こんな標識、見たことない!

そういえば先日、江の島でレアな「車両通行止め」の標識を見かけました。 _人人人人人人人人人人人_> 大 八 車 通 行 禁 止 < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/9Xs5fjYBeU— 株式会社ゼンリン?? (@ZENRIN_official) November 21, 2023 「自転車以外の軽車両通行止め」 ってことなんですけど… 大八車って! 今どきの人、解りますかね!? なぜだか自分は 解っちゃいましたけど…😅 この標識は見たことない...
1

期待通り乗ってやろうじゃないの

はしらあるやん pic.twitter.com/vhuIooIZOX— hnakai (@hnakai0909) October 29, 2023 うーーん コイツは… 突っ込ませようとして 作ったとしか思えない😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 選ぶ権利は選ばれる側にもある...
2

カッコイイ自転車の乗り方!?

かっこいい乗り方かと思った。 pic.twitter.com/Z4EuvEveHK— Kumagai, M (@kumarobo) June 6, 2023 一瞬「カッコイイ!」と思ったけど 下のは自転車の乗り方ではなくて バイクを表してるんでしょうね😅 それにしても かなり危ない乗り方だな… 良い子はマネしないでね😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 自らを由とする...
2

名が体を表さず!?

それは群れじゃないか pic.twitter.com/jQoVu3nAX1— マキヤ (@TwisterMakiya) February 27, 2021 たしかに… グループを組んじゃったら 一匹狼じゃなくなっちゃうもんね ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: うっかりミス!?...
1

解ってはいるけれど…

きのうオープンした新店らしいが、店名が優れすぎている pic.twitter.com/JN0Pf8Kziw— achel_b8 (@achel_b8) October 2, 2023 金沢にオープンしたラーメン店。 命名したオーナー曰く 「特に意味はない」とのこと。 大中小とも同価格なら 大を注文してしまう人も多いでしょう。 という訳で、早かれ遅かれ この店名が知れ渡ること間違いなし! 狙ってるのかな😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では...
2

ここまででイイの?

子供だろうと容赦はしないこ  こ  か  ら pic.twitter.com/9CLSL2LUNO— りん@異形矢印の人 (@unusuarrows) July 21, 2023 いやいや・・・ 子どもの安全は どこまでも守らなくちゃ😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 無事にお盆参りができました...
1

あの看板の横に…

将来お金持ちになったら、俺は新幹線から見えるあの看板の横に金の力でいらん看板を立ててやるんだ… pic.twitter.com/nDDc4Hi2ck— よんてんごP (@yontengoP) May 31, 2023 ハイハイ… この看板、新幹線の車窓から めっちゃたくさん見えますよね。 いくつあるのか数えようとするんですが いつも途中で数えそこねてしまいます😅 次こそは全部数えてみたいです! けど最近、新幹線に乗る機会が ほとんどなくなっちゃっ...
1

いや、そういう話じゃなかった

#私が一生忘れられない一言山で遊ぶ時の心構え pic.twitter.com/6c1HQFSkUa— ひめしょこ (@himeshoco) May 12, 2023 足あとくらい置いてこれたのかな? 思い出はいっぱい持って帰ってきたけど… って、 いったい何の話してるんだ? 俺😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: たくましく生きる...
2

居心地は悪くなさそうだが…

確実に1回座ってるだろ pic.twitter.com/NmRD3sThw4— 超こどく (@kodokugashimiru) May 10, 2023 しかも 1回座ってしまったら もう立てなくなってしまいそう😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: わんぱくな大人向け!?...
1

大雑把に言うとそういう感じ

なんとかペイ?? pic.twitter.com/2AW3UOcLMs— マニ山 (@maniaxch) April 20, 2023 自分はクレカ派なので まっかく使う機会もなく 一枚も作っていません。 そういえば、1~2年前は あれほど喧しくCMしてたのに 最近はほとんど見かけません。 やっぱり多すぎたんでしょうね。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 日本語は難しい!?...
1

訳しちゃいけません

朝食とは言ってない 「モーニング」 ってセットメニューですよね 「モーニングっていうメニューを 一日中やっています」 っていうことです 「ランチ一日中やってます」 っていう店も見たことありますしね まぁ そんなに 目くじらたてんでも エエんとちゃいますか …とか言いながら めっちゃ気になってるwww😅 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: クツシタヌゲ...
1

多用途に使えます

きょう、スーパーでこのポップを、夫婦で三度見くらいしたんですけど、最近のベーコンは主に食用ではないのでしょうか…… pic.twitter.com/l8iA9g2oDg— kobeni/こべに (@kobeni) August 3, 2019 大丈夫です。 心配ありません。 食用にも使えます😁 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 管楽器ではありません...
2

目立たないようで目立つサイン

木彫りの消火器サイン。かわいい。 pic.twitter.com/EEVw8GqmiA— 平田悠 (@hira_hirary) September 15, 2021 馴染んでいるようですが 意外と目立っています。 非常用としては地味かもしれませんが コイツは思わず見とれてしまいますね。 補足ですが、このサインは富山県の井波にある瑞泉寺にあったものです。井波は人口8000人のうち200人が彫刻師だそうで、このサインも恐らく地元の職人さんが手掛けたのではない...
2

味もさることながら入りやすさが肝心

そこから入るの?? pic.twitter.com/seZ0QN5G15— 高下龍司(koge) (@kooooge) December 10, 2022 入口 狭っ! しかもベトベトしてそうやし せめて入りやすい高さにして欲しいな ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 一生懸命ていねいに全力を尽くす...
2

こういうシステムは初めて見ました

ダイナミック手水舎 pic.twitter.com/Vy64MW2CTo— 幣束 (@goshuinchou) August 27, 2022 これはダイナミック過ぎwww と思ったけれど・・・ 川で禊をさせる神社とかもあるし 元々これが一般的だったのかも!? 昔は水道なんてなかったんだから ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: そろそろ潮時かもしれません...
2

独特の婉曲表現

交差点だろうがなんだろうがどこでも客待ちする京都タクシーに立ち向かうべく晒し上げ看板が建ってた 面白すぎる pic.twitter.com/rd8EsyJN9f— 若草山に住むへーパイストス (@Okuda_D_Orugu) October 10, 2022 いかにも京都人らしい言い回しどすなぁ😉 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ 京都タクシー(固有名詞)じゃなくて京都"""の"""タクシ...
2