これが出来たらえらい!?
面白いぐらい出来ないので試してみるがよい
via: Twitter / @BellissM
これ マジ出来ひんわ…
かゝとを上げて爪先立ちで近づくことは出来る
両手で何かを掴んで身体を支えればなんとか出来る
けど 図の通りには どうしても出来ない
っていうか これ出展なに?
昔のおもしろ豆知識事典的なヤツなん?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
桃の節句の記念撮影201...
2
写真の日に見つけたカメラとフィルム
梅田のヨドバシカメラ前の歩道にカメラがあるとはこの春まで全然知りませんでした。
via: 大阪 アホげな小発見。とか
一瞬なんのことだかピンと来ませんでしたが、よーく見直してみると、歩道のタイル舗装が「カメラ」と「フィルム」の模様になっていたんですね。
ここは何度も通ったことがあるのですが、まったく知りませんでした。
この上を歩いている人たちも実はあまり気づいていないかもしれません。
というわけで、Go...
針に糸を通す超カンタンな方法
That awkward moment you realize you did it wrong your whole life. pic.twitter.com/oi8vKbMyvY— John Bick (@JohnBick4) 2018年4月2日
おぉぉぉっ!!
これはスゴイ!
まるでマジックのようです。
実際にマネしてみましたところ
最初は思い通りにいきませんが
慣れるとカンタンに通すことができます。
これでも視力の弱い人には難しいかもしれませんが
一般的な方法に比べれば雲泥の差です。
こんな方法があ...
「同じことを繰り返す」=「マンネリ」ではない
毎日同じリズムを刻んでいると、ちょっとした変化に敏感になれる。必死に神経をとがらせるより同じリズムをキープする方がラク。
via: Twitter / shigotanon
長く同じことを繰返しているとマンネリ化してしまう…
こんな話を聞くことは少なくありません。
たしかに、そういう一面があることは間違いありません。
ですが、「同じことを繰り返す」=「マンネリ」ではありません。
同じことを繰返し行い続けることには大きなメ...
なんかコレちょっとイイかも!
スタバのカップ…………水耕栽培キットじゃん…………なぜ今まで気づかなかったんだ…………
via: Twitter / mi8_r
まぁ特に
水栽培に興味があるわけではないのですが
コレちょっと試してみようかな…
ほとんど普段は
スタバにも興味はないのですが
久しぶりに寄ってみようかな…
…で、
間違ってもホットコーヒー頼まないこと!
ちゃんと覚えておかなくちゃ^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^...
あんなところにも… こんなところにも…
以前、トイレのこいつはアヒルではないかと気になってる、とのツイートをしたが、最近はこの“空に憧れるウサギ”のことも気になってる。
via: Twitter / nostudio_t
ウチにはアヒルもウサギもいませんでしたが、身の回りをよくよく見てみれば色々な顔を見つけることができますね。
実は、やりたいと思いつつ手をつけることができていないことがアレやコレやとありまして…
その一つが「身近にありながらも気がついていなかっ...