1本たりとも逃さない

鍋にマロニーちゃん入れるといつのまにかに行方不明になっちゃいますよねそんなとき竹輪で一網打尽 pic.twitter.com/OwCrVgchxY— mokkun.jp (@mokkun855) November 16, 2021 たしかにコレなら行方不明になりにくい! だけど、 そんなことよりマロニーって 箸で掴み難くいのどうにかして欲しかった 最後に1本残ったりすると ますますイライラしがちだけど コレならカンタンに掴めるから便利だ! ・・・などと、 ...
2

知られざるベストカップル

東ハトのオールレーズンにkiri挟んだやつ死ぬほど好きしかもさあキリチーズは6個入で売っててオールレーズンも2枚×6袋入だし何なのあんたたち実は付き合ってんでしょ pic.twitter.com/6SmpaZJQDc— 耳毛 (@mmg_fsafsa) December 23, 2021 うわぁ~っ! コレはアカン奴や!!! 基本的には辛党なんだけど コイツは惹きが強いなぁ(汗) 明日たぶん買う。 バターサンド的な感じなんかな? 楽しみ♪ ・・・などと、 思った...
2

禁断の「こってり鍋」がヤバ過ぎる件

天下一品の人が言ってたお持ち帰りの天下一品セットのスープで先に鍋をして、シメでラーメンを入れるという罪深い鍋をしたんだけどとてつもなく美味しいのでみんなやろう… pic.twitter.com/rwxfhhlRty— ゆの12/16?個展 (@_emakaw) November 24, 2020 まさに 飯テロ! これぞ天一の本領を発揮できる最強の鍋だ! あのスープは、むしろ鍋でこそ評価されるのではないか? こいつは試してみるほかあるまい。 明日は鍋だ...
2

コレやってみたい!! #02

土鍋でチーズフォンデュをした。このやり方を考えた人天才だわ pic.twitter.com/5MKp7nQG4n— フラレナオン (@furare_naon) December 6, 2020 なるほど、その手がかったか! スープで具材を温めながら、チーズを湯煎してるんですね。 チーズの温度もキープできるし… 具材も一緒に温められるし… チョコレートフォンデュや オイルフォンデュにも応用可能だし… 良いこと尽くめのグッドアイデアです。 前に見つけたホ...
4

捨てないで! 白菜の斑点は無害です

ところで鍋シーズンですので、毎年恒例『白菜のゴマ症』のお話をば! 白菜の白い所に出るこの黒い点々は、カビでも病気でも虫食いでもなく『ゴマ症』という生理障害で、食べても全く無害です! 栽培中のストレスなどで出てしまいますが、味にも影響ありませんので、美味しく頂いてしまってください?? pic.twitter.com/p3PcuyW0At— (株)国華園【公式】 (@KOKKAEN_PR) November 17, 2018 そうなんです。 あの白菜の斑点は...
5

いやコレは稀に見る大成功でしょう

闇鍋で集まった四人が全員肉を持って来た末の地獄絵図 pic.twitter.com/UhHghSkzRp— ろ~てん (@Low_Ten_CB190R) January 20, 2019 えっ!? なんでなん? なんで地獄なん? 天国やん! 肉まみれ天国鍋やん!! 牛丼の具みたいやけど 全員マロニー持ってきてたらガチ地獄やったで ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: 創造とは...
0

いよいよ鍋料理の季節です

少しずつ冷える日が増えてきました。 こうなると いよいよ鍋料理の出番です! ウチの場合は季節に関わらず食べてますけどね。 で、ウチの家族のイチバン人気がコレ。 【大根と豚肉のミルフィーユ鍋】 輪切りスライスした大根と豚バラスライスを交互に重ねて蒸し煮にしました。 家人の実家からもらったカブの葉っぱとシイタケも良いアクセントになっています。 鰹昆布だしでもチキンブイヨンでも合います。 ポン酢と...
0

鍋料理に餅ギョウザ

今年もお鍋の季節がやって来たからこれツイートするね。鍋物のお餅は餃子の皮で包むのが大正解だよちょうおすすめ。食べやすい!溶けない!美味しい!素晴らしい! pic.twitter.com/Sev1ODV6xU— なろ (@76magari) October 30, 2016 これはイイ! 溶けないし食感もイイ! 薄揚げの巾着餅もイイけど バリエーション増えてイイ! さっそく今度やってみよう! これからの季節 鍋が多くなるし(^^)v 食べやすい! 溶け...
0

そろそろ ぼちぼち 動き始めます

日が傾きかけてきた頃、お祖母ちゃんの家へお泊りに行っていた愛娘たちが帰ってきました。 昨日は丸一日のんびり静かな我が家でしたが、今夜から再び賑やかな日常に戻ります。 家族が揃ったところで夕食は野菜たっぷりの「あったかおでん鍋」。 事始めに備えてバッチリ暖機もできました。 というわけで… そろそろ ぼちぼち 動き始めます。 明日からはシゴトも本稼働。 今年も 元気! 本気! 勇気! で行こう(^^)/ ・・・...
0

お正月キブン全開!

今日は家人の実家で鍋パーティ。 飲んで、食べて、また飲んで… 食べて、飲んで、また食べて… 完全に緩みまくった一日でしたが お腹は張りまくった一日でした(^^ゞ そして 愛娘たちは、そのまま お祖母ちゃんの家へお泊りです。 明日から2日間は 静かで落ち着いた時間を過ごせそうです。 おかげさまで お正月キブン全開! たっぷり新年を満喫しておりまーす(^^)/ ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では...
2

すき焼きは、自家製うどんで〆る

今日は、フミ婆ちゃんを招いて すき焼きパーティ~ (^^♪ 一週間遅れではありますが...^^; 全快退院をお祝いしました。 家族揃って談笑しながらの食事は 何よりも楽しいひと時… そして、やっぱり! 寒い季節には鍋料理がイチバン! 大鍋いっぱいに準備したすき焼きは アッという間に... みんなのお腹に吸い込まれていきました。 そこで登場したのが... ゆきちゃん自家製・手打ちウドン(^^)/ 朝から一所懸命に粉から手...
0