「我が家の誕生日」を祝う会 2022
今日は25回目の結婚記念日。
ウチでは「我が家の誕生日」と呼んでいます!
ささやかな手料理で家族そろってお祝い…
…するはずだったのですが、
夕食時に長女の姿はありませんでした。
毎年、いつまで続けることができるかと思いながらの行事ではありましたが、ついに全員参加の誕生日会の連続記録は途絶えてしまいました。
とはいえ、長女が家族の行事を疎ましく思って参加しなかったわけではありません。
次の週末に控えて...
2
「我が家の誕生日」を祝う会 2021
今日は24回目の結婚記念日。
ウチでは「我が家の誕生日」と呼んでいます!
おかげさまで今年も無事にお祝いすることができました。
というわけで夕食は愛娘たちのリクエストで「しゃぶしゃぶ」にしました。
今日は暑い一日でしたが、熱い鍋料理も悪くないものです。
食後は長女が買ってきてくれたケーキを食べながら、おしゃべりして過ごしました。
いや、ただそれだけのことなんですが(笑)
家族そろって健康で仲良く暮らせ...
「我が家の誕生日」を祝う会 2020
今日は23回目の結婚記念日。
ウチでは「我が家の誕生日」と呼んでいます!
おかげさまで今年もこの日を祝いすることができました。
お祝いといっても夕食の時に「誕生日おめでとう!」と言って乾杯するだけなんですけど…
今年は手づくりの家庭料理だけでなく、にぎり寿司も買ってきました。
寿司、ピザ、エビフライなど、脈略もなくみんなの好きな料理を用意したので、何でもアリのまとまりのない食卓になってしまいました。
...
「我が家の誕生日」を祝う会 2019
今日は22回目の結婚記念日。
ウチでは「我が家の誕生日」と呼んでいます!
今年もこの日を祝いすることができました。
お祝いといっても特に何するわけではありません。
いつも通りの夕食の前に「22歳の誕生日おめでとう!」と言って乾杯するだけなんですが…
ちょっとイイ肉を買ってきてトンカツを揚げました。
ちょっとイイ肉でしたが、めっちゃ美味しいトンカツでした。
美味しかったので食事中の会話は少なめでした。
家...
「我が家の誕生日」を祝う会 2018
今日は21回目の結婚記念日。
ウチでは「我が家の誕生日」と呼んでいます!
今年も心づくしの手料理で家族がスタートした日を祝いました。
愛娘たちのリクエストで、たこ焼き。
そして、その鉄板で作るアヒージョ。
その他に、長女はちらし寿司、
次女はサラダを作ってくれました。
昨日が80歳の誕生日だったお祖母ちゃんも一緒に
ワイワイと和やかな時間を過ごすことができました。
6月7日は ウチの家族がスタートした...
「我が家の誕生日」を祝う会 2017
今日は「我が家の誕生日」。
ウチでは結婚記念日のことを こう呼んでいます。
今年は外食に行こうと決めていましたが、今日は天気が崩れるとの予報が出ていたので、昨晩のうちにお祝いパーティをしました。
外食といっても近所の回転寿司チェーン。
パーティというのは名ばかりで物足りない感じもしますが、ワイワイ ガヤガヤ、楽しく和やかなひと時を過ごすことができました。
6月7日は ウチの家族がスタートした日、
だ...
「我が家の誕生日」を祝う会 2016
今日は 19回目の結婚記念日。
ウチでは 2011年から「我が家の誕生日」と呼んでいます。
例年外食していましたが、今年はホームパーティーにしてみました。
手分けして準備した心づくしの手料理ではありますが、ちょっとしたご馳走を囲んでの誕生日会。
ワイワイ ガヤガヤ、和やかなひと時を過ごすことができました。
6月7日は ウチの家族がスタートした日、
だから「我が家の誕生日」。
あれから19年…
いろんなことがあ...
「我が家の誕生日」を祝う会 2015
今日は 18回目の結婚記念日。
ウチでは 2011年から「我が家の誕生日」と呼んでいます(^^)v
昨日 77歳になったフミ祖母ちゃんの誕生日祝いも兼ねて、家族そろって外食することにしました。
愛娘たちは既に前日から大騒ぎ…
今日は朝から早々にお手伝いや学校の支度を済ませて、いつでも出かけられるように準備やおめかしをしていました。
例年夕方から出かけていましたが、今年はランチタイムの食事会。ゆっくり のんびり、そし...
今夜は「我が家の誕生日」を祝う会
今日は 17回目の「我が家の誕生日」。
一般的には結婚記念日と言われていますが
ウチでは 2011年から こう呼んでいます(^^)v
昨日のフミ祖母ちゃんの誕生日祝いも兼ねて
例年通り、今夜は外食することにしました。
と言っても豪華ディナーではなくて
近所の回転寿司だったんですけどね(^^ゞ
それでも この日の外食は
なんか特別な雰囲気があるのか
愛娘たちは何日も前から
ワクワクしながら心待ちにしていました。
果た...
16回目の我が家の誕生日
昨日は
フミ婆ちゃん75歳の誕生日。
そして、今日は
ウチの16回目の結婚記念日。
合わせてお祝いしようということで
今夜は外食することにしました。
けれども
残念ながら
楽しい食事会をすることはできませんでした。
お婆ちゃんの約束に対する無責任な態度と
それに腹を立てた父ちゃんの大人気ない態度のせいで
せっかくのお祝いに水を差すことになってしまいました。
すっかり予定の時刻より遅くなった上に
予定し...
あまりにも本気だしまくりのサプライズ企画
NISSAN Presents HAPPY SURPRISE ~11年目のプロポーズ~
そこまでやるか!?
結婚11年目の妻へ向けて仕掛けたサプライズ!
あまりにも本気だしまくりの
スペシャルすぎる企画ですね~
青春時代をバブル期に過ごしたボク等は
さまざまなアニバーサリーに
さまざまなサプライズを企画・実行したものですが
さすがに、こんなスゴイことはできませんでした。
(あたりまえや!)
それは ともかく…
「驚き」から「感動」へ
...
15回目の我が家の誕生日
今日は
15回目の結婚記念日。
そして、昨日は
フミ婆ちゃんの誕生日。
まとめて今夜お祝いしようと
家族そろって外食しました。
みんなで食べる久しぶりの回転寿司です。
ゆきちゃんも もっちゃんも
昨日の夜からおおはしゃぎ!
もう何のお祝いかなんて
てっきり忘れてるんだろうと思いきや…
二人とも ちゃんと名目は解ってたね^^;
どうも 失礼いたしましたm(__)m
みんな いつも以上によく食べました。
みんなで...
今日は我が家の誕生日
今日は14回目の結婚記念日。
夕飯は家族そろって
近所で外食しました。
その店で、
ゆきちゃんと もっちゃんから手渡されたのが
写真にある手紙とプレゼントのセット。
「おてつだいけん」と「かたたきけん」が
いーっぱい入っていました(^^)/
プレゼント券は、ゆきちゃんが作ったけど、
もっちゃんも 似顔絵を描いてくれました。
なぜか?
2人とも お母ちゃんの似顔絵なんですけど。
それに、「かたたきけん」...
ほのぼのアニバーサリー
今日は、13回目の結婚記念日。
ですが、
父ちゃんも母ちゃんも
ちょっと具合が悪かったので
恒例の外食は、「おあずけ」にしました。
その代わりといっては何ですが...
ロールケーキと
サクランボ佐藤錦を
母ちゃんが買ってきてくれました。
夕食の後に
家族そろってデザートタイム!
お気楽ライフにビッタリの
ほのぼのアニバーサリーでした♪
アッという間の13年。
いろんなことが あったけど…
こ...
12th Anniversary
昨日は、結婚記念日でした。
日曜参観から帰って、夕方まで一休みした後、
家族そろって、難波へ食事に行きました。
ゆきちゃんは、
この日が待ち遠しくて待ち遠しくて
毎日、ワクワクしながら待っていました。
いよいよ!結婚記念日の当日、
気分はサイコー!絶好調です。
しかし...
なんで ゆきちゃんが
父ちゃんたちの結婚記念日を
待ち遠しく思ってるの…?
みんなで オメカシして
いつものファミレスと...