梅干しの表面に白いものが付いていたら…
梅干しに白いカビのようなものが付着していたら1度お湯につけてください。塩であればお湯に溶け、カビの場合は溶けません。 pic.twitter.com/5XWG45TJPZ— (株)梅樹園 【公式】 (@Baijuen_Umebosi) March 23, 2023
梅干しにカビが生えるほど
劣悪な環境に放置し続けることは
今までのところ、なかったのですが
覚えておいて損はないガチ情報。
最近は減塩の梅干しもありますし
他の食材にも応用できそうです。
・・...
1
効きそうな成分が入ってる!
KPが5秒で考えたSAN値回復薬みたいな感じがして買わざるを得なかった、めちゃくちゃあほ(褒め言葉) pic.twitter.com/B0vVTX6qJk— もちもち春の繁忙期 (@jinnei4472_coc) February 19, 2023
中身はラムネ菓子なんですが
売ってるのを見つけたとき、
思わず買ってしまったとき、
知人に見せびらかしたとき、
元気が出ること間違いなし!
祝日明けに服用してみようかなw
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
大量におにぎりを作る方法
食べやすくてカワイイ一口おにぎり。
お弁当にもピッタリです。
好きな具材を乗せたり包み込んだりして
楽しく美味しくいただきましょう!
作り方:
① Aを混ぜ、洗って消毒した卵パックに、半量を入れる。Aの上にBをのせる。
② ①にAの残りの半量をのせ、左右を輪ゴムで止める。
③ ②を上下に振ったら、完成!
※卵パックは除菌スプレーなどで必ず消毒をしてください。
via: BuzFeed
ご飯を卵パックにセットした...
せめて刻みネギが欲しい…
うどんのかき揚げうどん pic.twitter.com/TcbeyHW1TJ— ぶっかけ釜太郎@釜八うどん (@kamahachi) February 14, 2016
うわぁ~~~!
小麦粉のオンパレード!!
炭水化物のテーマパークやん!!!
小麦粉に小麦粉を入れたものを小麦粉で包んで油で揚げて小麦粉で挟んで食べる小麦粉 pic.twitter.com/x57Mprm9EG— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) December 5, 2021
毎年この時期になると話題になる
...
おでんの美味しい季節になりましたが…
店員さんに「そのまんまクロワッサンのおでんです」って言われて訳わからんかったけど本当にそのまんまクロワッサンのおでんだった。そしてめっちゃ美味い pic.twitter.com/xTGDnFRTV3— ぬらり (@nurari1793) June 24, 2022
奇をてらえばイイってもんじゃない!
…と言いたいところではありますが
美味いのなら まぁイイか(笑)
和風出汁にバター多めのパンの組み合わせ…
まさに和洋折衷という感じなのでしょうけれど...
味もさることながら入りやすさが肝心
そこから入るの?? pic.twitter.com/seZ0QN5G15— 高下龍司(koge) (@kooooge) December 10, 2022
入口 狭っ!
しかもベトベトしてそうやし
せめて入りやすい高さにして欲しいな
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
一生懸命ていねいに全力を尽くす...
こんなことしてイイんだろうか?
コレ、なんだか解りますか?
実はコレ・・・
【ハズレなしの背徳レシピ!】コンビニのサンドイッチを揚げちゃいました / Deep Fried KONBINI Sandwiches???? pic.twitter.com/RptncyygmX— Tasty Japan (@TastyJapan) December 7, 2022
ディープフライコンビニサンドイッチ…
そのままでも美味いのに
なんでサンドイッチを揚げちゃうかなぁ(汗)
もっと美味くなってるんだろうけど
さすがにコイツは背徳感に駆られ...
いずれ劣らぬ旨さに自信があるからこそ…
新潟駅で買った変態的おむすび弁当(褒め言葉) pic.twitter.com/fUCkjyXkqU— つく-だやま/ZQDYM (@zqdym) November 13, 2022
なんて魅力的で変態的なセットなんでしょう!
なかなか実際に食べ比べはできませんからね。
お店で見かけたら即買いしてしまうでしょう。
こうなると他の銘柄も比べてみたくなります。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
でき...
カンタンなホットサンドの作り方
「ホットサンドメーカーが無いからゴキゲンな朝食が作れないよ~~」そんなツイッターのメキシコでと方に暮れるお前たちに朗報だ。アルミホイルかオーブンシート、それと水を500mlほど入れた鍋を用意することで誰でも完璧なホットサンドが作れるぞ。 pic.twitter.com/59LPv7ZcJw— 大刀??・ザ・ヒュージザンバー (@DAIGATANA) January 14, 2020
普通のトーストでサンドしても
ホットサンドにはならないのがけど
こう...
勝負しているようで実は横並び志向!?
マック、KFC、モス、コメダ珈琲、ロッテリアは月見バーガー大戦争真っ只中ですが、「ドムドムバーガーもまさか…」と思って調べたところ、ただひたすらに大きいチキンを挟んだジーパイバーガーを推していて、誰にも媚びない強い意志を感じました。 pic.twitter.com/35aW94p59b— ヲ (@biyooooounds833) September 9, 2022
おぉぉぉー!
これエエやん!!
月見にまったく興味ないから
めちゃめちゃありがたいわ~
みんな...
たかがポテチ されどポテチ
カルビーのポテトチップスは、カットとフライ方法でいろんな食感が楽しめるようになっているんですよ🥔みなさんの推しはどれですか~? pic.twitter.com/K1Z9VWJEbc— Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) September 7, 2022
カルビーだけでも
こんなに種類があったのか!?
思わず全部食べ比べてみたくなるwww
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
初心者を翻...
やっぱりあの店もパオなんだ!
南モンゴル、オルドスにできたKFC、出前頼んだら馬で配達するのか気になる人が多く、中国で話題になった。#スタバ #KFC pic.twitter.com/1BSjoruZym— ????ミスターモンゴルTakep?n (@Morinhoor) August 7, 2022
なんと、こんなところまで
欧米のチェーン店が進出しているとは!?
この辺りに鶏を食べる人いるのかな?
鶏よりも羊の唐揚げが人気ありそうだな…
それにしても
店の割には入り口が狭いよな…
馬で配達でき...
あぁコレ流行ってましたね
カプレーゼ、作った。 pic.twitter.com/XaYeXpRnK0— 塩崎省吾/焼きそばおじさん (@SaltyDog_wow) August 2, 2021
なに!? この変な形のカプレーゼ!
…などと言いたいところですが
よく見ると 2021年のツイートです
だったら仕方ありません
めっちゃ流行ってましたからね
このカタチ…
しかし、何だったのでしょう?
あのマリトッツォブームって!?
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に....
サーターアンダギーって
ツイッターで知って一番衝撃を受けたのは、サーターアンダギーが、「砂糖の油揚げ」ってそのまんまを沖縄なまりで言ってるだけだという話。— t_yano (@t_yano) June 20, 2019
生地より砂糖がメイン!?
道理でめちゃ甘なわけだ┐(´∀`)┌
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:
冷やし中華の季節です 2021...