やっぱり今どきの給食はレベル高いわ~
愛娘の小学校で給食試食会がありました。
今どきの小学生がどんな給食を食べているのか? 興味津々です!
今日の献立は、黒糖パン、牛肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、牛乳。なかなか美味しそうなメニューです。
週3回くらいは米飯なのですが、今日はパン食でした。
それにしても この黒糖パン…
めちゃめちゃ美味しかったです(^^)v
自分が食べていた40年前のコッペパンとは比べ物になりません。
お...
授業参観に触発されたので明日から出直します!
昨日は愛娘たちの授業参観でした。
講堂では作品展も開かれていましたので、午後からのシゴトの前に小学校へ駆けつけます。
来週からは衣替えですが、今は夏服と冬服が混在する移行期間になっています。
ということは、6年生の長女は今日が夏服最後の日。
夏服で勉強する姿をまぶたの奥に焼き付けます。
長女ゆきちゃんの授業は音楽です。
音楽室での参観は始めてだったので興味津々でした。
イチバン目を引いたのは、こ...
レッツ コミュニケーション
昨日、長女の授業参観がありました。
年に何度かある参観日ですが
4年生ともなれば
参観に訪れる親御さんも減ってきますね。
ウチは両親ともに出席です。
加えて幼稚園の妹も一緒です。
4年生最後の授業参観は
コミュニケーションのワークでした。
題して 「レッツ コミュニケーション」。
ベタです^^;
あまりにもベタ過ぎます。
見ている方が恥ずかしくなりますww
でも、児童たちには
意外にウケが良かったようで...
参観日 そして...
今日は、ゆきちゃんの幼稚園の参観日。
朝、テル爺ちゃんの車に乗って
ゆきちゃんが帰ってきました。
3日ぶりに幼稚園に行けるし...
自分の家に帰れるし...
お父ちゃんに会えるし...
ゆきちゃん とっても嬉しそう・・・(^^♪
年中さんになった ゆきちゃんの
幼稚園での姿を間近で見ることができて
お父ちゃんも大満足です...(^_-)
そして…
ゆきちゃんから
プレゼントをもらいました。...