少年たちは畳縁を道路に見立て街を俯瞰した
金沢21世紀美術館で見た伝統芸能
via: Twitter / @Shinkaichi8000
これは懐かしい!
ガキの頃よくやってました。
普段は道路だけど、日によっては線路にもなった。
そのうち畳の直線だけでは飽き足らず、チラシやカレンダーの裏に道や線路を描いたりもしたな…
そんな自分がやっていた遊びが美術館で展示されるって、なんだかちょっと不思議な気分。
なるほど、言ってみれば大衆文化だもんな。
けど、まぁ、つまりは...
2
イマイチ遊び方が解らない謎の遊具
公園によく滑り台のそばとかにわけわからん螺旋の棒あるやん28年の人生を費やしてやっと遊び方というか使い方分かったわこれ知らん人多いんやない? pic.twitter.com/rMsAcgucBl— オータニ (@Taku600RR) 2019年6月1日
へぇ~
知らんかった~!!
ウチの近所の公園にもコレに似た遊具があるのだけど、イマイチ遊び方が解らないまま10年以上も放置していました。
これで長年のもやもやが消えてスッキリしました。
知っ...
思いのほか実用的かも!?
誰でもJ-POP歌詞が作れるチャートを友人と作成したのでご自由にお使いください
via: Twitter / ikazombie
オチもついてるし所詮ネタやな…
などと、軽く舐めていたのですが
試してみとる意外に使えるかも!?
と思わせるパターンができました
全くそのままを使うのでなければ
コイツでベースを組み立てておき
修正を加えて体裁を整えることで
それっぽいヤツを仕上げられます
かなり研究されたチャートなので
しばらく...
最高に面白いカーペットの活用法
小五の娘が開発した遊びが我が家でブーム
①カーペットの毛並みを整える。
②顔面を押し当てて少しだけ下にズラす。
③完成、爆笑。
つくりすぎるとカーペット一面ちょっとこわいので注意してね
via: Twitter / bridgeco_jp
アカン
おもしろ過ぎるwww
めっちゃ やってみたい!
けど
ウチにこの手のカーペットないわ…
勢いで買いに行こうかな~
ちょっと待てよ…
毛布で使えそうなヤツあるわ!
夜中に押入れゴソゴ...
最近とんと見かけなくなったもの
ちょっと気になったんで
この蛇口使ったことある人、
使い方知ってる人RTください。
via: Twitter / moritura0517
ハイ。
使ったことあります。
もちろん使い方も知っていますとも。
何という名前なのかは知りませんが、子どもの頃、プールの後はコレで目を洗っていました。
ちょっと水加減が難しいんですよ。
全開にすると水が身長よりも高く飛ぶくらいの勢いになりますから、強烈に目が痛い。
で、予め緩めに水を出...
ニャンコの鬼ごっこが ぐうかわいい件
待って。これやばない?めっちゃ可愛くない? pic.twitter.com/rpkyVCThwA— いとう@TAKUBINGO (@ikasazu0104) 2016年10月30日
動画が再生されない時はコチラを試してみてください
やばい!
やばいよ!!
めっちゃ可愛いい!
めっちゃ楽しそう!!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
遅咲きにもほどがある朝顔...
昭和な感じの姉妹ですwww
巷ではポケGoの話題で持ちきりですが
ウチの愛娘たちは福笑いで盛上がっています!
しかも、次女の手作り(^^)/
夕食後は坊主めくりの熱戦が
繰り広げられていました(^^)v
その後は母ちゃんを巻き込んでの
百人一首かるた。
ハンディ付きとはいえ、なかなかイイ勝負。
僅差で長女が勝利しました。
昭和な感じの姉妹ですwww
さすがに毎日ではないんですが
わりと頻繁にやってますね。アナログな遊び!
UNOとか...
勘違いも続けば正解になる!?
すれ違った小学生が「うーさーぎーおーいし、まーろーやーかーっ!」って口ずさんでたんだけど、多分なにか勘違いしている。
via: Twitter / ebiflider
コトバは生き物だ。
いつの間にか「あらたしい」が「あたらしい」に取って代わられたように、近い将来「雰囲気」は「ふいんき」と読むのが常識になるだろう。
同様に、かつては誰もが「なにげなく」と言っていたが、今では当たり前のように「なにげに」がまかり通っている...
#文庫川柳 おもしろ過ぎ~!!
via: Twitter / midoliko
なに コレ!?
via: Twitter / shall_tack
おもしろ~い!!
via: Twitter / akinona
#文庫川柳は、文庫本のタイトルを組合せて川柳を作る遊び。
さわや書店本店(@sawayahonten)さんが始めたところ、面白い組合せが続々投稿され、Twitter界隈を騒がせています。
via: Twitter / barkindog2099
なんのことだかよく分かりませんが、なんとなくイメージは伝わってくるような気がしますww
via:...
実に楽しそうに遊ぶ小鳥がカワイイ♪
Little Bird Plays With Paper Towel
これは
カワイイ♪
表情っていうのは、顔だけじゃなくてカラダ全体というか仕草にも現れるんですね。
めちゃめちゃ楽しいそう!
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
一大事にな発展しないことをお祈りします...
公園に佇む謎の野菜!?
またがって遊ぶタイプの公園の遊具、馬やウサギのデザインはよく見かけるけど、ナスとカボチャの細切りっていうのは珍しいし、この形にしようと思った意図がわからない。
via: Twitter / dandori
公園に精霊馬!?
いやいや…
お盆の飾り馬は、ナスとキュウリでしたね^^;
それはともかく・・・
この手の遊戯、以前はどこの公園でも見られましたが、最近は随分と数が減っているようです。
屈曲部が折れるなどの事故が発生した...
ハイレベルな「アルプス一万尺」
Epic Patty Cake Song (I'll Think Of You)
イイなぁ~
コレやってみた~い!!
見ているだけでも楽しくなります。
やってみると、もっと楽しいでしょうね。
でも、かなり複雑で覚えるのは大変そう…
手拍子だけでなく歌もレベル高いですし…
4人がピッタリ息を合わせなくてはなりません。
子どもの頃に「アルプス一万尺」をやった記憶がありますが、もっと単純なパターンでしたよね。
そういえば、ウチの愛娘たちは、昔なが...
間もなく局地的ゲリラ豪雨が降るでしょう…
Kids DRENCHED By Water Balloon | Revenge of the Dad
トランポリンの上に置いてある
シャンボ風船の中に水を注入していくと・・・
Wow!!
まぁ オチとして
破裂することは予想がついていたのですが
こんなにトランポリンのネットが
効果的な働きをするとは思いませんでした!
これなら安全だし
爽快感もたっぷり味わえますね~
子どもたちは
はしゃぎながらも
かなり驚いたみたいですけどwww
それにしても…
こういう...
大人の雪合戦が激しく面白すぎる件
Team Snow Fortress
これはもう・・・
大人の雪合戦
…というよりも
大人げない雪合戦
だな┐(´∀`)┌
衛生兵 ワロタwww
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:カワイ過ぎる青鬼...