想像力

子供はおもちゃが好きだけれど、彼らがそれを手にするとき、イメージしているものは本物なのだ。おもちゃというのは、この想像力を持っている者でないと楽しめない。大人になって、おもちゃがつまらなくなるのは、想像力が衰えるからである。 via: MORI LOG ACADEMY:子供の夢をいつまでも(森博嗣) なんとなく過去ログを眺めていたら 3年くらい前に読んだこの一節を 久しぶりに見つけました。 今、改めて ハッとされられ...
2

音を聞かせないラジオ

こんな逸話がある。 戦後間もない昭和20年代の、プロ野球がまだ職業野球と称されていた頃のこと。 テレビ放送はないからラジオ実況中継だ。 敬遠をアナウンスするのに、NHKアナウンサー志村正順氏はこうした。 differentな企画の好例だ。     「キャッチャー、立ち上がりました」   しばし、沈黙。   キャッチャーミットに収まる球音を四つ、リスナーに聞かせた。   「お聞きのように、敬遠のフォアボールです...
0