意外としっかりやってるのかも
筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明https://t.co/hbif5whd6B https://t.co/wqiJTPLSTb運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM— ヤギの人?? (@yusai00) August 29, 2023
3秒!?
たったの3秒でも効くの!?
そう言われると気が...
2
このまま続けば将来有望!?
なかなかちぎりパンにならないと思ったら原因これだわ。目を離すとすぐ筋トレする意識高い系。しかも今朝から片足腕立てとかめっちゃ鍛えるやーん。 pic.twitter.com/tfEjrJ2bNU— けばぶ★5m?? (@torisutaaa) April 21, 2023
ちぎりパン系の赤ちゃんはよく見かけますが
エクストリーム系も意外と少なくありません。
この子も例外ではないようですね。
温かく見守り、将来に期待しましょう!
・・・などと、
思ったり...
腹筋運動のやり方を変えてみる
これめちゃくちゃ効くからオススメ pic.twitter.com/hmCHihvUHo— AKIRA (@AkiraGd0319aym) January 2, 2022
これはプランクの一種だな。
プランクはキツめなので敬遠してきたけど
年も越したことだし、切り替えてみよう!
さっそく明朝からやってみる。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
鳥の口は結構ガバアァァ…と開く...
筋トレするときのライフハック!?
これは人生を豊かにするライフハックなんでみんなに教えたいんだけど腕立て伏せとか腹筋とかするときに1回目から「898」とか絶対そんな回数できないだろみたいな数字から数え始めると自分がめちゃくちゃ強くなったように錯覚して楽しくなるのでおススメです。— つくり (@tsukuri2014) September 23, 2019
そうか!
その手があったか!!
同じ50回でも、1から50まで数えるより、951から1000まで数えた方が、なんとなく...
採血のとき血管が見つかりにくい人は試してみて
採血をよく失敗される母が「痩せたら刺しやすくなりますか」と尋ねたところ「痩せるよりも筋肉をつけて下さい。静脈は筋肉と共に発達しますから。買い物のカゴをカートから手提げに変えるだけで変わります」と言われて実践してたら血管が太くなって百発百中になったので注射が難しい方は是非筋トレを。— ビバノンノン (@SaladLemon) June 14, 2016
へぇ~
知りませんでした!!
静脈は筋肉と共に発達します
注射が難し...