わんぱくな大人向け!?
かつやは5月12日より、「大人様ランチ」(759円)を一部店舗を除く全国の「かつや」で限定販売する。
オムカレーに海老フライ、タルタルチキンカツとウインナーを一皿に盛りつけた一品となり、テイクアウト用に「大人様ランチ弁当」(745円)も用意される。
お子様ランチを食べたい大人が気軽に選べるような「大人のためのわんぱくなお子様ランチ」だという。
via: ライブドアニュース
夢の全部載せ!
忖度なしの大人盛り!!
...
4
「組合せの妙」ならぬ「組合せが妙」
pic.twitter.com/cp07tn6vlN— ナパ彦 (@napalmthing) March 28, 2018
いったい
どういうコラボなのか
全く想像がつかない…
おそらく
告知している人たちも
全く想像できてない…
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
長さもスゴイが、瑞々しさも半端ない!...
潜在的ニーズを引き出す商品展開
コタツコーナーにこれを置くとは! pic.twitter.com/TSab3GtRaJ— 田口/イタヅマン外の人 (@MasakiTaguchi46) January 9, 2020
「ハンドキャッチャー」って
いわゆる「マジックハンド」のことですよね。
「コタツ」に「マジックハンド」…
なるほど、絶妙かつ的確な品揃えです。
一度コタツに入ってしまうと
よほどのことがない限り出たくないですもん(笑)
というわけで
ウチはコタツを使っていません。
ホットカ...
本格派の逸品なのだそうですが…
新千歳空港の新商品「ししゃもパン」。三度見して気がついたら買ってた。 pic.twitter.com/C32qvloSwU— 坂名念 (@sakananen) September 11, 2019
魔女の宅急便に出てきた「ニシンのパイ」みたいな感じなのでしょうか?
サクサクのデニッシュにシシャモが丸ごと一匹!
カラフトシシャモではなく、北海道近海産の本物のシシャモを使用しているそうで、1個360円だとか。
間違いなく美味しいのだと思うのですが…
この顔...
チーズとスモーク大根が出会った…
チーズ好きが「ああああああああああぁぁぁぁぁ!!!!!」ってなりそうな商品、新発売でございます! pic.twitter.com/TZLTu5wfY0— 【5/11営業再開!】秋田県産品プラザ@2/29「あきたの」リニューアルオープン (@akita_omiyage) May 7, 2019
チーズは好きでもチーズ好きを自称するほどではないのですが
「ああああああああああぁぁぁぁぁ!!!!!」
ってなった商品、ぜひ一度は試してみたい。
もしかすると、い...
伝統文化をぶち壊し!?
アメリカ人が、日本人とイタリア人両方をブチギレさせる料理を開発しやがった‥。
via: Twitter / @KOH_KIRA
これはヤバイでしょう
イタリア人ブチギレ間違いない!
けど日本人は
案外こういうのアリかも…
節操ないっていうか
懐深いからスグ受け容れちゃう^^;
クリスマスパーティしたかと思ったら
その一週間後にはお寺で鐘ついて
更にその翌日は神社へ参拝する的な…
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
...
なぜ組合わせようと思ったのか?
電話できるハンドスピナー。何を言ってるかわからないと思いますが電話ができるハンドスピナーです。説明書によるとSIMカードが入ります。まだ試してないけど。 pic.twitter.com/5c5PP0ymuh— 九龍雑貨店(元ハンドスピナー屋さん) (@handspinnery) December 6, 2017
こういうモノに意味を求めるな…
きっとそういう世界なのでしょう
さすがはハンドスピナー専門店らしい品揃えです
当初は6000円で販売予定だったようで...
普段コンビニのおにぎりは買いませんが…
少し前にSNS界隈を騒がせていた「餃子とチャーハンおにぎり」。
ローソンストア100によりますと、10月11日の発売から3日間で約3万個も売れたとのことです。
普段コンピニの弁当やおにぎりを買うことはないのですが、コレは試してみたくなりますね。
しかし、よく思いつきましたね、この組合せ。
というか、よくOK出しましたね、上層部の人。
ローソンストア100でおにぎりを購入されるお客様は「カップ麺」を一緒にご購入い...
「取合せの妙」ならぬ「取合せの愚」
via: Twitter / MrPekepeke
どっちも大好物なんだけど…
やっぱり、ここは
スルーしちゃうよなぁ^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:Twitterで見つけた裏技レシピ...
やってみてダメなら改善すればイイ
男性トイレに革命が起きた
via: Twitter / 1150J
高速道路のSAのトイレに登場したエコ小便器が話題になっています。
なかなかイイんじゃない!
家庭用の洋式トイレなら当たり前のシステムだから、今までなかったのが不思議なくらい… などと、一瞬思ってみたものの、よく考えてみるとヤバそうなところも少なくありません。
水はどのタイミングで出るのかな?
一般的なセンサー付き小便器だと身体が離れる時に水が流れるの...
実にエレガントな温湿度計
こいつのすごいところは、複雑な機構をなにひとつ使わず、枯れた技術だけを用いている点だ。温度と湿度の関数として決まる熱中症とインフルエンザのリスクがなんの説明もなくわかる。しかも、どう対策すれば危険域を脱するかまで、誰にでもわかる。 pic.twitter.com/DF7GQzredK— 冬樹蛉 Ray FUYUKI (@ray_fyk) December 3, 2014
イイですね。
とっても見やすい!
直感で理解しやすいんですね。
そして、単純ですが実...
LEGO互換テープ型ブロックがスゴイ!
レゴ互換テープ、とりあえず今世紀最大の発明ということはないか?https://t.co/Qy2nUTrawG pic.twitter.com/HZZcYI3C3a— 遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『東京おとなクラブ』編集長?? (@hortense667) March 16, 2017
これはスゴイ!!
ありそうでなかった新発想!
本家LEGOにもテープ型のパーツはなかったのでは?
The Toy Block Tapeは、何度でも貼り直しができる粘着性のあるテープです。
思い通りの...
最強セット(別名:クズセット)
これはいつかの外呑み最強セットです。ぴったり中身が入りきり、蓋をしてストローで飲めるので持ち歩きも便利という最強さです。別名クズセットです。呑みながら歩くその様はスターバッ屑です。
via: Twitter / takahata03
コレ最強!
イイです。
コンビニコーヒーの裏技
ナイスアイデアです。
手軽にロックが楽しめます。
電車やバスの中でも安心です。
いろいろ応用が利きそうです。
たしかに、歩き呑みはアル中への...