2017年 どうもありがとうございます

今年もお気楽な一年でした。 それでも充実した一年でした。 やっと歯の治療をすることができました。 約30年ぶりにライブ活動を再会することができました。 お客さまが揃ってしあわせに業績をアップされました。 軽い病気や怪我はありましたが、家族みんな健康で朗らかに暮らすことができました。 おかげさまで大晦日を迎えることができました。 残り僅かとなった2017年に思い残すことのないように、心新たに2018年のスター...
2

今年も1年 ありがとうございます

「初日の出」ならぬ「末日の出」 今年は例年以上に慌ただしい師走でした。 クリスマス、年度末事務、忘年会、大掃除… 毎年恒例の特別な行事やシゴトの他に、普段の生活や家族の所用も多く、アッという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。 とはいえ、おかげさまで大晦日を迎えることができました。 残り少なくない2016年を満喫し切るために、2017年を心新たにスタートさせるために、最後の最後まで大晦日の恒例行事を淡々とこな...
0

一足早くスタートをきる

何かをスタートしたかったら大晦日が一番だ。 1日だけフライングしておくだけで随分気が楽になる。 大晦日からスタートした人が、翌年からスタートできる人なのだ。 via: 3行日記 - asshuku: スタート。 去年の大晦日に投稿した引用です。 たくそんの方々から好評をいただきました。 ボクもその一人ですが、共感できる人が多かったということなんでしょうね。 そして、この投稿ではボクは・・・ 2015年のテーマは ...
0

今年もお世話になりました

何かをスタートしたかったら大晦日が一番だ。 1日だけフライングしておくだけで随分気が楽になる。 大晦日からスタートした人が、翌年からスタートできる人なのだ。 via: 3行日記 - asshuku: スタート。 今年もアッという間に大晦日です。 12月は師走と言うだけあって慌ただしいですね。 クリスマス、年度末事務、忘年会、大掃除… 毎年恒例ではありますが 普段の月にはない特別な行事やシゴトが 目白押しの1ヶ月間...
0

はっぴーえんど ふぉーえばー

大滝詠一 - 君は天然色 今年も残るは今日一日・・・ いつも通りの大晦日… やり残していた大掃除や仕事を片付けて 慌ただしくも淡々とした平和な時間を過ごして いつも通りに一年を終えるはずでした・・・。 そこへ 寝耳に水の如く入ってきた訃報。 大滝詠一さんが 二度と帰らぬロングバケーションに 旅立たれたというニュースでした。 はっぴいえんど - 12月の雨の日 ミュージシャンの大滝詠一(おおたき・えいいち...
0

いつも通りで いつも通りでない大晦日

今年も おかげさまで 無事に大晦日を迎えることができました。 どうも ありがとうございます。 今年、2012年は いつになく 心を揺さぶられる1年になりました。 とは言っても あまり良い意味で揺さぶられたのではなく どうも心が落ち着かない日が多く ブレや焦りが表面化することがあったり 珍しく落ち込んだ日もありました。 心の支えとなっていた人たちとの別れも いくつか経験しました。 人は元来、ひとりきりです...
2

今年も一年おかげさまです

今年も また、おかげさまで いつも通りの大晦日を迎えることができた。 今年こそは、変化の年にしよう… などと、少し気負ってみたこともあるけれど、 それほど活発な行動は増えなかったな(^^ゞ なのに、焦りは ほとんどない。 去年も同じように書いたのだけど、 今まで持っていたものを 手放したり、なくしたりしたとともに、 今まで知らなかったことを 知ったり 見えなかったものが 見えてきたりしたことが 少なから...
4

おかげさまで いつも通りの大晦日

去年は、一年を通して いつも通りの暮らしじゃなかった。 一昨年までとは まったく違う暮らし。   では、今年一年は・・・?   去年と あまり変わりない生活だった。   去年は、育児休暇と銘打って プライベートに専念していたので、 ある意味、予定通りになった。 今年は、持続可能な公私一体を目指して 仕事も再開し、行動的な部分を 少しずつ増やしていく予定にしていた。 果たして... 行動は、思ったほど...
0

いつもと違う一年の終わり、いつも通りの大晦日

今年は、一年を通して いつも通りの暮らしじゃなかった。 去年までとは まったく違う暮らし。   それでも... いつも通り 年越し蕎麦も食べて 除夜の鐘を撞きに出かけます。 そして、 いつも通り 摂津一の宮・坐摩神社に初詣。。。   毎年毎年 繰り返される 年末年始の家族の行事。   今年も いろんなことがあったけど… 今年も また いつもと同じ大晦日...   いつもと違う一年の終わりだけど こうして例年...
6

いつも通りの大晦日

今年も いろんなことがあったけど… 今年も また いつもと同じ大晦日... いつも通り 年越し蕎麦も食べて 除夜の鐘を撞きに出かけます。 そして、 いつも通り 摂津一の宮・坐摩神社に初詣。。。   毎年毎年 繰り返される 年末年始の家族の行事。 毎年 続けられていることが なによりの歓び! 感謝です。 これからも ずっと… 続けていきます! お気楽に... (^^)/~~~   ●1年前の今日:年末年始の恒例…...
0

年末年始の恒例…

年越し蕎麦も食べました。 今から 除夜の鐘を撞きに出かけます。 そして、その足で 摂津一の宮・坐摩神社に初詣。。。   毎年 繰り返される 年末年始の家族の行事です。 なんてことない行事ですが、 毎年 続けられていることに感謝! これからも ずっと… 続けていきます! お気楽に…   ●1年前の今日:年末が スキかも......
0