そろそろ上向きでいこう!
今日の大阪は良いお天気でしたが、風が冷たく少し寒く感じました。いぜん緊急事態宣言が続いており、ストレスが溜まり気味ですが、満月を眺めて少しリフレッシュ出来ました(*´∀`)♪#イマソラ#写真好きな人と繋がりたい #満月 pic.twitter.com/KdUg7B3rqy— masaru (@maaru0731) May 7, 2020
今日は満月。フラワームーン。
京都の鞍馬寺では五月満月祭という行事が催されるとのこと。
五月の満月には天界と地上の間に道...
4
捨てるということは残すものを大切にするということ
捨てるということは、手元に残すものを大切にするということ。自分が心地良いと感じるものだけ残すことで、あーなるほど、自分てこういうものにどきどきするんですねっていうことが分かる。頭の中も一緒だ。— ひらめきメモ (@shh7) February 5, 2016
そうそう!
情報や知識もそう!
交友関係もそう!
時間の使い道もそう!
何でも片っ端から置いておこうとすると、本当に大切なものが埋もれてしまう。
もったいない...
ブルーレイの保存には要注意!
ブルーレイディスクを不織布ケースに入れて保存すると、ディスクの寿命が大幅に縮まってしまうかもしれません。
via: タブロイド
え~っ!!
そうなんですか!?
ブルーレイディスク・BDの再生ができなくなってしまう原因は、不織布の模様がディスクに映ってしまうからなのだとか。
特に記録面のカバー層が薄くできているBDにとって、模様が着くことは致命傷となってしまうようです。
不織布ケースはキズがつきやすいとは聞い...
シゴトの断捨離を考える
睡眠時間をとれないのは、マネージできないあなたが悪いのではなく、現代はやることが多すぎるからといえます。まじめで一生懸命な人ほど、がんばりすぎて睡眠時間がとれません。ストレスが多い人ほど、情報や感情の整理ができず、優先順位を間違えてしまいます。インターネットなどが発達して、便利になればなるほど忙しい。何だか、おかしな話です。
via: 断捨離マインドを睡眠に活かす | Lealta
一年中忙しくしている人っ...