気が進まないシゴトを先送りすると
午前中に「気が進まない」といって先送りにした仕事が午後になって「気が進む」ようになることは滅多にない。先送りしたくなったらこのことを思い出す。— しごたのん (@shigotanon) March 9, 2019
悪いことは言わない。
午前中の予定は必ず午前中に終わらせること。
午後からやろうと企てても思い通り進むことは少ない。
もし先送りしたら、間違いなく明日に繰り越される。
そして、明日もまた同じことを繰り返すは...
0
いろいろと気になって仕方がない動画
pic.twitter.com/B6UafSSegj— just 4 laffs (@only4laffs) June 21, 2019
どういう状況だったのか正確には判らないが
「急がば回れ」
という言葉を改めて心に留め置きたい。
・・・などと、書いてみたものの、
手を貸した少年は、善意の余計なお世話男だったのか?
それとも、こうなると知っていて陥れた愉快犯なのか?
この後、どのようにして収拾をつけたのか?
そんなこんなが気になって気になって…
説教じ...
見た目と実用性は共存しにくい!?
Why UX research is important
via: Twitter / @fahmitsu
かわいいコップだな
と思ったんですけど…
目に刺さって
飲みにくいですからっ!
via: Twitter / @ShinHakim
コレよりは
ちょっとマシですけどね…
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
真っすぐな子も曲がらなきゃ帰れない...
It's a trap!
via: It's a trap! : reddit / RiffRaff161
これは危ない!!!
どう考えたって
逆の方がイイでしょう。
作った人たちは
誰も気づかなかったのでしょうか?
それとも…
いや、やっばり…
It's a trap!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
しあわせを呼ぶ魔法...
解っているはずなのに
愛とは、相手が相手らしく幸せになることを喜ぶ気持ちである。
欲望とは、相手がこちらの思い通りになることを強要する気持ちである。
via: 仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える
そんなことは解っている。
解っているはずなのに混同してしまう。
客観的に見れば特に難しい論ではないのに
当事者になると途端に区別できなくなってしまう。
身近な人であればあるほど…
愛する人であればあるほど…
・・・...
もう どうにも とまらない!!
押してから気づいたんだけど、誰か俺のおしりに当たってるこいつを止めてくれ pic.twitter.com/Ro0X5sf57U— 佐々木 (@sasanaoto) June 7, 2015
アカン!
これはアカンやろ!!
故障してるんだったら
中途半端に使わせるなよぉ┐(´д`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
山本リンダ・どうにもとまらない
●1年前の今日:
知っていますか? 正しい「アゴの引き方」...
セキュリティの落とし穴!?
via: らばQ
こ これは!!
ヒント多過ぎwww
それとも、忘れないように、わざと印をつけているのでしょうか?
これでも解錠パターンはかなり多いとはいえ、テンキーを採用している意味をなしていません^^;
このようにセキュリティ強化のために導入したシステムで、思わぬセキュリティ弱体化を招いている例は他にもあるのかもしれませんね。
頻繁に暗証番号を変更するなど、運用上の注意が必要です。
・・・で、
実は他人事で...
それは ないやろ~!?
1500円だけ握りしめて来い!!(1620円) pic.twitter.com/5jFEp3bD4B— de0 (@de0) October 16, 2015
なんでやねん(*_*;
ホンマに1500円だけ握りしめて来てたら払われへんし…
どないせーっちゅーねん┐(´д`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
持ち運びに便利な居眠りまくら的な…...
台湾で抹茶アイス見かけたら気をつけろ!
台湾で刺身食べるときワサビがこの形状ででてくるの紛らわしくないですか pic.twitter.com/VNQMK2tuni— みくに (@mikunie) March 2, 2015
これは罠!
完全に罠でしょ^^;
紛らわしいなんてレベルじゃありません!
香りで気がつくでしょうから、実際に間違って食べてしまう人はいないとは思いますが、どう見ても抹茶アイスですよね┐(´∀`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
...
さりげなく仕掛けられた罠
まとめ買いが
お買い得だとは
限りません!
罠だとしたら
かなり悪質!
ミスだとしたら
逆ミスに期待できるかも^^;
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:正義のヒーロー...
全国的にホワイトデーのようですが…
なるほど…
この店の仕業だったのか!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
するものの・・・
ホワイトデーやバレンタインデーって、社会習慣にこじつけて、親しい人・縁のある人にささやかなプレゼントを画策するチャンスじゃないですか。そういうチャンスって、無いよりはあったほうが良いような気がするんですよ。
via: シロクマの屑籠
“プレゼントを贈る”というソーシャルスキル
うん…
そう そう!
そう...