そうカンタンに淘汰されない

auから9年ぶりにガラケーが出たそうな。?防水機能?1.8mからの落下耐性一体いまさら何の需要があるんだ?と思ったけど、漁業や現場で働く人に需要があるとのこと??なるほど、確かに厚い手袋とかしてたらスマホ操作は難しいですよね。こういった機種は細く長く出続けてほしい。 pic.twitter.com/EtHhpAKynX— りく (@my_way_smart) December 6, 2021 何を今さら… と思うなかれ! 公衆電話も現役だ。 ファクシミリも現役だ...
2

R2-D2語に翻訳 !?

R2-D2の言葉に翻訳してくれるサービス R2D2 Translator フォームに入力して、 「translate」をクリックすると R2-D2が翻訳して読み上げてくれます。 日本語を入力しても なにやら読んでくれますが… 本当に正しい翻訳なのかどうかは どうやって確認すれば イイのやら…? でも、 翻訳後の音声をmp3でダウンロードできたり 携帯の着メロにできたりするし これは けっこう楽しめますね~   ●1年前の今日:今日は朔の...
0

ようやく携帯... でも…

家人が携帯電話を買った。 お爺ちゃんが使っていたモノの機種変更だけど、本人としては、初めて買うケイタイ! 実は… ウチでは、ケイタイは初登場! 今どき…なぜ? と言われるけど… べつに理由は   ない。   ところで… そのケイタイが、靴底よりもキタナイ!って? 「携帯電話は靴底よりも汚れている」(GIZMOKO)   やっぱり! 持たなくても良かったか?...
0