今年はなかなか寒くなりませんが…
今年の冬はまだあったかい方だとおもうけど、だからこそ「我慢できるレベルの寒さ」を耐えてしまいがちで、それって実はかなり心身に負担をかけていて、そのストレスで体調やメンタルを崩すことがあるから、防寒は気を抜かず、暖房をケチらないように過ごしてほしいです。ゆうて、もう12月だから!— F太??5万部?? (@fta7) December 1, 2018
あぁ そーやわ
言われてみれば微妙に耐えてるわ
今年はまだ大丈夫やし
日中...
0
脳はお天気でも身体は病気になります
医「ストレス性の腹痛です」私「えっストレス全然ないですよ」医「メンタルが強い人はフィジカルにきます」私「つまり…」医「脳が天気でも身体が病気に…」_人人人人人人人人人人人人人人_> 脳が天気でも身体が病気に < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#ドクターに言われた衝撃的な言葉— 雁えりか (@erizou) February 25, 2018
まさに自分もコレでした。
まだ大学生の頃、突然の胃痛。
身に覚えのない十二指腸潰瘍...
希望を捨てるな! 諦めるのはまだ早い!
深刻さが伝わってくる。 pic.twitter.com/GUfBiNAYVM— Kazuto Suzuki (@KS_1013) June 6, 2016
この姿勢からして
既に手遅れなのでは^^;
きっと午前中から我慢してたんだな…
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
大志を抱いて飛び出そう!...
「いい我慢」「いけない我慢」
教えなければいけないのは「欲望に対する我慢」であって、今の日本人は「負荷に対する我慢」と「欲望に対する我慢」の区別がつかずにどんどん追い込まれているように感じる。「欲望」は我慢しないと性犯罪者、メタボリックシンドローム、成人病、多重債務者などに転落して人生終了だけれども、「負荷」なんかは全く我慢する必要はない。楽しく美味しく生きていく方法を探したほうがよほど建設的で、よほど充実しているのだから。
...