遊びだからこそ全力で取り組める

仕事でこれだけ気を張ってるんだから、遊びくらい何も考えずにぼーっと楽しみたい。って思ってたけど逆だった。遊びだからこそ全力で取り組める。最大の経験値を引き出せる。遊びで培ったノウハウを使って、楽に仕事をするのが正解だ。仕事で得られる経験なんて、たかがしれている。— ひらめきメモ??7万部?? (@shh7) November 30, 2021 たしかに… そう言われればそうだな 何も考えず ぼーっと楽しむのも悪くはない な...
2

とりあえず入ってみようとする癖

何やってるの丸之助の動画版です。#猫 #猫のいる暮らし #猫のいる幸せ pic.twitter.com/mfzwmVbODq— 水菜 (@yamanoneko_23) February 7, 2021 いや… だから… 何やっとんねん(笑) ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: レーサー気分で体温チェック...
2

オンラインゲームが公園化している

長男がオンラインゲームにハマり勉強をないがしろに。「ゲームを止めなさい!」と言うのは簡単だったが、ゲームにハマっている理由を先ずはしっかり理解したかった。そこで、一緒に遊んだり、ハマっている理由を聞くことに。そこで、気付いたのがオンラインゲームが「公園化」しているということ— 貫井まなぶ@発達障害職業コンサルタント (@shougaishashie1) September 8, 2021 学校の友達とオンラインゲームの場に集...
2

ステイホームのお楽しみ♪

水産庁のホームページにあるペーパークラフトが最高すぎる。50種類以上ある。サケがオスメスで揃ってるとか細かくて最高。 pic.twitter.com/qEWC2Npapb— 渡辺たけし@日本酒D2C (@takeshi_rice) April 29, 2021 緊急事態宣言下で迎えたゴールデンウィーク。 遠出はもちろん、近場での行楽も控えざるを得ません。 アマプラもゲームもイイいけど、こいつもなかなかイイですね。 さっそく図工や手芸が好きなウチの次女...
2

少年たちは畳縁を道路に見立て街を俯瞰した

金沢21世紀美術館で見た伝統芸能 via: Twitter / @Shinkaichi8000 これは懐かしい! ガキの頃よくやってました。 普段は道路だけど、日によっては線路にもなった。 そのうち畳の直線だけでは飽き足らず、チラシやカレンダーの裏に道や線路を描いたりもしたな… そんな自分がやっていた遊びが美術館で展示されるって、なんだかちょっと不思議な気分。 なるほど、言ってみれば大衆文化だもんな。 けど、まぁ、つまりは...
2

イマイチ遊び方が解らない謎の遊具

公園によく滑り台のそばとかにわけわからん螺旋の棒あるやん28年の人生を費やしてやっと遊び方というか使い方分かったわこれ知らん人多いんやない? pic.twitter.com/rMsAcgucBl— オータニ (@Taku600RR) 2019年6月1日 へぇ~ 知らんかった~!! ウチの近所の公園にもコレに似た遊具があるのだけど、イマイチ遊び方が解らないまま10年以上も放置していました。 これで長年のもやもやが消えてスッキリしました。 知っ...
2

にげあし!?

メモ帳の片隅に5歳児が書いた「足」の字を発見。漢字としては間違ってるんだけど、なんとも言えないスタコラサッサ感が溢れていて、とてもいいと思いました。 via: Twitter / bono_kichi これカワイイ! 本人はその気で書いたのかどうか分かりませんが、めっちゃイイ味出してますね。 なんとなく親子に見えるな~ 「親子でスタコラサッサ」っていうか、 「イタズラして逃げる子を追いかける親」な感じ。 ウチの愛娘たちも幼...
0

思いのほか実用的かも!?

誰でもJ-POP歌詞が作れるチャートを友人と作成したのでご自由にお使いください pic.twitter.com/t2vaOkVodF— ジェット・リョー (@ikazombie) May 27, 2014 オチもついてるし所詮ネタやな… などと、軽く舐めていたのですが 試してみとる意外に使えるかも!? と思わせるパターンができました 全くそのままを使うのでなければ コイツでベースを組み立てておき 修正を加えて体裁を整えることで それっぽいヤツを仕上げ...
0

最高に面白いカーペットの活用法

小五の娘が開発した遊びが我が家でブーム①カーペットの毛並みを整える。②顔面を押し当てて少しだけ下にズラす。③完成、爆笑。つくりすぎるとカーペット一面ちょっとこわいので注意してね#カーペット #ニトリのカーペットがおススメ #ニトリ #カーペットマスク #こどもの発想 #天才 pic.twitter.com/SJA0Xn0iw5— ハシバジン (@bridgeco_jp) October 22, 2017 アカン おもしろ過ぎるwww めっちゃ やってみたい! ...
2

最近とんと見かけなくなったもの

ちょっと気になったんでこの蛇口使ったことある人、使い方知ってる人RTください。 pic.twitter.com/20bhFKhyJD— MRt (@moritura0517) October 15, 2017 ハイ。 使ったことあります。 もちろん使い方も知っていますとも。 何という名前なのかは知りませんが、子どもの頃、プールの後はコレで目を洗っていました。 ちょっと水加減が難しいんですよ。 全開にすると水が身長よりも高く飛ぶくらいの勢いになりますから...
0

ニャンコの鬼ごっこが ぐうかわいい件

待って。これやばない?めっちゃ可愛くない? pic.twitter.com/rpkyVCThwA— いとう@TAKUBINGO (@ikasazu0104) 2016年10月30日 動画が再生されない時はコチラを試してみてください やばい! やばいよ!! めっちゃ可愛いい! めっちゃ楽しそう!! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 遅咲きにもほどがある朝顔...
0

しりとりしよう!

「しりとりしようぜー!」『(めんどいなぁ…)アンパン』「ンジャメナ(チャドの首都)」『な…ナイロン』「ンギロ川(ケニアの川)」『!?…ワイン』「ンゴマ(マサイ族の民族音楽)」『マガジン』「ントウェウェ・パン湖(ボツワナの湖)」『いい加減にしろ」— みろ与 (@3ron_3ron) November 4, 2012 うん… 自分にも覚えがあります。 ちょっと面倒くさいなと思ったこと(^^ゞ 次女もっちゃんにせがまれたものの「今はちょっと」...
0

昭和な感じの姉妹ですwww

巷ではポケGoの話題で持ちきりですが ウチの愛娘たちは福笑いで盛上がっています! しかも、次女の手作り(^^)/ 夕食後は坊主めくりの熱戦が 繰り広げられていました(^^)v その後は母ちゃんを巻き込んでの 百人一首かるた。 ハンディ付きとはいえ、なかなかイイ勝負。 僅差で長女が勝利しました。 昭和な感じの姉妹ですwww さすがに毎日ではないんですが わりと頻繁にやってますね。アナログな遊び! UNOとか...
0

勘違いも続けば正解になる!?

すれ違った小学生が「うーさーぎーおーいし、まーろーやーかーっ!」って口ずさんでたんだけど、多分なにか勘違いしている。 via: Twitter / ebiflider コトバは生き物だ。 いつの間にか「あらたしい」が「あたらしい」に取って代わられたように、近い将来「雰囲気」は「ふいんき」と読むのが常識になるだろう。 同様に、かつては誰もが「なにげなく」と言っていたが、今では当たり前のように「なにげに」がまかり通っている...
0

#文庫川柳 おもしろ過ぎ~!!

via: Twitter / midoliko なに コレ!? via: Twitter / shall_tack おもしろ~い!! via: Twitter / akinona #文庫川柳は、文庫本のタイトルを組合せて川柳を作る遊び。 さわや書店本店(@sawayahonten)さんが始めたところ、面白い組合せが続々投稿され、Twitter界隈を騒がせています。 via: Twitter / barkindog2099 なんのことだかよく分かりませんが、なんとなくイメージは伝わってくるような気がしま...
2

実に楽しそうに遊ぶ小鳥がカワイイ♪

Little Bird Plays With Paper Towel これは カワイイ♪ 表情っていうのは、顔だけじゃなくてカラダ全体というか仕草にも現れるんですね。 めちゃめちゃ楽しいそう! ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 一大事にな発展しないことをお祈りします...
4