とっても嬉しいクリスマスプレゼント
テキサスのメソジスト小児病院が12月に退院する赤ちゃんを50年以上この格好で家族のもとに送り返している この靴下を大事にして成長していく子供のクリスマスプレゼント用に毎年使う家族も多いんだって pic.twitter.com/kT9coi78Eg— あーつ (@blackflagcrz) November 30, 2019
まさに天から授かりし子宝です。
これは良い思い出になりますね。
出産に直接関わりのないサービスだけが注目されるのはどうかと思いま...
2
忠犬と粋な救急隊員による熱い連携プレー
Loyal Dog Chases Ambulance Driving His Owner All The Way To The Hospital
リンク切れのため再掲 2016/12/20
So Loyal Dog Chases Ambulance Driving His Owner All The Way To The Hospital!
てんかん発作で倒れて搬送される飼い主。
飼い主を運ぶ救急車を健気に追いかける犬。
それに気づいて犬を同乗させた救急隊員。
犬も救急隊員もGJ!
ガンバレ飼い主!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では...
豊かさの基準
本当に困っている人に負け組と言ったら、それはもうイジメです。
「貧乏を味わってるかい。クールだね」、それが粋です。
そう、粋は庶民の味方なのです。となればおわかりのはずです。
野暮はカネ持ちや権力者に向けられた言葉なのです。
via: 粋な日本語はカネに勝る!
自分より豊かな者と比較して
自分の負けを認めているからこそ、
自分より豊かでない者を叩くことによって
僅かばかりの豊かさを維持しようとす...