元気がイチバン!

nemoi.tumblr.com 9月に入っても 厳しい暑さが続いています。 まだ当分は残暑が続くでしょう。 日本には四季があると言われますが いつの頃からか 夏と冬の二季ではないかと思うほど 春や秋が短くなってしまいました。 異常気象とは言いたくありませんが そう感じる人が多いことは頷けます。 だからこそ、元気がイチバン! 元気でいることが大切ですね! いや、それは判っているけど まぁ とりあえず… ダーーーー...
2

脳はお天気でも身体は病気になります

医「ストレス性の腹痛です」私「えっストレス全然ないですよ」医「メンタルが強い人はフィジカルにきます」私「つまり…」医「脳が天気でも身体が病気に…」_人人人人人人人人人人人人人人_> 脳が天気でも身体が病気に < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#ドクターに言われた衝撃的な言葉— 雁えりか (@erizou) February 25, 2018 まさに自分もコレでした。 まだ大学生の頃、突然の胃痛。 身に覚えのない十二指腸潰瘍...
0

もうひといき…

今日も一日、床に伏せっておりました。 焦る気持ちを なんとか沈めて養生します。 もうちょっと辛抱ですから… もうひといき… もうひといき… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 爽やかな春の日差しにリハビリも捗ります...
4

「いい我慢」「いけない我慢」

教えなければいけないのは「欲望に対する我慢」であって、今の日本人は「負荷に対する我慢」と「欲望に対する我慢」の区別がつかずにどんどん追い込まれているように感じる。「欲望」は我慢しないと性犯罪者、メタボリックシンドローム、成人病、多重債務者などに転落して人生終了だけれども、「負荷」なんかは全く我慢する必要はない。楽しく美味しく生きていく方法を探したほうがよほど建設的で、よほど充実しているのだから。 ...
0

石の上にも三年

「石の上にも三年」 このコトバには続きがありました。...
0