾濫や土砂崩れなどの被害が出ています。 被災した方々には心よりお見舞い申し上げます。 ウチの周辺も雨風共に強かったのですが おかげさまで大きな被害はありませんでした。 朝8時前、愛知県に上陸してからは 昨晩までの牛歩とは打っ...
0

スゴイ!お天気マーク

via: 携帯百景:kaji5963 気象予報に民間が参入してから 局所予報やゲリラ豪雨予報など さまざまな改善や新サービスの導入があった。 午前/午後の2段階なんて遥か昔... 今や3時間おきの予報なんて当たり前で 1時間おきに更新が常識になりつつある。 そんな中、テレビの天気予報などで使われている 予報用のアイコン(お天気マーク)も種類が増え、 最近では「豪雨」「豪雪」「猛暑」などが目立っている。 しかし・・...
0

マーゴンってヤツは…

  一昨日の夜... 台風6号「マーゴン」が ひっそりと消滅しました。 日本中を席巻したマーゴン旋風は わずか10日ほど前のことなのですが 今では、あの台風のことを語る人は ほとんどいません。 近年稀に見る超大型で勢力が強い上に動きが遅く 大災害につながるのではないかと懸念されましたが、 実際の被害は心配されたものを下回るものでした。 恐怖感に襲われている間は、大きな注目を浴びていましたが、 進路が逸れ...
0

強風に気をつけて…!

Ducks blown off their feet by the wind via: エメリーのお気に入り   2~3日前、大阪でも ものスゴイ強風が吹いた日があったけど うちの植木鉢のゴールドクレストも倒れました。 その後、ゆきちゃんの自転車カバーがぶっ飛んで、 嵐のような突風に窓もきしんでいました。 こんな強風の中では 歩くのも大変です。 ましてや、小さなこどもや小動物なら なおのこと... 見ているだけで もう... ハラハラ...ドキドキ....
0

嵐の前の大嵐

超大型で勢力の強い台風が接近中! 風雨が強くなってきたみたい。。。 そんな今夜はex-ma5の 勉強会。   その実態は…いつも通りの賑やかな勉強会と言う名のBirthday Party! 嵐の前の静けさ ならぬ... 嵐の前の大嵐!   ひさびさに理屈抜きに楽しめて... よかった よかった(^^)/   ●1年前の今日:こどもびいる...
0