何も損はしていないのだけれど…

お釣りがちょうど500円になるように払って財布がすっきりすると思ったらこうなったときの悲しみわかる人いますかね pic.twitter.com/YGTueElXAZ— よつ (@yotsukaido2936) February 12, 2017 あるある・・・ 意図に反して ジャラジャラ出てくること けど まぁ 5枚までならイイ方でしょう 500円玉はあまり扱いやすくないし さすがに 9枚とかだと 戸惑いを隠せないかもしれませんが😅 ・・・などと、 思ったり......
1

その場は上手くいったつもりでも…

スーパーの上げ底容器、ついに天元突破してしまうwwwwwwwwww 実際はコレくらいの量で満足かもしれないけど こんな仕掛けがあったのかと気づいてしまうと 「2度と買ってたまるか」と思ってしまうかも… キレイに見せる工夫だったのかもしれないけど 誤解されても仕方がないような気がするよね~ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: USBパラドック...
2

気持ちを逆なでするサービス!?

セブンイレブンくん、私がどんな気持ちでカット野菜・サラダチキンを買ってるか全然わかってくれてない!! pic.twitter.com/yJz68wErS2— うちやま (@highwide) August 25, 2022 ちっちっちっちっ ホント何もわかってない… 揚げもの食べたかったけど サラダチキンで我慢しようとしてるのに なんでそういう煽り方するかな┐(´д`)┌ けどコレって 逆だったら問題なかったのにな… っていうか 逆ならもっと高評価だっ...
2

カントリーマアムは着実に小さくなっている

カントリーマアムの大袋の枚数が昔は1枚あたり11g×30枚入りだったのが段階的に減量され今や10g×20枚入りまで減っているのを知ってショックを受けた妻が、「昔は食べても食べても無くならないクッキーだったのに、食べれば食べただけ減るクッキーになってしまった」などと錯乱している— ultraviolet (@raurublock) August 20, 2016 明らかに小さくなってますよ。 マジで小さくなってるって! それも、微妙な減り方じゃ...
0

お土産はその土地ならではのモノに限る!?

その地域に到達しないと買えないガチなご当地おみやげ、自治体のゴミ袋。 pic.twitter.com/Ijzgh82Np6— ダノハル (@dc28_2444) September 27, 2020 なるほど… コレはイイかも! 住民しか購入できないしくみがあって入手困難なゴミ袋や、北海道には耐冷温度-30度という本土では考えられないスペックのゴミ袋もあるそうで、その土地ならではの品物と言えるかもしれません。 しかし・・・ それにしても なんなんでしょ...
4

食べ物は地べたに置いちゃダメだから…

届いたのはいいんだけどこのまま俺がドアを開けると飯が地面に落下する pic.twitter.com/wJgiOvgMmW— 瑠偉 (@rui_0686P) May 15, 2020 こ こ これは 惜しい! とりあえず 3秒以内に拾えばセーフか!? 軸にかけてくれれば良かったんだけどねぇ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: Aha体験できるステッカー!?...
4

歳を取ると涙もろくなるのはなぜ?

今朝の新聞に歳を取ると涙もろくなるのはなぜ?に関する記事が載ってた。私も涙もろくて(これは感受性や人間性が豊かになったからだろうな、ウンウン)と思ってたら、無情にも「感情抑制を担う前頭葉の機能の衰え」とあった。— Green Pepper (@r2d2c3poacco) February 15, 2020 年を取って涙もろくなるのは、加齢と共に感情抑制を担う前頭葉の機能が低下するからなんだって。18?25歳をピークに、感情にブレーキをか...
2

少しの違いで大違い!

「ウインナーにパスタ刺して茹でると美味しい!」って記事見たのでやってみたんだけど、キモすぎない? via: Twitter / @yomotsulog うわぁ~ キモすぎるwww 虫っぽさ半端ない… 細菌っぽさすら醸し出してるし… けど、おかしいなぁ~ コレ前に見かけた時には美味しそうな感じだったんだけどなぁ!? 縦じゃないですかね via: Twitter / @R_Louis_R なるほど! そういうことか!! ウインナーを短めに切ってパス...
2

まんまと買わされて… ないよね!?

Amazonで中国製品買ったらメッセージカード入ってたんだけど、最後の一文のせいで全てが陰謀に見えてくるw via: Twitter / @yonsan434 うわぁ~ なんだか複雑なキブン… こうして一言つけ加えてくれる配慮は嬉しいのですが、たしかに最後の一文に含みを感じてしまうのも解りますね。 昨日の配達員さんのように疲れが溜まったせいではなく、翻訳機能に頼り切った結果なのでしょう。 メッセージが懇切丁寧だからこそ怖さも余...
4

あまりにも残念すぎる猛獣さんの行く末

剥製にもやっぱり上手い下手がある pic.twitter.com/uhiSWYI3pJ— 清水ニューロン (@simizu_ju) August 23, 2014 なにコレ!? 台無しし┐(´д`)┌ いくらなんでも下手すぎやろwww ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 顔で笑って心で泣いて...
0

がっかりする予感しかしない

ちょっとワクワクしてこれ買ったんよ pic.twitter.com/2J9x9NUIbL— 水龍敬@Vtuber園長???? (@mizuryu) January 29, 2018 詐欺やろ pic.twitter.com/iwqm6jtUVi— 水龍敬@Vtuber園長???? (@mizuryu) January 29, 2018 うわぁ~ これアカンやつや┐(´д`)┌ いろんな意味で期待させといて 中身があまりにも残念過ぎるwww 半分近く寿司ネタじゃないやつやし バランと茶はまだ許せる範囲だとしても 「寿司...
0

AIがもたらす想定外の火種!?

夫が買ってきたAIスピーカーなんだけど、わたしが「ただいま」って言った時には「おかえりなさい」だけだったのに、夫が「ただいま」と言うと「おかえりなさい。帰ってきてくれて、本当に嬉しいです」とか返してたので、夫とAIスピーカーの関係を疑い始めている… via: naopoker うーーーむ 怪しいかも… というのは、夫とAIスピーカーの関係ではなくて、技術革新が人にもたらす功罪のこと。 家庭の会話や独り言をすべて聴か...
0

そうか、もう昭和生まれ終ってたのか…

【悲報】ついに保育園親が平成生まれ限定にされる pic.twitter.com/gwxHNdH8cO— コタロヲノ介 (@cotarou1) November 27, 2017 まさか? ホントに!!! 平成生まれ保護者限定なの!? ショーーーック_| ̄|○ il||li おもしろネタ、ナンセンスネタと思ってピックアップするつもりだったのですが、書いているウチにジワジワとショックが染み渡ってきました。 淋しいなぁ こうして時代は移り変わっていくんだなぁ… けど、...
2

「取合せの妙」ならぬ「取合せの愚」

via: Twitter / MrPekepeke どっちも大好物なんだけど… やっぱり、ここは スルーしちゃうよなぁ^^; ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~   ●1年前の今日:Twitterで見つけた裏技レシピ...
2

カールおじさんの言う通り!

明治「カール」、東日本での販売終了へ 明治は25日、スナック菓子「カール」シリーズの販売を東日本で終了すると発表した。主力の坂戸工場(埼玉県坂戸市)など全国5カ所の生産拠点のうち8月中に4カ所で生産を終了し、子会社である四国明治(香川県三豊市)の松山工場(松山市)1カ所に縮小して西日本限定で販売する。ラインアップも主力の「チーズあじ」「うすあじ」のみにして、「カレーあじ」「大人の贅沢カール」「小つぶ...
4

なぜそこで止めた!?

いや「元気な毎日のために、野菜は1日に350g以上食べましょう。」じゃねんじゃ そう思うならあと50g入れてくれよ全然説得力ねえよ pic.twitter.com/5oyhrWFckg— てっちゃん (@9skmz) May 26, 2015 スミマセンm(_ _)m そこ忘れてました^^; 「得トク! 300g」から想像するに、通常は 100~150gパックで販売している商品を300gに増量して割安感のある価格設定にしているのでしょう。 ところが、この価格偏重の安易な焼き...
2