散歩のつもりが遠足に

夕飯まで少し時間があったし あまり腹も減ってなかったので 近所をぶらっと歩いてこよう! そう思って出かけてみたら ついつい遠出してしまった。 案の定、行きは良い良い、 果たして、帰りは…(汗) おかげで美味い飯と 気持ち良い風呂を満喫できた。 写真は安治川水門。 いつまで見ることができるかな… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: もっと大きく… も...
1

気分のリセットには散歩が効果的

歩いているときの思考は前向きになることを発見して以来、煮詰まったときにとにかく何も考えず散歩に出かけることを心がけている。「あ、煮詰まった」と思った瞬間に玄関を脱出できるかどうかがカギなので、・帽子(ボサ髪を気にせずに済む)・すぐ羽織れる服・鍵をセットにして置いとくとよい。— ひらめきメモ (@shh7) August 6, 2019 このところ心配事や難題が増えている上に、昨日はポカミスで自爆してしまい、さすが...
2

梅雨の晴れ間のバラ園デート

既に梅雨入りしていますが、今日は朝から雨があがっています。 午前中は次女の日曜参観のため小学校へ。 そして、午後は長女と靭公園のバラ園までお散歩してきました。 この春から高校に通い始めた長女は、授業の他に部活、学習塾、バレエのレッスンなど、毎日多忙ながらも充実した生活をしているので、父ちゃんとのお出かけは久しぶりでした。 本人曰く「いつも同じところを往復するだけだから、たまには違うところへブ...
2

煮詰まったら歩く

歩いているときは思考が前向きになります。特にすっきり晴れた日なんか、落ち込むほうが難しい。煮詰まったときには、気持ちが落ちつくまで、いいアイデアが思いつくまで、戻らない覚悟で散歩に出かけてみてください。疲れより先に、じわじわと「変化」への欲求が沸き起こってくると思います。— ひらめきメモ(福地 翔太) (@shh7) May 1, 2019 うん、これホント! 「散歩してる暇があったらやることやれよ」と言う人も...
4

おしゃれな散歩服

お散歩の時ワンちゃんと服を合わせている人って、お洒落でいいですね。 via: Twitter / goda_nobuyo な~んだ… ワサオ見せたかった だけじゃないか┐(´∀`)┌ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。...
0

次女が朝の参拝デビューしました!

一昨日、昨日と涼しい一日になりました。 熱帯夜からも免れて慢性化しつつあった寝不足も解消できそう! 今朝の参拝散歩もいつも以上に清々しかったです。 そして、ついに! 次女もっちゃんが念願の朝の参拝散歩デビューしました! 毎日6時過ぎには起きている早起きのもっちゃんですが、父ちゃんと姉ちゃんの参拝は毎朝5時なので、これまではどうしても起きれなくて参加できずにいました。 しかし今日、ついに自分の目覚ま...
0

水上歩行できる立ち漕ぎカヌー

Hobie Mirage Eclipse - Features 実にキモチ良さそう! 本当に水上を歩いているみたい!! Mirage Eclipse は カヌーです。 パドルではなく、ペダルを足で漕いで進みます。 脚の力と体重をかけて漕ぐので、体力の少ない人でも動かすことができます。 ハンドルにつかまって立って乗るので、水の上を歩いているように見えます。 視界が水面に近い一般的なカヌーの方が水をダイナミックに感じることができると思い...
2

待ってました~っ!!

「散歩!?」と反応する犬 Shibainu Q : reacts to the words that make him expect a walking なに コレ!? 反応良すぎwww よっぽど行きたかったんだね~ お散歩に…(^_-)-☆ 見ている方までワクワクしてくるよw ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: これなら自然に集中力を維持できそう!...
0

おてがる過ぎる!? お出かけと恋愛祈願

今日は祭日でしたが、どこにも出かけることもなく夕方になってしまいました。 せめて少しだけでも外出してみようかと、愛娘たちと一緒に川沿いの遊歩道を散歩してきました。 冬枯れの夕日は寒々しい光を投げかけてきますが、今日は意外に気温は下がっておらず、川面から吹く風も凍てつくほどの厳しさはありませんでした。 なにするわけでもなく、ただ近所をブラついていただけなのですが、こうして親子で散歩するのも悪くあませ...
0

浴衣で夕涼み、 のはずが…

昨晩の盆踊りには 浴衣を着て行かせてもらえなかった次女もっちゃん… でも本当は 浴衣を着て歩いてみたかったんです。 そこで今夜は 長女ゆきちゃんも一緒に浴衣を着て お祖母ちゃんの家の近くまで 散歩がてらの夕涼みに出掛けることにしました。 もっちゃんは、お姉ちゃんから ゆきちゃんは、お母ちゃんから 譲り受けた浴衣を着せてもらいます。 大はしゃぎの次女もっちゃん! 浴衣のサイズは少し大きいし暑いからと ...
0

雨の夜の散歩

デスクワークの人が退社時に感じている肉体疲労はうっ血によるものなので、夜にウォーキング程度の軽い運動をすると、血流がよくなるのでかえって疲れがとれるのです。 via: 紙魚 なぜ、「これ」は健康にいいのか? 副交感神経が人生の質を決める ほ~ なるほど! …というわけで まだ雨はあがっていないけれど ちょっと夜の散歩に出かけてきます(^^)/ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(...
0

散って 尚 咲く...

  4月も半ばを迎え、明け方の冷え込みも緩んできて 毎朝の参拝と散歩が、いっそう気持ち良い季節です。 でも、一昨日から降り続いた雨で 神社の桜は すっかり散ってしまいました...     とは言え... 一面に敷き詰められた桜の絨毯は 見ごたえがあります。 ハラハラと舞い散る桜の花びらが 次から次へと地面を覆いつくしていきます。 同じように散歩していたオジサンが 「桜吹雪かぁ~」って、つぶやいてました...
0

早朝の お楽しみ

今朝は、起床後スグに散歩に出かけました。 土佐神社に参拝した後、 松島公園まで歩いてみます。 確か土佐公園にもあったはずの「ぶら下がり健康遊具」は なぜか?いつの間にか撤去されていましたが、 松島公園には、いまだ健在でした。 さっそく!ぶら下がってみましたが いきなり懸垂10回とはいきません(^^ゞ 1月の早朝の空気は凍てついていますが 久しぶりに味わう爽快感です。 凛とした気配と、期待感たっぷりの...
0