-2度の雪解け酒が気になる
私は知らなかったのですが、日本酒には熱燗、ぬる燗、冷や以外に、のみ方の温度でこんなにも細やかな名付けがあるそうです。そして新たに、-2℃の飲み方を「雪どけ」と名付ける感じ、素敵だと思いませんか。
via: Twitter / SHARP_JP
私も知らなかったのですが、素敵だと思います。
「梅雨」や「時雨」など、雨にたくさんの呼び名があることは比較的よく知られていますね。
また、色の呼び名も数え切れないくらいあります。
...
0
酔ってる時にその人の本性が出るって!?
今酔っ払ってるからついでに書くが、酔ってる時にその人の本性が出るって話、結構いい加減ではないか。人間は理性的動物ってのはよく言われることで、にもかかわらず理性を取っ払った瞬間、動物化した瞬間に本性が出るって意味がわからないんだよね。その人の理性も併せてその人の本性であると考えるほうが自然だし。酔っていない時のその人が本来のその人で、酔っ払った時のその人は異常な状態だと僕は思う。つまり今の僕は異常な...
自家製ならイイってもんじゃない
えっ!
自家製はマズイんじゃないですか?
ホントだったら、酒税法違反!
ウソだったら、通謀虚偽表示!
どっちにしても アウトですよ~
酒造メーカー直営店だとしたら
ごめんなさい・・・ ですけど(^^ゞ
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:他人に理解されようなんて…...
ライブ、出会い、そして夜が更ける
今夜は、久しぶりの
熱帯JAZZ楽団のライブへ...
いつものようなライブハウスじゃなくて
コンサートホールだったので、
キッチリしてるんやろうな~ と思っていたら…
意外に!けっこう!遊んでくれたから
ノリノリの 汗ビショで
心地よい疲労感に浸かりまくってきました^^;
その後は、
ライブ仲間と京橋で一杯。
一杯のはずが、
2本、3本と
ワインボトルが並んでいく…
今日の出会いも
ホントによかったよ。。...
ぐでんぐでんに酔っぱらっても…
先日ご一緒した方は少々多めにお酒を召し上がったらしく
なかなかのはっちゃけぶりで楽しかった。
まあいわゆる「ぐでんぐでん」の状態で
帰りのタクシーの中でもうわごとのようなことを口にされていた。
先ほどその方のブログを見ると、
まさにそのタクシーの中で出てきた考えがそのまま書かれていた。
もう一語一句同じじゃないかと思えるほどの再現性で。
最初は「あ、同じこと言ってる」と思っただけなんだけど
これは...
掛け算が楽しくなる!
これ↓ ちょっと面白いと思わない?
まぁ… 筆算の一種って言えば、それまでなんやけど、
酒の席なんかでちょっと試してみたくなるネタでしょ~
これから忘年会シーズン本番やしね(^^♪
よかった よかった(^^)/
...