父の日と日曜参観

午前中、次女の参観日。 さすがは日曜参観だけあって、いつもより父兄の数が多かったですね。 自分の場合はわりと時間に自由が利く方なので、平日の参観日にも参加することが多いのですが、一般的に特にお父さんは平日に参観するのは難しいですよね。 また、6月の第三週を日曜参観にしている幼稚園や小学校が多いような気がします。 自分が子どもの頃も確かそうでした。 授業中に作ったネクタイを観に来てくれた父親にプレゼ...
0

やっぱり今どきの給食はレベル高いわ~

愛娘の小学校で給食試食会がありました。 今どきの小学生がどんな給食を食べているのか? 興味津々です! 今日の献立は、黒糖パン、牛肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、牛乳。なかなか美味しそうなメニューです。 週3回くらいは米飯なのですが、今日はパン食でした。 それにしても この黒糖パン… めちゃめちゃ美味しかったです(^^)v 自分が食べていた40年前のコッペパンとは比べ物になりません。 お...
2

授業参観に触発されたので明日から出直します!

昨日は愛娘たちの授業参観でした。 講堂では作品展も開かれていましたので、午後からのシゴトの前に小学校へ駆けつけます。 来週からは衣替えですが、今は夏服と冬服が混在する移行期間になっています。 ということは、6年生の長女は今日が夏服最後の日。 夏服で勉強する姿をまぶたの奥に焼き付けます。 長女ゆきちゃんの授業は音楽です。 音楽室での参観は始めてだったので興味津々でした。 イチバン目を引いたのは、こ...
2

日曜参観 2015

今日は日曜日でしたが、いつも通り愛娘たちは登校しました。 ハイ! そうです。父兄参観の日です。 長女ゆきちゃんのクラスは社会科でした。 徳川家康と豊臣秀吉、織田信長を比較して、天下統一への戦略の違いを学んでいました。 一般的な考察ではありますが、小学校でこんな取組みをしているのには少々驚かされました。 自分が小学生の頃には考えもしなかったアプローチです。 また、愛娘たちの学校は ICTモデル校になっ...
0

レッツ コミュニケーション

昨日、長女の授業参観がありました。 年に何度かある参観日ですが 4年生ともなれば 参観に訪れる親御さんも減ってきますね。 ウチは両親ともに出席です。 加えて幼稚園の妹も一緒です。 4年生最後の授業参観は コミュニケーションのワークでした。 題して 「レッツ コミュニケーション」。 ベタです^^; あまりにもベタ過ぎます。 見ている方が恥ずかしくなりますww でも、児童たちには 意外にウケが良かったようで...
0

授業参観と作品展

今日は、ゆきちゃんの参観日。 久しぶりに覗いた教室では 音楽の授業が行われていました。 今度の音楽交流会で演じる歌とリコーダーの曲を ミニコンサートの形式で披露してくれました。 3年生ともなると ちょっとスレてきて 不真面目な子もいるかな… と思っていましたが このクラスは みんな素直にやってましたね(^_-)-☆ ゆきちゃんも日頃の練習の成果を 父ちゃん、母ちゃん、もっちゃんに見てもらいたくて 一生懸命に...
0

日曜参観と父の日

  今朝は、ゆきちゃんの参観日。 社会見学で取材してきたことについて グループ毎に発表していきます。 ゆきちゃんたちのグループは 区役所のシゴトについて発表しました。 インタビューしてきたことを上手くまとめて わかりやすく説明できていました。 大きな声で、ハッキリと 聞き取りやすい発表ができました。 お姉ちゃんのカッコイイ姿に もっちゃんも 目を奪われていました。   そして、 夕方、ゆきちゃんは...
4

日曜参観

今日は、幼稚園の日曜参観日。 家族そろって登園しました。 いつものように、朝礼・体操をすませて、お部屋に入ったら、 お手製の福笑いで遊びます。 自分達で描いた目鼻口頬を切り抜いて 目隠しをしてから並べていきます。。。 単純な遊びですが、 どの子もみんな楽しそう(^^)/ ゆきちゃんも、 自分で並べた変な顔に大喜び! その後は、お父ちゃんに プレゼントを渡してくれました。 これまた!お手製のパッケージ...
1

プール参観

今日は幼稚園の参観日。 併設のスイミングスクールでの プール保育参観です。 クラスメイト全員が対象なので カンタンなことしかしませんが みんな、お母さんたちの視線が気になるのか と~っても!はりきっているようでした。 もちろん!ゆきちゃんも大はりきり! 潜りっこも、けのびのフォームもバッチリ! こどもだって、自分なりに 精一杯やってるな(^^)/   ●1年前の今日:∞(無限)エダマメ...
0

参観日 そして...

今日は、ゆきちゃんの幼稚園の参観日。 朝、テル爺ちゃんの車に乗って ゆきちゃんが帰ってきました。 3日ぶりに幼稚園に行けるし... 自分の家に帰れるし... お父ちゃんに会えるし... ゆきちゃん とっても嬉しそう・・・(^^♪   年中さんになった ゆきちゃんの 幼稚園での姿を間近で見ることができて お父ちゃんも大満足です...(^_-) そして… ゆきちゃんから プレゼントをもらいました。...
0

はじめての参観日

今日は、幼稚園の父兄参観。 入園式以来 はじめて... 幼稚園でのゆきちゃんの様子を見に行きました。。。 ...
0