達人のハンパない表現力に脱帽
— 葵やなぎ (@Aoi__Yanagi) January 17, 2020
ヤバない?
最初の一部しか覚えてなかったのに…
コレ見たら普通に唄えるやん!?
天晴 おみごと!
どんなことでも突き詰めるとスゴイなぁ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
(吉幾三 俺ら東京さ行ぐだ)
●1年前の今日:
心温かきは何にも勝る強さとなる...
2
まんまと買わされて… ないよね!?
Amazonで中国製品買ったらメッセージカード入ってたんだけど、最後の一文のせいで全てが陰謀に見えてくるw
via: Twitter / @yonsan434
うわぁ~
なんだか複雑なキブン…
こうして一言つけ加えてくれる配慮は嬉しいのですが、たしかに最後の一文に含みを感じてしまうのも解りますね。
昨日の配達員さんのように疲れが溜まったせいではなく、翻訳機能に頼り切った結果なのでしょう。
メッセージが懇切丁寧だからこそ怖さも余...
ドッグではダメなのか?
ドッグと書かないセンス pic.twitter.com/5UEyYnHorx— シュウ?????? (@ornithogalum16) June 4, 2017
なぜだ?
英語がダメなのか?
フードは英語のままでイイのか?
どうしてなんだ?
イヌフードは
ドッグフードより
分かりやすいとでも
思っているのだろうか?
っていうか
イヌフードって書いてあるのに
上段はネコフードだらけじゃないか!?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...
フランス語だとカッコいい地名!?
【フランス語だとカッコいい地名シリーズ】
フォルメ・ドゥ・モンテーニュ(山形県)
トルーポ・ドゥ・シュヴォー(群馬県)
シャトー・ドゥ・エピンヌ(茨城県)
イール・ヴェルチュール(徳島県)
アモール・プランセス(愛媛県)
ヌーヴォ・ラグーン(新潟県)
グランド・パンツ(大阪府)
via: Twitter / wwww_bot
お後がよろしいようで^^;
イカノ アシ ジュッポーン
ポンシャヴゥ ゴマシャヴゥ ミツゥカン!
グ...
雑学ネタかと思ったら・・・
【飲み物の名前を和訳すると】
ファンタ:幻想
スプライト:元気な妖精
ユンケル:貴公子
リアルゴールド:純金
レッドブル:赤い雄牛
クリスタルガイザー:水晶の泉
サンキスト:太陽がキスした果実
ライフガード:生活保護
ジンジャエール:しょうがの応援
via: Twitter @wwww_bot
真に受けそうになったけど…
なんか
最後の方
違うやろ┐(´д`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に....
カッコイイあだ名!?
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
via: Twitter @alethia04140
ブフッ!!
思わず吹いた(^^ゞ
ないないないない…
そんなヤツはおらんやろ^^;
けど、面白いからネタでもOK(^^)/
...
試験勉強なんて役にたたない!?
えっ!?
なんで × なの?
いったい
どこが間違ってるっていうの?
コレほど的確な翻訳ってないでしょ。
「雪が溶けたら何になりますか?」と尋ねて
「雪が溶けたら春になる」という回答に
×をつけた教師がいたとかいないとか、
かつて、そういう噂がありましたけど・・・
直訳じゃないとダメな訳?
やっぱり 試験勉強なんて
実社会では使えまへんなぁ┐(´д`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、...
R2-D2語に翻訳 !?
R2-D2の言葉に翻訳してくれるサービス
R2D2 Translator
フォームに入力して、
「translate」をクリックすると
R2-D2が翻訳して読み上げてくれます。
日本語を入力しても
なにやら読んでくれますが…
本当に正しい翻訳なのかどうかは
どうやって確認すれば イイのやら…?
でも、
翻訳後の音声をmp3でダウンロードできたり
携帯の着メロにできたりするし
これは けっこう楽しめますね~
●1年前の今日:今日は朔の...