みんな笑顔になあれ!

なんやお前、俺んとこきたのが不満なんか pic.twitter.com/kWHa9rouTr— ごぼてゃ?@サウルス (@godou326su) August 2, 2021 どう見ても 嫌がってる 少なくとも 笑ってはいないな つくり笑顔じゃなくて 心から笑えるとイイね ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 卒業おめでとう! 卒業ありがとう!...
2

クリスマス・イヴ 2018

今年もみんな元気に集まることができました。 お祖父ちゃん、お祖母ちゃんも招いて恒例のランチパーティ。 たくさんのご馳走やケーキ、プレゼント。 楽しい時間を過ごすことができました。 そして、夜は家族みずいらずで乾杯しました。 食後のUNOも楽しかったね♪ 受験生の長女は大晦日の夜まで学習塾。 今日が今年最後の家族そろっての夕食となります。 また来年はゆっくりクリスマスを過ごせるとイイね。 みんなが元気で...
0

困った時こそ和顔愛語を思い出そう

言葉というのは、目に見えませんが、確実に相手に届きます。 だから気をつけてつかいたいです。 本来、人は穏やかに言葉を選んで伝えれば、相手に思いが伝わるものです。 暴力を振ることもありません。 扉を力ずくで開けようとすれば、鍵が壊れてしまうでしょう。 穏やかに声をかけ、扉を開けてもらうことです。 当たり前の道理が見えないから、自ら悩み、迷うことになるのです。 今日も笑顔で過ごしましょう。 via: faceb...
0

顔で笑って心で泣いて

言われて困るところを話題にされたとき、笑って受け流せるからといって、その人が傷ついていないわけではない。つっこまれて、見事に返して、ちょっとうれしそうにさえ見えるとしても、それはその人が鍛錬のすえ身につけた精一杯の防御策なのかもしれない。— 永田泰大(ほぼ日) (@1101_nagata) May 23, 2017 その通り! 平気なふりして笑っていても どうしようもなく悔しくて悲しくて 思い出したくないけれど忘れら...
0

和顔施

久しぶりにダウンしています^^; 早朝の参拝を済ませ一仕事して、掃除、朝食までは何とかなりました。 しかし、再び業務にとりかかって2時間足らず、午前10時過ぎには座っているのも耐えられないくらいのダルさに見舞われ、寝床に入ることにしました。 仕事がたまり気味なのですが仕方ありません。 昼食だけは起きて食べましたが、その後はずっと床に臥せっています。 夕方になって更にダルさは増し、悪寒もするので熱を測っ...
2

最高のクリスマスプレゼント

昨日のエントリーで、「ウチの愛娘たちは最近こういうことやってくれなくなったな。なんだかちょっと羨ましい」などと書きましたが… クリスマスイヴの今日、次女(8)が朝からかっとばしてくれました。 長女と母ちゃんと「漢方薬」と「感冒薬」の違いの話をしていたら、いつのまにか次女が会話に加わってきて自信満々でこう言いました。 父.「漢方薬と感冒薬の違いが分かってない人がいるらしいよ」 母.「大人でも知らん人が...
0

いっぱい遊んで、いっぱい笑った一日でした

久しぶりに家族そろってスパワールドに行ってきました。 プールと世界の大温泉をたっぷり満喫できました。 こんな季節ですから、プールはもちろんスイています。 貸切状態というわけではありませんが、程よい賑わいでよかったです。 昼に入った食堂は予想外の美味でしたし、夜のレストランも楽しかった! 家族もみんな歓んでくれて本当によかったです。 このところたて続けに悩ましい課題に見舞われていて、特に今週は連日し...
0

温かい正月、凍てつく心

年が明けてからは正月とは思えないくらい温かい日が続いています。 明日はもっと温かくなって3月下旬から4月上旬並の気温になるとの予報が出ています。 ですが、個人的には年が明けてからというもの、今ひとつ調子が出ません。 いえ、特に悪いことが起きたり怪我や病気をしたりしているわけではないので、必要以上に気にする必要もないのですが、ちょっとノリが悪いって感じ^^; 今日は近所に住んでいる実母の家へ御札を掲げ...
0

クリスマス・イヴ 2015

Christmas Tree / SMOOTH ACE From 「SING SING SING-LOVE STORY-」 今年の我が家のイヴは、毎年楽しんでいるチーズフォンテュに代わってクリスマス・チキンにしてみました。 チキンソテーに予め焼いて色付けしたパン粉をまぶした「揚げないチキンカツ」です。 カツレツのリッチさやボリューム感を満足させつつ、油で揚げていないのでサッパリしています! これには愛娘たちもビックリ&大喜びΣ(゚∀゚ノ 昨晩から少し胃の調子が...
0

顔は周りの人のためにある

顔は自分では見えなくて、周りの人しか見えない。 ということは、周りの人のためにあるようなものだ。 周りの人のために顔があるのならば、周りの人のためになる顔をしていなければいけない。 周りの人のためになる顔、そうだね、笑顔だ。 常に笑顔で機嫌良くしているのが、大人としての最低限のつとめだ。 via: 「機嫌を良くする」 あっ そうか! 確かに自分には見えない。 周りの人にしか見えない。 ということは、周...
0

福笑いで大笑い

夕飯の後、長女ゆきちゃんが幼稚園のときに自作した福笑いを引っ張りだしてきました。 福笑いって、単純な遊びではありますが、意外に楽しめますよね。 家族そろって大笑い! もうすっかりお正月気分は抜けているのですが、まるで三賀日のような家族団らんです。 実は、昨日から今日の午前中にかけて、愛娘たちは厳しく叱られていて、どんよりとしたムードが漂っていたのです。 でも、美味しいご飯と ちょっとしたデザート...
2

心温かきは万能なり

アジシオ詰め替えようとしたら蓋の内側で湿気った塩がめっちゃ嬉しそうな顔してた via: Twitter @miroodonut こんな顔が出てきたら 和まずにはいられない いろんなことがありますが いつも笑顔をわすれずに 湿気たアジシオさん、 思い出させてくれて ありがとう (^^)v 心温かきは 万能なり ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~   ●1年前の今日:川の字...
0

ビリビリが可笑しくて仕方がない

Baby Laughing Hysterically at Ripping Paper (Original) 箸が転がっても可笑しい年頃 というのがありますが… 紙がやぶれても可笑しい年頃 というのもあるみたい ♪ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~   ●1年前の今日:これが実態!...
0

人生に役立つかもしれない牛乳の活用方法

牛乳を口に含んだら、大抵のことは笑える。— 江森丈晃(個展「group exhibition」12/17?2/20) (@emoritakeaki) August 26, 2011 くるしくったって・・・ かなしくったって・・・ 牛乳を含んだら 平気なの…♪ って歌いたくなるくらい これは使えます! もしも 何かへこむようなことがあったら 騙されたと思って試してみてください。 できる限り 口一杯に含むのがコツです(^^)v 情けないくらいに 笑えてきます...
2

クリスマス・イヴ 2013

Christmas Tree / SMOOTH ACE From 「SING SING SING-LOVE STORY-」 今年も我が家のクリスマス・イヴは チーズフォンテュを楽しみました(^^)/ 数年前に初めて食べてから イヴの定番メニューになっています。 食事をしながら 家族でいろんな話をしました。 みんな各々の立場で 今年一年がんばってきた様子が聞けて とっても心強く嬉しく感じました。 長女ゆきちゃんは ブラックサンタが来ないか少し心配しています。 ...
0

眠たいけれど 起きていたい

Cute Baby Leo Fighting Sleep (Original) 眠りそうで眠らない… 少し眠る赤ちゃん… あぁ もう 萌え死ぬレベルの カワイさですね~♪ ちなみに なんだか最近 やたらめったら眠たいんです^^; ちょっと疲れがたまってるのかもしれません。 そういえば ちょうど去年の今頃も やたらに眠たかったことを思い出しました^^ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~   ●1年前の今日:爆...
0