元気!本気!勇気!
TOP
楽観
HOME
MENU
INDEX
RSS
LOG IN
SEARCH
2010/08/26
昔は、良かった
昔は、良かった だから今は、もっと良くなった だから未来は、もっともっと良くなる (福島正伸) 確かに、悪くなったところもある... このままじゃ本当に悪くなってしまうところもある... でも、昔よりも良くなったことは 数え切れないくらい たくさんある。 破綻だ! 沈没だ! 盛んに煽られる危機感が どう考えても胡散臭いということに イチバンの危機を感じてしまう。。。 …などと、 思ったり.....
0
ちょっとイイことば
2009/09/30
No image
楽天知命
いやしくもわが身の上に起こる事柄は、 そのすべてが、この私にとって 絶対必然であると共に、最善のはずだ。 それ故われわれは、それに対して一切これを拒まず、 一切これを退けず、素直にその一切を受け入れて、 そこに隠されている 神の意思を読み取らねばならぬわけです。 したがってそれはまた、 自己に与えられた全運命を感謝して受け取って、 天を恨まず人を咎めず、否、 恨んだり咎めないばかりか、 楽天知命、...
0
見逃せない!この1冊
2006/12/04
No image
意図的楽観主義
悲観主義は気分のものであり、 楽観主義は意志のものである。 およそ成り行きにまかせる人間は 気分が滅入りがちなものだ。 via: アラン「幸福論」 悲観的か楽観的かは、その人の「性格」というよりも、「考え方の習慣」によるところが大きい。 性格は変えにくいが、習慣は意図的に続ける変えることができる。 いくつもの検証によると、「習慣は最短21日で形成される」とのことなので、意外に手の届くところにある。 ...
0
ちょっとイイことば