使ってみました「プレミアム付き商品券」
家族で回転寿司に行ったので使ってみました。
プレミアム付き商品券。
お店の人が慣れない手つきでレジを操作してくれました。
支払いの列ができて不満げな声も聞こえてきます。
「なんか複雑な制度になっちゃって大変。しかも始まったばかりで慣れないしね~」
誰に向けてでもなく、なんとなく言ってみたところ、すかさず…
「そうなんですよ。まだ慣れなくてスミマセン」
と、レジ担当の人。
ほんの少しその場の緊張感が緩...
2
知ってましたか? 昨年の航空機事故の実態
航空機の安全性を調査しているオランダの「アビエーション・セーフティー・ネットワーク(Aviation Safety Network;ASN)」によりますと、定員14人以上の商用機を対象とした統計で、2017年の墜落事故は10件、死亡は44人、地上で事故に巻き込まれた人は35人でした。墜落事故のうち、5機が旅客機、5機が貨物機です。
過去5年間の平均では、年間に航空機の墜落事故が17件、死者495人が生じているので、比較すると2017年は死者がきわ...
しあわせを分かち合う
ピコ太郎さんありがとう??倉庫に眠っていたヒョウ柄ストール数百枚全量売れました。 pic.twitter.com/yRFFxQfnBU— サカタマサシ (@masashisakata) November 2, 2016
オォォー!!
こんなところにも
経済効果が(^^)/
紅白初出場、ギネス記録認定など、飛ぶ鳥を落とす勢いのピコ太郎&古坂大魔王!
しかし、真の凄さは本人のパフォーマンスのみならず、世界的な規模で数え切れない人々を巻き込んだことにあります。
そ...
「政治」と「経済」は両輪
復興策や原発事故への対応、
守られることのないマニフェスト等…
政府、政治家の惨状が明白にする情報は
日に日に増え続け、後を絶ちません。
このことが、ガセネタや情報操作でないことは
自分の身の回りの生活の変化を見れば明らかですし、
多くの人が実感していることでしょう。
・・・で、
こう言う人が増えるわけです。
政治に力はあるのか?
政治では世の中は変わらない。 …と。
そして、
さらに、こう付け...