テーマパークのような実在する村
おもちゃの世界みたいなエジプトの村 pic.twitter.com/VN1bbwiUlj— こくれん夫婦の休暇 (@un_couple0804) October 18, 2022
楽しそうなイラスト♪
あんまりエジプトって感じはしないけど…
場所はエジプトのアスワンにあるヌビア村です🇪🇬アスワンから南に広がるナイル川流域は古来ヌビアと呼ばれ、オペラのアイーダはこの地の王女として知られています。アスワン中心部からモーターボートで40分前後のヌビアの村には可...
4
秋のアトラクション三昧 in ひらパー
今日は久しぶりに家族そろっての遊園地。
ハロウィンムード一杯のひらパーで遊びまくりました。
次女もっちゃんも身長が120cmを超えたので、ほとんどのアトラクションが体験可能!
絶叫系ライドの比率が高まってきました。
とはいうものの、さすがに午後から次女は絶叫路線を離脱。
休憩時間まで二手に分かれて乗り放題! 遊び放題!
今日は薄曇りでしたが、暑くなく寒くなく丁度よい気候で、まさに絶好の行楽日和! ...
8時間耐久アトラクション三昧 in ひらパー
今日は「ひらパー」へ出かけました(^^)/
家族そろって遊園地へ行くのは、一昨年のTDR以来ですから久しぶりのことです。
真夏日になったのではないかと思うくらい気温が上がり、ちょっと暑さが堪えましたが、一日中晴れて絶好の行楽日和となりました。
次女もっちゃんは初めての「ひらパー」ですが、小学校に上がって身長も伸びてきたので、乗れないライドは少なくなってきています。
そこで今回は、みんなフリーパスを使...
公園に佇む謎の野菜!?
またがって遊ぶタイプの公園の遊具、馬やウサギのデザインはよく見かけるけど、ナスとカボチャの細切りっていうのは珍しいし、この形にしようと思った意図がわからない。 pic.twitter.com/977zIkDk7Z— 大谷 dandori 洋介 (@dandori) April 24, 2015
公園に精霊馬!?
いやいや…
お盆の飾り馬は、ナスとキュウリでしたね^^;
それはともかく・・・
この手の遊戯、以前はどこの公園でも見られましたが、最近は随分と数が...
大阪市内最後の屋上遊園56年の歴史に幕
早いもので今日で2月も終わりですが
半世紀にわたって親しまれてきた
阪神百貨店 梅田本店の 屋上遊園が
今日を最後に営業を終了しました。
昭和生まれの関西人としては
いてもたってもいられずに
最終日の様子を見に行ってきました。
開店間もない10:30頃だったせいもあり
屋上遊園は閑散としていました。
…というか、何年も前から
休日でも100組程度しか
利用者がいなかったようなので
これが日常の風景なのでし...