雨の日でも滑りにくくなるカンタンな方法
雨の日濡れた路面で滑って転びそうになった経験があると思いますが身近なもので滑りにくくすることができます。それは靴底に絆創膏を貼る方法です。靴底のつま先とかかと付近に貼るだけで滑りにくくなります。水に濡れるとすぐに剥がれそうですが先日やってみたところ1日履いても剥がれませんでした。 pic.twitter.com/RNc67jKVKB— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) June 28, 2018
今年は記録的に早い梅雨入りと...
雨の改元 謹賀新時代
あけまして おめでとうございます
令和の時代の幕開けです。
全国的に低気圧と前線の影響から不安定な天気となり、雨が降った地域がも少なくなかったようです。
天皇陛下の譲位に関わる行事も概ね雨が降ったりやんだりする中で執り行われました。
これを以て「あいにくのお天気」と言いたいところですが、実は雨の日に重要な行事が行われるのは、洋の東西を問わず古くから縁起が良いとされています。
地鎮祭や結婚式なども雨...
「ゲリラ豪雨」か「夕立」か
僕は何度も声を大にして言うけど、「ゲリラ豪雨」とかいうクソみたいなナンセンスな単語のせいで「夕立」という超スーパーウルトラハイパー美しい日本語が死にかけていることが許せない
via: Twitter / kochomu
そもそもゲリラ豪雨と夕立は違うもの。
同列に扱うこと自体に問題がありますね。
それはそうと…
「日本語が死にかけていることを許せない」と言っている人が「超スーパーウルトラハイパー美しい」などという表現...