Index

6322: いい加減にも程がある

とんでもないアイス売ってたから買ったけど

  • 1
  • 0

6321: 仕事とは誰かのために働くこと

この話いいな英国には夫が録音したアナウン

  • 1
  • 0

6320: 他のモノと一緒にはできない

鹿児島市において、さつま揚げは1つのカテ

  • 0
  • 0

6319: 今がチャンス!

シャインマスカットは、房から1粒ずつもい

  • 1
  • 0

6318: 覚えてもら気ある?

知る限りにおいて最も「やぶらこうじのぶら

  • 1
  • 0

6317: セッティング位置の妙

ジップロックの容器に豆腐入れて保存してた

  • 2
  • 0

6316: 声を大にして読みたい日本語

これになってる pic.twitter.com/gZHnwdYFu

  • 1
  • 0

6315: 氷山の一角とはいいますが…

氷山になるティッシュケース pic.twitter.c

  • 2
  • 0

6314: クツシタ履いてたのか!?

名前つけた人天才、かわいい pic.twitter.c

  • 1
  • 0

6313: 知っていますか? 正しいたぬき

たぬー pic.twitter.com/1iPrj12GQv—

  • 0
  • 0

6312: キライいじゃないです、こういうの…

偶然見かけたのですが…この建物名は卑怯www

  • 1
  • 0

6311: 意外な難問!?

サーターアンダギーひとつはボクだよ?? #犬

  • 2
  • 0

6310: 研究熱心

実際の絵を見て研究してる。かわいい。 pic

  • 1
  • 0

6309: 母の一周忌

月日がたつにつれ「いない」が満ちてくる喪

  • 2
  • 0

6308: 注ぐ!?

鉄瓶から注ぎ出る虹を撮れました??見事な虹

  • 1
  • 0

6307: 元気がイチバン!

nemoi.tumblr.com 9月に入っても 厳しい

  • 2
  • 0

6306: 119番は繋がるまで根気よく待て!

さっき目の前で人が倒れて救急車を呼んだの

  • 1
  • 0

6305: 知りませんでしたけど何か?

この言葉は知りませんでした。 pic.twitter

  • 1
  • 0

6304: ご苦労さまです

「担当者が頑張って戻します」の愛おしさよ

  • 1
  • 0

6303: 意外としっかりやってるのかも

筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低

  • 2
  • 0

6302: 自由がイチバン難しかったりする

夏休みになると読書感想文がらみのツイート

  • 1
  • 0

6301: 夏の終わりの非常事態宣言!?

pic.twitter.com/sNVb8efMjg— 会話 (

  • 2
  • 0

6300: 子どものころに食べたかったもの…

おはぎ、と、アジフライが食べたいと、取材

  • 1
  • 0

6299: 遊んでやってるのか? 遊ばれてるのか?

Harbor Seal Playfully Copies Aquarium Gu

  • 2
  • 0

6298: ネット民ならではの心配

部屋あるんかなぁ pic.twitter.com/qkLSddH

  • 1
  • 0

6297: 地味にスゴイ!

Napping with Mom スゴ過ぎる昼寝姿!! コ

  • 2
  • 0

6296: 慣れに注意!

どうしても慣れてくると人間横着になるので

  • 1
  • 0

6295: おじいさんのタネ!?

今日、ダイソーで娘が「なんでみんな生えて

  • 2
  • 0

6294: ところ変われば…

日本語の「冷やし中華」、中国語圏では「日

  • 1
  • 0

6293: 元マッドサイエンティストに学ぶ

煮出したアッツアツ麦茶や紅茶をピッチャー

  • 0
  • 0

6292: めんつゆの偉大さを再認識した

めんつゆ 全部に使えるしもう「全つゆ」く

  • 1
  • 0

6291: 我慢するより楽しむ

「明日まで我慢しよう」ではなくて、「それ

  • 2
  • 0

6290: スポーツドリンクを作る時は注意して!

暑い夏はスポーツ飲料水を飲みたくなるねー

  • 1
  • 0

6289: ウチのお供えは大丈夫かな?

めちゃくちゃ平和な展開の怪談かなり好きw

  • 2
  • 0

6288: 備えあれば憂いなし

アスファルトが熱すぎたせいか隣に並んでた

  • 1
  • 0

6287: 困った時はとりあえず見上げよう

突然嫌な記憶を思い出してしまったり、いろ

  • 2
  • 0

6286: 先祖への感謝とは

今日のお寺の掲示板 pic.twitter.com/7OMSR

  • 0
  • 0

6285: ついに二十歳を迎えました

今日は長女の誕生日。 おかげさまで二十歳

  • 2
  • 0

6283: 初盆参りの帰り道

台風が接近しているようですが 今日はまだ

  • 1
  • 0

6282: ここまででイイの?

子供だろうと容赦はしないこ  こ  か 

  • 1
  • 0

6281: 何が悪いんだよ

ミスタードーナツにドーナツ買いに行ったら

  • 1
  • 0

6280: 旬を味わう

だいぶ前になるんやけど「どんなに高い果物

  • 2
  • 0

6284: 割りたくても…

これは今日のコミケで見つけた、絶対に割っ

  • 0
  • 0

6279: カップ焼きそばとドライヤー

カップ焼きそばをドライヤーで乾かすと旨み

  • 2
  • 0

6278: 真夏の願いごと

俺もそう願ってる pic.twitter.com/bjx2Hvd

  • 1
  • 0

6277: 核抑止論は破綻している

原爆の日 2023 広島平和記念式典 (2023年8

  • 2
  • 0

6276: 真夏の夕暮れ時

今日も暑い一日でした。 それでも夕方には

  • 1
  • 0

6275: コレが揃うと…

  • 2
  • 0

6274: 餃子を一瞬で何個も包む裏技

【餃子を一瞬で何個も包む裏技が...!!】

  • 1
  • 0

6273: ダメ! ゼッタイ!

デジタル魚拓はやめましょう(?ω?) pic.twit

  • 2
  • 0

6272: 成功率を高める最善の方法

最初に成功するとモチベーションは高まりま

  • 1
  • 0

6271: 「待ってました」と言いたいところですが…

噂は本当でしてよ。フレッシュネスバーガー

  • 2
  • 0

6270: どこかの誰かのが届くのを信じて…

46億年ぶりにmixiにログインしてみたら日記

  • 1
  • 0

6269: 日頃はあまり気がつかないけれど…

「いい、海外生活でもっとも恋しくなる国産

  • 2
  • 0

6268: 大人になったらやってみたかったこと

結局のところ、大人になるっていうのはこう

  • 1
  • 0

6267: 時は流れても

歯医者の予約で「ご生年月日を平成からお願

  • 2
  • 0

6266: 名は体を表わして欲しい

私、魔女のキキ。こっちは中華弁当屋に頼ん

  • 1
  • 0

6265: 錠剤の上手な割り方

知り合いの薬剤師さんに教えてもらって感動

  • 2
  • 0

6264: 今のキブン

今日も一日 pic.twitter.com/1Mm01reiKy&md

  • 1
  • 0

6263: 伝えたい人に伝える

かっこよすぎる。スイスの管弦楽団が掲げた

  • 1
  • 0

6262: 眠れることに感謝

via: HK-DMblr 今日は1日中ずっと寝てま

  • 1
  • 0

6261: 気のせい!?

昨日の夕方、 なんとなく怪しげな雲が 西の

  • 2
  • 0

6260: その気になれば自作できないモノはない!?

Homemade treadmill 😄😄🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣#fitnessgi

  • 1
  • 0

6259: 一目瞭然!

Awesome👊👊👊👊👊👊👊👊👊 pic.twitter.com/HkZzbqK

  • 2
  • 0

6258: 熱中症予防のために最も大切なこと

「水飲んだり塩分取ったりして、気をつけて

  • 1
  • 0

6257: 腕力で解決してみました

一辺が30cm以上のゴミだと粗大ゴミ扱いにな

  • 0
  • 0

6256: DABADAを忘れない

昨日は実に4年ぶりのステージでした。 小

  • 1
  • 0

6255: ネーミングには表現しきれない部分がある

今日の学び「チーズカツカレー南蛮うどん」

  • 1
  • 0

6254: 豆腐の型押し

ジップロックの容器に豆腐入れて保存してた

  • 1
  • 0

6253: 天の川へ向けて走る銀河鉄道

まさに銀河鉄道。スターリンク衛星。最後に

  • 2
  • 0

6252: 変わり果てた姿に愕然!

嫁さんから、職場の家庭菜園がヤバいって画

  • 1
  • 0

6251: 勉強がんばってください

勉強飽きちゃったので100倍ハイチュウ作り

  • 1
  • 0

6250: 暑さ本番!

今日も涼みマシュ#市川市動植物園#アルパカ

  • 1
  • 0

6249: 意外と知られていないエアコンの防虫対策

エアコンの掃除&設置業者さんが口を揃えて

  • 1
  • 0

6248: リアルというか本物です!

  • 1
  • 0

6247: わが家の七夕 2023

笹の葉 さらさら 軒端にゆれる おほしさま

  • 1
  • 0

6246: 思い込みには要注意!

今日は仕事用携帯が鳴らなくて暇だな?って

  • 2
  • 0

6245: まさにソールフードだ

味噌汁は身体にもいいがメンタルへのコスパ

  • 2
  • 0

6244: 何も損はしていないのだけれど…

お釣りがちょうど500円になるように払って

  • 1
  • 0

6243: 開け方も人それぞれ…

【ヤクルトの開け方】 一般人 サイコパス p

  • 2
  • 0

6242: 案外カワイイとこあるな…

ガスト行く度にネコロボ撫でちゃう。って呟

  • 1
  • 0

6241: ジッパーの直し方

今までの人生は何だったのか外れたジッパー

  • 2
  • 0

6240: うしろ姿ですよね!

高速で反復横跳びする野原しんのすけ らし

  • 1
  • 0

6239: 結局いくらなの?

イベントでも使えそうなクッションだw pic.

  • 2
  • 0

6238: 梅雨空

午前中は晴れ間も見られたのですが 概して

  • 1
  • 0

6237: 正しいけど正しくない

今日のお寺の掲示板 pic.twitter.com/rY3jD

  • 2
  • 0

6236: ムギュ!

自作のぬいぐるみを狭い額縁に詰め込んで展

  • 1
  • 0

6235: 外で遊ぼう!

この世で一番いい3択 pic.twitter.com/DSHe

  • 1
  • 0

6234: 夏だ! ビールだ! 枝豆だ!

【材料は2つだけ】枝豆をあれで包んだら最

  • 1
  • 0

6233: 梅雨も案外悪くない

降ったり 止んだり 梅雨らしい天気です。

  • 1
  • 0

6232: シロクマではありません

「白のパンダ」は実在した!世界唯一のアル

  • 1
  • 0

6231: ほぼ完璧なフォルムです

五目焼きそばから「いいね」出てきた! pic

  • 2
  • 0

6230: 舌先がピリピリしそう…

チッ、電子納豆は売り切れか…… pic.twitter

  • 1
  • 0

6229: 万国共通

カナダ人の同僚と「しょうもないジョークの

  • 2
  • 0

6228: 気のせいか?

天然おじさん???? pic.twitter.com/MRFs0w2

  • 1
  • 0

6227: やっぱり夏は素麺が美味い!

お稲荷素麺まだ食べたことがない人はつくっ

  • 1
  • 0

6226: 神経が衰弱しそうな神経衰弱

ずっと気になってた「やすり神経衰弱」をゲ

  • 1
  • 0

6225: まさに「怪我の功名」

焼き印がズレたせいでみんなで一点を見上げ

  • 2
  • 0

6224: 食べれる宇宙!?

昨日作った宇宙レアチーズケーキ(? ´?` ?)

  • 1
  • 0

6223: 字は似ているのに全然ちがう!

今日はカルテに「足の血色が悪いため湯婆婆

  • 2
  • 0

6222: まぁあんまり気にするな…

みんな「LOVE」とか「すき」とか愛由来の言

  • 1
  • 0

6221: 唐突すぎるカミングアウト

脈略なさ過ぎてめっちゃおもろい。俺も猫大

  • 2
  • 0

6220: 入ってますよね

今日は、#クレープの日!みなさん青森の人

  • 1
  • 0

6219: サクッと作れるサクッとおつまみ

【材料は2つだけ】枝豆をあれで包んだら最

  • 2
  • 0

6218: 便利機能もうっかりすると不便になる

エクセルで、あるあるミス犯した。 pic.twi

  • 1
  • 0

6217: 「我が家の誕生日」を祝う会 2023

今日は26回目の結婚記念日。 ウチでは「我

  • 1
  • 0

6216: 指輪ではありません。メガネです。

メガネのオタク?(呼びかけ)今キャンドゥで

  • 1
  • 0

6215: これで勝率アップ!?

あまり教えたくない情報ですが、中年になる

  • 1
  • 0

6214: こんな飛行機雲はじめて見た!

午前9時頃。弘前市上空。太陽の近くを通っ

  • 0
  • 0

6213: おにぎり食べたい!

おにぎり専門店が続々 8時間待ちも…物価高

  • 1
  • 0

6212: あの看板の横に…

将来お金持ちになったら、俺は新幹線から見

  • 1
  • 0

6211: かわったーぁぁああ!!!

暦が6月にぃぃぃかわったーぁぁああ!!!(

  • 2
  • 0

6210: 明日からホンキ出す

あなたが疲れた心身を癒すために休もうとし

  • 1
  • 0

6209: おかげさまで、今日も無事に過ごせました

今日の自分がちょっと元気がないにしても、

  • 1
  • 0

6208: 次女が15歳になりました

次女が、15歳の誕生日を迎えました。 長引

  • 2
  • 0

6207: ガチなのか? ガセなのか?

自宅に余りの『カレーパン』があるみなさん

  • 1
  • 0

6206: 新鉱物!?

新鉱物「北海道石」 紫外線で鮮烈に蛍光北

  • 1
  • 0

6205: 深い意味はないと信じたい

1回3錠の錠剤の個数はいつも3の倍数であっ

  • 2
  • 0

6204: 家族全員オッサンか!?

精神攻撃する意図はないんやけどもうプチト

  • 1
  • 0

6203: ジッパー付き袋のジッパーを再利用

使用済みのジッパー付き袋を捨てようとした

  • 1
  • 0

6202: 子どもたちが帰った後の公園にて

対話しているようだった。 pic.twitter.com

  • 1
  • 0

6201: あと時はホントに危なかった

男の人にさ、「あれ一歩間違えたら死んでた

  • 1
  • 0

6200: 圧縮ピザ!?

【圧縮ピザ!?】小さいピザを集めて大きい

  • 1
  • 0

6199: 無理すぎる

写真見つけてしまった 無理すぎる pic.twit

  • 2
  • 0

6198: 免許更新

今日は大雨の中、運転免許証の更新手続きに

  • 1
  • 0

6197: イタズラが許される家庭だからこそ

知らないフリをするお父さん😂家族間でのサ

  • 2
  • 0

6196: おもてなし!?

座布団つき名刺入れを作りました。交換した

  • 1
  • 0

6195: うかつにも…

くっそ、こんなことで pic.twitter.com/M2Q

  • 2
  • 0

6194: いや、そういう話じゃなかった

#私が一生忘れられない一言山で遊ぶ時の心

  • 2
  • 0

6193: ダラダラ過ごした雨の週末

今日ダラ~と過ごしました。 朝の参拝以外

  • 2
  • 0

6192: お見事ドンピシャ!

暇で暴れてうるさい小4次男に「1000円渡す

  • 1
  • 0

6191: 試してみる価値アリ!?

マツケンサンバを聴きながら人は泣くことが

  • 1
  • 0

6190: 居心地は悪くなさそうだが…

確実に1回座ってるだろ pic.twitter.com/Nm

  • 1
  • 0

6189: 和装専用シューズ!?

想像以上にすてき。足袋みたいなシューズ『

  • 2
  • 0

6188: 性懲りもなく再開しました

先の日曜日… 3年ぶりのリハーサル。 全員

  • 1
  • 0

6187: もっとハッキリ書いておいてください!

間違ってニンゲンが牛乳かけて食べそうなん

  • 2
  • 0

6186: ネットで噂のアレ置いています

宇都宮のホテル、宿泊客の需要をしっかり理

  • 1
  • 0

6185: クレヨンしんちゃんとは関係ありません

うん、いやまあ、そうなんだろうけども pic

  • 1
  • 0

6184: 5月5日は「こどもの日」

・そうです、あわただしくしていて忘れそう

  • 1
  • 0

6183: やっぱり遊園地は楽しい!

今日はひらパーへ遊びに行きました。 (ひら

  • 2
  • 0

6182: ハッタリなし!

上司「大きなカツサンド食べよう」私「カツ

  • 1
  • 0

6181: 今どきの人は…

わかんねェだろうナ(夕やけこやけ) 松鶴

  • 2
  • 0

6180: 交換時期が予測できるタイヤ

コレは中々いいアイデア!(段階的に減り具

  • 1
  • 0

6179: こういうの!?

こういうのでいいんだよご飯完成 pic.twitt

  • 2
  • 0

6178: 機能もさることながら購買意欲をそそります

某ピザ屋のメニュー。これならどんなピザが

  • 1
  • 0

6177: オレはここにいるぞ!

5号館のトイレの個室の張り紙。 pic.twitte

  • 2
  • 0

6176: 一度は納めてみたい!?

福知山市にふるさと納税したら謀反に関する

  • 1
  • 0

6175: なぜそんなものを入れた!?

最近急にコーヒーが不味くなったので原因を

  • 2
  • 0

6174: ビーバーはお風呂好き!?

ビーバーは人間みたいに入浴するらしいけど

  • 1
  • 0

6173: 大雑把に言うとそういう感じ

なんとかペイ?? pic.twitter.com/2AW3UOcLM

  • 1
  • 0

6172: 忘れていた感謝を思い出させてくれる日

おかげさまで、こうして今年も 誕生日を迎

  • 2
  • 0

6171: このまま続けば将来有望!?

なかなかちぎりパンにならないと思ったら原

  • 2
  • 0

6170: 大胆過ぎる手口!?

でっかいポテトチップスだなと思ったら、ジ

  • 1
  • 0

6169: 思ってた以上に差があるんだな

書けたぞ?(? ?ω?)? pic.twitter.com/bn358y

  • 2
  • 0

6168: よっぽど美味しかったんだろーねー

初めてアーモンドを口にしたりすですご査収

  • 1
  • 0

6167: 知らないと笑えない

無駄な抵抗 pic.twitter.com/Tf0azsG9F8&md

  • 1
  • 0

6166: 条件下での最善は尽くしている

駅蕎麦でロボが蕎麦茹でてる……これがCyberp

  • 1
  • 0

6165: シンプルに生きる

今日4月16日は喜劇王チャールズ・チャップ

  • 1
  • 0

6164: この自転車ちゃんと走れます!

四角いタイヤを持つ自転車。タイヤはどのよ

  • 1
  • 0

6163: 珍しいカタチのチューリップ

ベランダのチューリップです。 もう1週間

  • 1
  • 0

6162: 旅の思い出

こんな不便な紙で水を飲むことを憧れる昭和

  • 1
  • 0

6161: 削りたくなる鉛筆

そういえば、宿の備えつけの色鉛筆がすごい

  • 2
  • 0

6160: ほんの一手間で絶品おつまみが楽しめる

【揚げるだけで驚きの美味しさ】ライスペー

  • 0
  • 0

6159: おもしろいきっぷ

これまでで一番わけわからんきっぷ pic.twi

  • 2
  • 0

6158: 無洗米って?

「無洗米」と聞いて、「洗ってないから洗え

  • 1
  • 0

6157: 安全・安心・便利なメジャー

メジャーのジャッ!っと戻ってくるのが怖い

  • 3
  • 0

6156: ケンケンパッ!

Hop Scotch.... for everyone.#GoodVibes p

  • 0
  • 0

6155: いつか使ってみようと思います

息子が1人で飛行機に乗るので羽田まで見送

  • 1
  • 0

6154: 嘘から出た真に期待しています

本日発売!パインアメストロー🥤環境に配慮

  • 1
  • 0

6153: カンタンにできる覗き見対策

▼新生活で一人暮らしを始める方へ ▼以前、

  • 1
  • 0

6152: 予約してみよーかな

た……頼んでみたいですわ……“500”を…… pic.tw

  • 1
  • 0

6151: 8000歩以上歩くと死亡リスクを減らせる!?

8000歩以上歩くと死亡リスクを減らせる。週

  • 2
  • 0

6150: これからが本番

#StayHome 2023年4月1日、咲いた咲いた pic

  • 1
  • 0

6149: 夜桜を楽しむ

昨日のエントリーで 近所の桜が満開だと書

  • 2
  • 0

6148: 咲きました!! '23

咲きました! ウチの向かいの神社の桜 既に

  • 1
  • 0

6147: 訳しちゃいけません

朝食とは言ってない 「モーニング」 ってセ

  • 1
  • 0

6146: シュークリームもどき!?

妻が「冷蔵庫にシュークリームがあった!」

  • 1
  • 0

6145: 春爛漫

北千住あるいてたら見つけたラム屋、めっち

  • 1
  • 0

6144: 梅干しの表面に白いものが付いていたら…

梅干しに白いカビのようなものが付着してい

  • 1
  • 0

6143: OSYAREDE IIJANAI

このパッケージ一見おしゃれ風なのに…… pic

  • 1
  • 0

6142: カンタンだけど効きそうだ

ダルビッシュ有のストレッチが『頭痛』『肩

  • 1
  • 0

6141: おっさんになったら!?

「何でも好きなものを頼みなさい」 #おっさ

  • 1
  • 0

6140: 手軽に使えるということは…

みんな、これ見かけたら買え。2つ買え。 pi

  • 1
  • 0

6139: 小豆だらけ!?

#意外に知らない地理選手権 香川県小豆(

  • 2
  • 0

6138: 効きそうな成分が入ってる!

KPが5秒で考えたSAN値回復薬みたいな感じが

  • 1
  • 0

6137: 少なくともキモチだけは…

男は生まれた時から死ぬまでずっとこういう

  • 2
  • 0

6136: 散歩のつもりが遠足に

夕飯まで少し時間があったし あまり腹も減

  • 1
  • 0

6135: 南極大陸スゲー!

南極に対する認識を覆された…マジか… pic.t

  • 2
  • 0

6134: やる気なんて出さなくたって…

“やる気を探すなやる理由を見つけろそうす

  • 2
  • 0

6133: 普通名詞みたいになってる固有名詞

via: Tumblr/jaguarmen99 だいたい知って

  • 2
  • 0

6132: 静粛に!

夫が息子にコレを買い、本日ずっと判決を下

  • 2
  • 0

6131: 多用途に使えます

きょう、スーパーでこのポップを、夫婦で三

  • 2
  • 0

6130: ニホンゴ ムズカシイデス

舐めやがって pic.twitter.com/JPlxxVzUZH&

  • 2
  • 0

6129: 12年目の再確認

東日本大震災から12年多くの方々のおかげで

  • 2
  • 0

6128: 3.11は検索して寄付をしよう!

東日本大震災があった3月11日を 大切な未来

  • 2
  • 0

6127: 「カワイイ」&「美味しい」には要注意

ビションフリーゼのパンを焼きました。#ビ

  • 4
  • 0

6126: 大量におにぎりを作る方法

食べやすくてカワイイ一口おにぎり。 お弁

  • 2
  • 0

6125: 高級レストランのデザートに変身!

インスタストーリーでいまだかつてないくら

  • 4
  • 0

6124: 実に悩ましい春の風物詩

症状がひどくなってきておりますので、店内

  • 0
  • 0

6123: 徳島は島だった!?

さっき調べものをしていて...いまさら気づ

  • 4
  • 0

6122: 春の「まつり」真っ盛り!

昨日は桃の節句「雛まつり」でした。 そし

  • 4
  • 0

6121: 家族だんらん雛まつり 2023

あかりを つけましょ ぼんぼりに~♪ 今年も

  • 4
  • 0

6120: 知る人ぞ知るキャベツの豆知識

【八百屋からのお願い】この時期のキャベツ

  • 2
  • 0

6119: ときめきを求めて…

ときめきを忘れてしまった人は「デパ地下」

  • 4
  • 0

6118: たかが付箋 されど付箋

天才がいた…“余白を利用する、邪魔にならな

  • 2
  • 0

6117: 家事も立派な労働です

家事を遂行すると報酬がもらえるシステムを

  • 4
  • 0

6116: 書けなくなった時は…

なぜだか文章が書けなくなったとき、進みが

  • 2
  • 0

6115: 新幹線に持ち込みたい

「シウマイ弁当」デザインの弁当箱 崎陽軒

  • 4
  • 0

6114: 春が待ち遠しい昨今です

via: Tumblr ホントにポカポカするまでに

  • 2
  • 0

6113: 大人買いにも程がある!?

夢が詰まったタンク車がいた? pic.twitter.

  • 4
  • 0

6112: 早く眠りにつきやすい方法

たのしい想像したら「3倍早く眠れた」不眠

  • 2
  • 0

6111: 慣れているものが最強

コロッケにのりたまをかけると、うまい?? p

  • 4
  • 0

6110: 意味もキモチも通じてる

「幸いです」って…送りたかっ…た… pic.twit

  • 2
  • 0

6109: これは まさしく…

武家屋敷の台所を見学、フェルメールみたい

  • 4
  • 0

6108: せめて刻みネギが欲しい…

うどんのかき揚げうどん pic.twitter.com/T

  • 2
  • 0

6107: オメガサンとも呼ばれているようですが…

via 地元民も行く!愛媛のだるま夕日を撮れ

  • 4
  • 0

6106: 伝えたいことを伝える表現

本をタイルで表現してる。これよいなぁ。日

  • 2
  • 0

6105: 圧倒的にカンタンな魚焼きグリルの掃除方法

Twitterで見た情報で1番役に立っているのは

  • 4
  • 0

6104: プチストレス解消に有効な小技

こうするとレトルトパッケージに完勝出来る

  • 2
  • 0

6103: 専用工具の魅力

アポロを分解する工具のご紹介です。 pic.t

  • 4
  • 0

6102: 今さら手遅れではありますが…

つめをきるときに「親になにごとも起きない

  • 2
  • 0

6101: メーカー毎に色が違っていましたね

【悲報・SNS】自分が『おっさん』か『若者

  • 4
  • 0

6100: こんなところにペコちゃんが…

やったぞ!ついにやったぞ!!1日平均4枚

  • 4
  • 0

6099: タイミングと環境が大切なのです

これが植える時期とプランターという劣悪な

  • 4
  • 0

6098: 遊び心いっぱいの実用品

義母の実家にあるこの鉄瓶置きが最高に好き

  • 2
  • 0

6097: 必要以上に使いたくなる消しゴム

おにぎりの消しゴム消す過程で好きな形に整

  • 4
  • 0

6096: 知らぬが仏的な…

そして私の大反対を押し切ってドンキで旦那

  • 2
  • 0

6095: 真偽のほどは如何に?

?人生で知っておきたい数字まとめ???この中

  • 4
  • 0

6094: 書道がもっと身近になる

【気軽に】日本の伝統文化である書道は、道

  • 2
  • 0

6093: 節目の恒例行事

【素材】節分に使えそうな尼崎駅の「外・福

  • 4
  • 0

6092: 先送りを断ち切る

明日ならできる、と思ってタスクを先送りし

  • 2
  • 0

6091: 失敗しないハンコ

ちょっと不思議で すごく便利 pic.twitter.

  • 2
  • 0

6090: お寿司最高かよ

子どもと関わる時に意識している事お:脅か

  • 2
  • 0

6089: ほのぼの鍋

世界一可愛い土鍋を買ったので見てください

  • 4
  • 0

6088: 「何もしない」という接客

顔を覚えてほしくない#漫画が読めるハッシ

  • 2
  • 0

6087: 初耳なんですけど…

私「マクドナルドの歌ってさー」旦那「うん

  • 4
  • 0

6086: 5万年に1度のラッキーチャンス!

珍しい「緑色の彗星」が2月1日、5万年ぶ

  • 2
  • 0

6085: さりげないコトバが思いを届ける

友達とかと遊んだ帰り際、またね!じゃなく

  • 4
  • 0

6084: 寒中墓参

今日は全国的に冷えました。 10年に1度の寒

  • 2
  • 0

6083: 二者択一とは限りません

どっちだろう…… pic.twitter.com/PkMRD1445

  • 4
  • 0

6082: 大切な1枚!?

これだけは絶対落としちゃダメだろって物が

  • 2
  • 0

6081: その手があったか!?

子供を寝かしつける時にトントンしている途

  • 4
  • 0

6080: 隣の芝生は青く見える!?

実際の天国もこんな感じなのかも……。 pic.t

  • 2
  • 0

6079: エッ!? 信じられない…

嘘だろ… pic.twitter.com/UjTDdupnvd&mdash

  • 4
  • 0

6078: コレは… もしや!?

見てぇぇぇ??めっちゃいい感じの棒拾った??

  • 2
  • 0

6077: 二色鉛筆を使い切る難しさ

15年使い続けた赤青鉛筆の赤色の芯がついに

  • 4
  • 0

6076: 天災は忘れた頃にやってくる…

28年目の1月17日。 今年も各地で犠牲者を悼

  • 2
  • 0

6075: 鏡開きだ! 餅食べよう!2023

昨日、鏡開きをしました。 とは言うものの

  • 4
  • 0

6074: 淋しい報せが続きます

長きにわたり、高橋幸宏に大きな愛を贈って

  • 2
  • 0

6073: なんか小さくてかわいい川!?

本当にあったんだッ… ちいかわ…… pic.twitt

  • 4
  • 0

6072: ホッカイドーはデッカイドー

新千歳空港、旅行者の軽率な行動を諫めるや

  • 2
  • 0

6071: 思わずカラダが動いてしまう♪

犬も音楽を好むことがイギリスの研究で分か

  • 4
  • 0

6070: 意外と知られていない冷凍保存方法

冷凍保存についてまとめました!?? pic.twi

  • 2
  • 0

6069: ヒヤリ・ハット!

仏壇で使うライターと鼻毛カッターが見たよ

  • 2
  • 0

6068: ウチもコレにしたい

うちのケーブルハンガーもこれにしたい pic

  • 2
  • 0

6067: 最期まで改善を怠らない

公衆電話が進化を遂げていた pic.twitter.c

  • 2
  • 0

6066: どう見ても半分じゃない

pic.twitter.com/CgtQHcid3l— 柞刈湯

  • 2
  • 0

6065: メーカー直伝の飾り切り

蒲鉾の飾り切り うさぎの作り方 カンタン

  • 4
  • 0

6064: 情報メディアの世代交代

歴史的瞬間に立ち会ってしまった。駅構内の

  • 2
  • 0

6063: そろそろ始動します

年末年始、「何もしていない…」と凹んでい

  • 3
  • 0

6062: 2023年のテーマ!?

最初に見つけた3つの言葉が、「2023年に必

  • 2
  • 0

6061: 人はただ誠の道をふむべかりけり

感染症の流行も丸3年、今年の運勢は如何に

  • 4
  • 0

6060: 謹賀新年2023

あけまして おめでとうございます 3年連続

  • 2
  • 0

6059: 2022年 どうもありがとうございます

初日の出ならぬ、末日の出。 今年最後の夜

  • 2
  • 0

6058: やっぱり年内に済ませておきたいこと

今日は朝から一家総出で年末の大掃除。 日

  • 2
  • 0

6057: さもありなん

これは来週から日本中で量産されるやつ pic

  • 4
  • 0

6056: 目立たないようで目立つサイン

木彫りの消火器サイン。かわいい。 pic.twi

  • 2
  • 0

6055: でけえ!

via: Twitter / @nekotake_bm2 こんなでけ

  • 4
  • 0

6054: レジ袋の悩みを解決できるかも!?

【カンタンに買い物袋をひらく方法】これは

  • 2
  • 0

6053: こんなクリスマスツリー見たことない!

Christmas trees made by Polish librarian

  • 4
  • 0

6052: クリスマス・イヴ 2022

まだ感染症の不安は残っていますし 実の母

  • 2
  • 0

6051: 左ヒラメの右カレイ

シーパラで買った靴下見て欲しい。裏見て即

  • 4
  • 0

6050: 冬至の習わし

むかし「毎年夏至と冬至の日だけ、一日空け

  • 2
  • 0

6049: 惑星パレード

今日12月20日(火)から31日(土)頃の間、7惑

  • 0
  • 0

6048: なぜ分けようと思った!?

「のりたま」を分けてみた8時間10分かかっ

  • 4
  • 0

6047: 男子なら多少なりとも惹かれるはず

造園業で仕事してた時こんなのが欲しかった

  • 4
  • 0

6046: ハガキの宛名をバランスよく書く方法

年賀状の宛名は「郵便番号のハコを使って中

  • 2
  • 0

6045: 大人になっても…

#小さいころ勘違いしてたこと選手権 大人に

  • 4
  • 0

6044: 似て非なるもの

急に冷え込んだ朝、出勤前の夫が言った。

  • 2
  • 0

6043: おでんの美味しい季節になりましたが…

店員さんに「そのまんまクロワッサンのおで

  • 4
  • 0

6042: 電話番号を押す? 回す?

ガス会社に手続きで電話したら、プッシュ押

  • 2
  • 0

6041: なりすまし

本物の紙コップのような陶器のカップにひと

  • 4
  • 0

6040: 味もさることながら入りやすさが肝心

そこから入るの?? pic.twitter.com/seZ0Q

  • 2
  • 0

6039: 苦しんでいるからこそ…

苦しい時ほど、自分からアウトプットされる

  • 4
  • 0

6038: 危険なクリスマス!?

食えん?? pic.twitter.com/lhz4f52Yl1&mdas

  • 2
  • 0

6037: 「カッコイイ」か「ダサイ」かで決める

「良い、悪い」じゃなくて「ダサいからやら

  • 2
  • 0

6036: 一番日の入りが早い日

実を言うと、今日は1年で一番日の入りが早

  • 2
  • 0

6035: こんなことしてイイんだろうか?

コレ、なんだか解りますか? 実はコレ・・

  • 4
  • 0

6034: 既成概念に捕らわれないタイプ

88歳の生花センス、Twitter向き。 pic.twit

  • 2
  • 0

6033: クリスマスまであと20日

5歳の息子がサンタさんへの手紙の書き始め

  • 2
  • 0

6032: 所変われば団子の個数も変わる!?

#大事な事なので5回言います みたらし団子

  • 2
  • 0

6031: 序列の基準

道路標識にも上座?下座的なのがあります。

  • 4
  • 0

6030: 惹かれる… 惹かれる…

いい階段が密集してる… pic.twitter.com/Sq

  • 2
  • 0

6029: もし昭和40年代にiPhoneがあったら

昭和40年代にiPhoneが存在した世界線のCMを

  • 4
  • 0

6028: その場は上手くいったつもりでも…

スーパーの上げ底容器、ついに天元突破して

  • 2
  • 0

6027: おっさんホイホイ

みなさん、コレ知ってますか?コレを探され

  • 4
  • 0

6026: 当時としては進み過ぎていたかも…

実家にあった掛け軸、てっきり現代の書家の

  • 2
  • 0

6025: 小春日和と紅葉を楽しむ

この投稿をInstagramで見る Nao

  • 4
  • 0

6024: 「ぼんやり」と「のんびり」はちょっと違う

朝から晩までダラダラ過ごしていた 今日は

  • 2
  • 0

6023: デザインの魔力

Low tech Gaussian blur. pic.twitter.com/

  • 4
  • 0

6022: カニカマはカニの代替えになっているか!?

カニ食べてるときの4コマ pic.twitter.com/

  • 2
  • 0

6021: 突然話を振られたとき

会議などで突然話を振られたときに、うまく

  • 2
  • 0

6020: 1本たりとも逃さない

鍋にマロニーちゃん入れるといつのまにかに

  • 2
  • 0

6019: そうカンタンに開かない

出先で電池が無くなり買った。ハサミで切れ

  • 4
  • 0

6018: 素直に幸福を噛みしめる

お菓子を食べる時、罪悪感を感じながら食べ

  • 2
  • 0

6017: もう長芋でかゆくならない!

ぬるぬるすべらずこんな簡単に長芋が切れる

  • 4
  • 0

6016: こういうシステムは初めて見ました

ダイナミック手水舎 pic.twitter.com/Vy64M

  • 2
  • 0

6015: 何度でも覚えればイイことなんですが

毎回冬が終わると美味しいみかんの見分け方

  • 4
  • 0

6014: 紅葉を味わう…

ついに買えたーっ!いまの季節だけの紅葉柿

  • 2
  • 0

6013: いずれ劣らぬ旨さに自信があるからこそ…

新潟駅で買った変態的おむすび弁当(褒め言

  • 4
  • 0

6012: そう言われてみれば…

「排気ガス」は間違った表現(重言)。「気」

  • 2
  • 0

6011: 「ご自愛ください」って!?

ご自愛ください、って言うけどご自愛とは具

  • 4
  • 0

6010: 音の影響力

今まで5億回ぐらい使われてきた演出https:/

  • 2
  • 0

6009: 時代が変われば持ち物も変わる

ちなみにわたしはマイストローを持っていま

  • 4
  • 0

6008: 迷子かとオモタ!

ママどこ からかと思ったらアマゾンじゃっ

  • 2
  • 0

6007: 字は丁寧に書きましょう!

学校にペソを持っていかないといけないみた

  • 4
  • 0

6006: みんな同じ空を見上げている

【今夜は #皆既月食 】11月8日(火)夜、日本

  • 2
  • 0

6005: ジョークグッズだと信じたい

商品化されてるの助けて pic.twitter.com/b

  • 4
  • 0

6004: この世は思った通りになる

まじで人生は考え方次第。 pic.twitter.com

  • 2
  • 0

6003: あせらず… あわてず… あきらめず…

日中は温かい日が少なくありませんが 朝晩

  • 4
  • 0

6002: 手作り餃子の楽しみ方

餃子の包み方に新提案!お店では味わえない

  • 2
  • 0

6001: 外と中が入れ替わっただけで意味あるの?

袋&ストロー「私たち、材料が入れ替わって

  • 2
  • 0

6000: 美味しい"ささみ"の食べ方

一番おいしいと思うささみの食べ方。塩と酒

  • 4
  • 0

5999: 知らないようで実は知っている!?

東映のOPみたいやなって思ってたらガチで東

  • 2
  • 0

5998: 選ぶ権利は選ばれる側にもある

渋谷 ハロウィン pic.twitter.com/TwYXTv0

  • 4
  • 0

5997: おばあちゃんの知恵袋的なヤツ

大根の捨てるしかない部分使えば、アミラー

  • 4
  • 0

5996: やる気の問題なのか!?

JR木見駅のやる気のない改札を見るためだけ

  • 2
  • 0

5995: オススメのセルフケア!?

オススメのセルフケア♪1時間に20秒だけ背中

  • 2
  • 0

5994: 本当かどうか確かめてみた

イソップ童話「ウサギとカメ」 有名なあの

  • 2
  • 0

5993: 使うたびに変身する!?

トカゲの鉛筆削り鉛筆を削るとエリマキトカ

  • 4
  • 0

5992: 親離れ

昨日は母の満中陰法要でした。 母は生前、

  • 2
  • 0

5991: こんなの見たことありません

ふと思い出したのですが、金沢観光した際、

  • 4
  • 0

5990: 独特の婉曲表現

交差点だろうがなんだろうがどこでも客待ち

  • 2
  • 0

5989: ハードルを上げているような気もしますが…

なんてワクワクする看板なんでしょう! pic

  • 4
  • 0

5988: 読める!?

例アでイタリアって読めるの感動しましたあ

  • 2
  • 0

5987: テーマパークのような実在する村

おもちゃの世界みたいなエジプトの村 pic.t

  • 4
  • 0

5986: セキュリティ崩壊セット

こいつはヤヴァイ発明をしてしまったゼ、、

  • 2
  • 0

5985: 思わず引っこ抜きたくなります(笑)

付箋をハサミで切って大根にすると可愛いと

  • 4
  • 0

5984: 木彫りのティッシュペーパー!?

一生懸命木彫りでティッシュペーパー作った

  • 2
  • 0

5983: ひらがなで良かったと思います

ロピア、それ節子やない、筋子や… pic.twit

  • 4
  • 0

5982: カンタンなホットサンドの作り方

「ホットサンドメーカーが無いからゴキゲン

  • 2
  • 0

5981: 斬新なシャケ弁

すごい斬新 pic.twitter.com/g9uUxaPrPl&md

  • 4
  • 0

5980: 正しい阪急電車の乗り方

阪急電車で向かいに座ってる少年がずっと座

  • 2
  • 0

5979: うっかりミス!?

360℃カメラ、高温過ぎて危なさそう pic.twi

  • 4
  • 0

5978: 寒さは始めが肝心だ

いいかヒューマン、寒さは始めが肝心だ。「

  • 2
  • 0

5977: 気を引き締めざるを得ない

交通標語より説得力ある。安全運転しなきゃ

  • 6
  • 0

5976: あらゆる感覚が繋がっている

目が悪い。視力が弱いのでメガネをしている

  • 2
  • 0

5975: やっぱり販促品といえばコレでしょ!

このノベルティ、近年で一番笑ったのよね p

  • 4
  • 0

5974: 暇をつぶして暇をつぶす!?

暇つぶしスクイーズ永久に暇を潰せます。 p

  • 2
  • 0

5973: ウマイ…ウマイ…

ゴミ捨て場の裏の側溝の中からるなちゃんを

  • 4
  • 0

5972: 食パンには普通ミミが付いていますが…

今朝のランチパックに“耳”がついてた件… pi

  • 2
  • 0

5971: 個人的な思い入れ!?

これ考えたやつ絶対花粉症だろ pic.twitter

  • 2
  • 0

5970: 薬の飲み忘れ対策

よく薬の飲み忘れ対策の容器とかカレンダー

  • 2
  • 0

5969: カンタンな「半熟玉子の天ぷら」の作り方

わざわざうどん屋に行かなくても半熟卵の天

  • 2
  • 0

5968: 燃える闘魂よ永遠なれ

この道を行けば どうなるものか 危ぶむこと

  • 2
  • 0

5967: 明日まで待てるか?

サクッとジューシー♪カニカマの唐揚げ こ

  • 2
  • 0

5966: 狙っているのか? それとも…

そういえば、一昨日見かけたこれ未だに理解

  • 2
  • 0

5964: 本当に大丈夫ですか?

「遊びに行く予定なんですが、通勤快速に乗

  • 4
  • 0

5965: 母の形見

へその緒なんてとっておいても大人になった

  • 0
  • 0

5963: 辛いシシトウの見分け方

ししとうは、極端なストレスを受けると辛く

  • 4
  • 0

5962: 同じく、さっき初めて知ったこと

【さっき初めて知ったこと】「語彙力」の「

  • 2
  • 0

5961: 布団や毛布を速く乾かす方法

布団や毛布など大物を少し早く乾かす知恵と

  • 4
  • 0

5960: いつもながらささやかな誕生日会

亡くなった実母が暮らしていた施設の荷物を

  • 2
  • 0

5959: 定着するのか? 流行で終わるのか?

「住宅のサブスク」「ただの家賃やんけ」「

  • 4
  • 0

5958: 近くまでは来るんですが…

Q. ナウルに台風は来ますか?A. 来ません p

  • 2
  • 0

5957: 倒れる前に倒しておく

これ、もっと知られるといいかも台風が近づ

  • 4
  • 0

5956: 考え込むより踊ろうぜ!

インドカレー屋にて。明日から仕事が始まる

  • 2
  • 0

5955: ズボラ自炊の続け方

がんばらないで美味しく食べよう🍚自炊を楽

  • 4
  • 0

5954: 二の腕って?

辞書を読んでて「一の腕」の語釈を見たら「

  • 2
  • 0

5953: 思わぬ落とし穴があるかも…

これ以上緊張感のある置き配を私は知らない

  • 4
  • 0

5952: 勝負しているようで実は横並び志向!?

マック、KFC、モス、コメダ珈琲、ロッテリ

  • 2
  • 0

5951: 無敵の付箋

打合せに使う付箋にむいてないことはわかっ

  • 2
  • 0

5950: たかがポテチ されどポテチ

カルビーのポテトチップスは、カットとフラ

  • 2
  • 0

5949: なんか変だと思ったら…

ずっとコアラだと思ってたけど、あるときな

  • 4
  • 0

5948: 最期のお別れ

今日は母の葬儀 まだ実感が湧いてこなかっ

  • 2
  • 0

5947: まだ実感が湧いてきませんが…

先日、実の母を亡くしました。 訳あって少

  • 6
  • 0

5946: お好み焼きと鉛筆はやっぱり相性がイイ!?

以前作った「お好み焼鉛筆削り」が商品化し

  • 2
  • 0

5945: 祈ることしかできませんでした

猛暑となった火曜日の午後 藁にもすがる思

  • 2
  • 0

5944: もっと早くちゃんと伝えておけばよかった…

ありがとう! おつかれさま ごめんなさい

  • 2
  • 0

5943: 初めて喋ったコトバ!?

ヒヨコ(・e・)がパパとママを言えるように

  • 2
  • 0

5942: オリジナルの強さ

実在したんだ... pic.twitter.com/k4Ht0sN5

  • 2
  • 0

5941: これがホントのテレビ台

via: reddit.com なるほど! その手があっ

  • 4
  • 0

5940: 集中力を維持するために

あの人みたいに合理的かつ効率的には生きら

  • 2
  • 0

5939: ただただ機嫌よく過ごす

今、自分ができる最高の社会貢献は、「ただ

  • 4
  • 0

5938: いくら定番ポイントだからといって…

今までは朱い鳥居を描けば良かったのに、足

  • 2
  • 0

5937: 夏を名残惜しむかのような真夏日

今日で8月も終わり… なんとなく夏の終わり

  • 4
  • 0

5936: 気分が良くなる思い出

人はどっちかと言うと悲観的に否定的に考え

  • 2
  • 0

5935: 運命の人

よく考えてみると、運命の人ってたった一人

  • 4
  • 0

5934: 気持ちを逆なでするサービス!?

セブンイレブンくん、私がどんな気持ちでカ

  • 2
  • 0

5933: 理不尽な注意書き

くっ!乾いた手で…どうすれば…?? pic.twitt

  • 3
  • 0

5932: そういうときもありますよね

多分駐車禁止と書こうとして途中で何もかも

  • 2
  • 0

5931: 心ここにあらず

実は先週からずっと 心がざわついています

  • 4
  • 0

5930: どうだい? 見てくれ! スゴイだろー

子供段ボール服たたみマシーン、天才やんpi

  • 0
  • 0

5929: 見ているつもりで見られていた!?

水族館にいくたびに「人間からジロジロみら

  • 4
  • 0

5928: 人をダメにするクッションはニャンコも…

ビーズクッションの感触が気になって仕方な

  • 2
  • 0

5927: 誰よりも応援してくれる人を大切にする

イトーヨーカドーのお客様の声、盛り上がっ

  • 4
  • 0

5926: 家族で出かけた思い出

あれほど連れて行った公園も水族館も遊園地

  • 2
  • 0

5925: やらかして落ち込んだ時は…

「うわやっべ、やらかした……」って落ち込ん

  • 4
  • 0

5924: パレットの絵の具汚れは○○でキレイになる

お子さんが夏休みに入ったというご家庭も多

  • 2
  • 0

5923: 異常の中で平常を保つことができるのは…

職場のスーパーはコロナで欠勤だらけなんだ

  • 3
  • 0

5922: やっぱりあの店もパオなんだ!

南モンゴル、オルドスにできたKFC、出前頼ん

  • 2
  • 0

5921: 地味ながらもなかなか良いアイデア

これは驚きました。どこに行っても『袋、有

  • 4
  • 0

5920: 大胆かつ巧妙な手口

詐欺。 pic.twitter.com/cpADajkxyJ—

  • 2
  • 0

5919: デファクトスタンダードなのか!?

yyyymmddのことをわたしはひそかにヤマダと

  • 4
  • 0

5918: 失礼がありましたらお許しください

恥ずかしくて今日まで言えませんでしたが謝

  • 2
  • 0

5917: 無事にお盆参りができました

今日も朝から暑い一日でした。 滅気ず長女

  • 2
  • 0

5916: 「休み」の日

「友人と遊ぶ日」は「友人と遊ぶ日」という

  • 2
  • 0

5915: どのぐらい暑い?

外から帰ってきた息子が「あつい!あつい!

  • 4
  • 0

5914: 日本人なら間違いなくハマる語呂

なんだろう、この地名を上から順に声に出し

  • 2
  • 0

5913: 本当の豚まん!?

【本当の豚まん!?】大福みたいなモチモチ

  • 4
  • 0

5912: 他人の不幸の上に自分の幸福を築いてはならない

【原爆の日】松井広島市長 平和宣言「ロシ

  • 2
  • 0

5911: あぁコレ流行ってましたね

カプレーゼ、作った。 pic.twitter.com/XaY

  • 2
  • 0

5910: 危険な暑さが続いています

あっっっっっっっっつかった。 pic.twitter

  • 2
  • 0

5909: 実はドラマー用だった!?

ドラマーにオススメしたいのがこのバッグだ

  • 4
  • 0

5908: まだまだ夏は続く

「今年の夏は何かしよう」と思いついた瞬間

  • 2
  • 0

5907: なんかスゴそうな気がする!?

あ~心がビャンビャンするんじゃあ? pic.tw

  • 4
  • 0

5906: 非常に熱くなりますのでお気をつけください

あと20年も経つとコレを知らない人も出て

  • 0
  • 0

5905: 化石になる方法!?

子供電話相談室。「私は化石になりたいんで

  • 2
  • 0

5904: もうそうだとしか思えない

これから旅に出る扇風機いた。 pic.twitter

  • 2
  • 0

5903: 誰も文句は言いません

事務所の隣の隣のお店さん、臨時休業の張り

  • 4
  • 0

5902: これまで詰まらせたことはないけれど

トローチの真ん中に穴が空いているのは、万

  • 2
  • 0

5901: 体調体力はやる気の源

pic.twitter.com/zRWysL4I03— おろち

  • 4
  • 0

5900: サーターアンダギーって

ツイッターで知って一番衝撃を受けたのは、

  • 2
  • 0

5899: 寝相が良いサカナ

閉館間際にみんなで揃って同じところで眠る

  • 4
  • 0

5898: とりあえず

『後回しにしない技術』って本を買ってきた

  • 2
  • 0

5897: 高さより暑さで勝負!?

人気の観覧車をガラガラにする魔法の言葉(

  • 4
  • 0

5896: 弱っているときこそ前向きに!

自分と家族の体調不良 それに伴って仕事が

  • 2
  • 0

5895: 種子島といえば…

種子島の旅館の畳 pic.twitter.com/Sy9p7sU

  • 4
  • 0

5894: 侵入注意!

??? pic.twitter.com/IFd3wfuOyl— る

  • 2
  • 0

5893: 呼名や設定の重要性

週末に保育園の運動会がある。運動会の練習

  • 4
  • 0

5892: カマ・フラッペ!?

念願の??かつおのあたま???かわいいだけじ

  • 2
  • 0

5891: 1回だけでもイイ

トレーナーのK先生に運動不足を訴えたら『

  • 4
  • 0

5890: 気にならずにはいられない

アメリカンドッグが気になるらしいジャパニ

  • 2
  • 0

5889: 紛らわしい同音異義語

悔しがる時に使われる言葉「くそ!」は、「休

  • 4
  • 0

5888: 海へ行くなら覚えておこう!

#くまみね × #岩国海上保安署海に行くとき

  • 2
  • 0

5887: スイーツにおけるプリンの存在感

見てるだけで楽しい、昭和40年代のハウスプ

  • 4
  • 0

5886: このところ夜更かしが続いていましたが

via: nemoi.tumblr.com 久しぶりの片頭痛

  • 2
  • 0

5885: まったく異なる商品

【話題】セブン-イレブン「NOW RIVER」、今

  • 2
  • 0

5884: 初登頂の真相

古来より登頂不可能と言われていた剱岳を明

  • 2
  • 0

5883: 暴力と蛮行を断じて許すまじ

撃たれたのが安倍さんだから許せないんじゃ

  • 3
  • 0

5882: わが家の七夕 2022

笹の葉 さらさら 軒端にゆれる おほしさま

  • 2
  • 0

5881: 何よりも嬉しいプレゼント

差し入れって、「つまらないものですが」「

  • 4
  • 0

5880: ついつい大盛りにしてしまいそう

大容量パックからアイスをすくうのに、スプ

  • 2
  • 0

5879: そ… そんなぁ~

【マジか】「ブルーベリーガム」の香り、実

  • 2
  • 0

5878: そういう名前だったんですね

名古屋駅で見つけたもの。 寿がきや(スガ

  • 2
  • 0

5877: 知っていますか? このマーク

北海道新聞は7月1日夕刊の記事から「黒電話

  • 4
  • 0

5876: プライバシーの尊重!?

ストリートビューはたぬきのプライバシーを

  • 2
  • 0

5875: 文字通り…

揺れる想い pic.twitter.com/ENwSabPQvU&md

  • 4
  • 0

5874: なんだよ話って…

大人になってずいぶん経つのに未だに屋台の

  • 2
  • 0

5873: どっしり重たいゾウさんならでは…

たくさんの「また使いたい!」に応えて復刻

  • 2
  • 0

5872: 紙飛行機の画期的な飛ばし方

これやりたい、すごい pic.twitter.com/rY7

  • 2
  • 0

5871: コトバのセンス

「お母さん、消しゴムって、すごいね!」ん

  • 4
  • 0

5870: 辞書に載っている言葉、載っていない言葉

古い小説とか読んでて意味わからん言葉出て

  • 2
  • 0

5869: ウサギは意外とどんくさい

ウサギは仰向けになったらなかなか自分では

  • 4
  • 0

5868: 北海道のお土産がヤバ過ぎるwww

お母さんから送られてきた北海道土産やばす

  • 2
  • 0

5867: 全力を出し切る

親父へ。急にこんな動画を無言で送ってこな

  • 6
  • 0

5866: 回せるのであれば出さねばなるまい

懐かしくも現役な混合水栓のクリスタルハン

  • 2
  • 0

5865: クリームソーダパン!?

今日は朝から車移動で、やっと会社に戻り帰

  • 4
  • 0

5864: どうしようもないグダグダ感

初めて入った店のドリンクバー。しばし悩ん

  • 2
  • 0

5863: 啓蒙なのか? 自虐なのか?

この顔出しパネル狂うほど好き pic.twitter

  • 4
  • 0

5862: 良いキャベツの選び方

農家さんからキャベツの選び方を教えてもら

  • 2
  • 0

5861: えっ! そういう意味だったの?

実は意味を間違えている人が多い言葉をまと

  • 2
  • 0

5860: 完璧な焼き色

売り場の人に、ぎょうざの満州が焼き色を監

  • 2
  • 0

5859: やる気がでないときは…

やる気がでないときは、とにかく「立ち上が

  • 4
  • 0

5858: おとぎ話ではありません

レジのお姉さんがメッチャちらちら見てまし

  • 2
  • 0

5857: たしかに違和感はあるのですが…

財布から出した時「え?髪切った?」って思

  • 4
  • 0

5856: 日がな一日のんびりと…

やった方がいいけどめんどくさいことを全無

  • 2
  • 0

5855: 自分では買わないけど…

  • 4
  • 0

5854: ダイエットが必要な人ばかりじゃない

お年寄りの利用率の高いスーパーで発見した

  • 2
  • 0

5853: たしか小学生の時にやったことあります

富士スピードウェイで視力検査やってた pic

  • 4
  • 0

5852: 「我が家の誕生日」を祝う会 2022

今日は25回目の結婚記念日。 ウチでは「我

  • 2
  • 0

5851: そういう意味ではないはずなのだが…

これはもう多いお茶なんよ pic.twitter.com

  • 4
  • 0

5850: 思ってたのと反対で驚いた!

エスカレートという言葉があってエスカレー

  • 2
  • 0

5849: まさに図星

オブラートに包め pic.twitter.com/D20gZDZ

  • 4
  • 0

5848: 誰得? 目的不明の怪情報!?

飲むハッピーターンオレすご…海で溺れた味

  • 2
  • 0

5847: 正しくは「ふんわり」だけど「しっかり」

よく見る『ふんわりラップをして』ていうの

  • 4
  • 0

5846: 流用したはずが専用になってしまった…

相変わらず茄子はホットサンドメーカーで焼

  • 2
  • 0

5845: 何度見直しても…

これは「意識の高いかき氷」のはずが「冷凍

  • 4
  • 0

5844: あざとかわいい!

あざとい!あざとかわいい!こんなの買わざ

  • 2
  • 0

5843: 次女が14歳になりました

次女が今日、14歳の誕生日を迎えました。

  • 6
  • 0

5842: 半分ぐらい間違っていても…

via: tumblr / petapeta ハイ 読めます 

  • 2
  • 0

5841: 咲いた咲いた

初めて花を咲かせたサボテン。 ずっと前か

  • 4
  • 0

5840: ホントに「いい」のか!?

いいマグを買った pic.twitter.com/fZRNHmt

  • 2
  • 0

5839: 「まるごとバナナ」は「まるごと」じゃない

ありがとう…。 pic.twitter.com/i5bFslamjd

  • 4
  • 0

5838: 食べれるキーボード!?

キーボード型のワッフルが焼ける型「The Ke

  • 2
  • 0

5837: 「胡麻どうふ」は「豆腐」ではありません

なかなかの上級者向けだった。 pic.twitter

  • 4
  • 0

5836: 山に見えても積もった塵

難問山積にビビるな。山じゃないんだ。1つ1

  • 2
  • 0

5835: ブームの火は消さないで…

消防車だと思ったけど、よく見たら唐揚げの

  • 2
  • 0

5834: コレはコレでアリかも

正気の沙汰ではない pic.twitter.com/QHc5N

  • 2
  • 0

5833: 今でも知名度高いのか?

DADA KONERU DADA 2022 pic.twitter.com/WG

  • 4
  • 0

5832: 氷山の一角に過ぎないかと…

【速報】本日、岐阜県各務原市で西側からの

  • 2
  • 0

5831: なぜか無性に乗りたかった

資本主義の鑑 pic.twitter.com/NqsOoBsy4m&

  • 4
  • 0

5830: よくできなくても、大切にすることはできる

よくできなくても、大切にすることはできる

  • 2
  • 0

5829: たくましく生きる

雑草はたくましく生きる。いや、きれいな花

  • 4
  • 0

5828: のんびり過ごした雨の週末

今日はダル~い一日でした。 朝の参拝以外

  • 2
  • 0

5827: そういう見方もあるんだね~

わたし「上司みてください、めちゃかわいい

  • 6
  • 0

5826: 伝えたいことを伝えるために

怒りで伝わるのは恐怖だけ。怒りを使わない

  • 2
  • 0

5825: わんぱくな大人向け!?

かつやは5月12日より、「大人様ランチ」(75

  • 4
  • 0

5824: 思いがけない影響力

猫除けペットボトルって、効果はあるの?ル

  • 2
  • 0

5823: 入ってみたいけど人目が気になる建物

1階が喫茶店で2階が探偵事務所っていう夢み

  • 4
  • 0

5822: タンポポの撥水力がスゴイ!

見よ!これがタンポポの撥水力! pic.twitt

  • 2
  • 0

5821: 生活のリズム

規則的な生活を送っていると、24時間サイク

  • 2
  • 0

5820: 「やれること」を「やる」

・このごろ、あらためて、つくづく、しみじ

  • 2
  • 0

5819: ど根性ネギ!?

今日のネギ pic.twitter.com/RGsP9c3mTL&md

  • 0
  • 0

5818: それってアピールしたいことなのか!?

…え pic.twitter.com/G3S14ypCsw— 丹

  • 4
  • 0

5817: こうして未来は創られていく

「デヴィッドボウイがインターネットの時代

  • 4
  • 0

5816: 体調が悪い時の意外な効能

体調が悪い時は、やるべきタスクの見極めが

  • 2
  • 0

5815: コレでOK!

via: nemoi.tumblr.com むしろ呼び寄せて

  • 4
  • 0

5814: 只者ではないカメラマン

Speedy student cameraman keeps pace with

  • 2
  • 0

5813: キレイでカワイイ箱ティッシュをリメイク

ティッシュ箱があまりにも可愛いので娘のバ

  • 4
  • 0

5812: 本の売れ行きは煽り方が9割

え?人間って18割あんの? pic.twitter.com

  • 2
  • 0

5811: ダックスフントの特徴

ダックスフントが日本に初めて入って来たと

  • 2
  • 0

5810: 既にわからない人の方が多いかもしれない

フロッピーデスク pic.twitter.com/WKQzNIt

  • 2
  • 0

5809: ステイホームの仕上げにしたい!

梅雨入りとかいう怖い単語見たから天気予報

  • 4
  • 0

5808: 日本語は難しい!?

「ナーラ」って何だよwwwwwpic.twitter.com

  • 2
  • 0

5807: 歳は取るものではなく感謝と共に重ねるもの

おかげさまで今年も誕生日を迎えることがで

  • 6
  • 0

5806: 年齢なんて関係ない

☑️10歳から始める起業家になるための7つの

  • 2
  • 0

5805: 業務用!?

あまり知られていないライフハックですが、

  • 4
  • 0

5804: 子どもの頃の宝物

子どもの頃、折り紙に入っている金色と銀色

  • 2
  • 0

5803: 睡眠パワー

「迷ったら早く寝ろ」は人生でとても大切な

  • 4
  • 0

5802: いつもなんだか機嫌がいい人でいたい

こんな時期には、「いつもなんだか機嫌がい

  • 2
  • 0

5801: 単位ではないと思うのだが…

カステラ pic.twitter.com/QK07IoCLRa&mdas

  • 2
  • 0

5800: 積ん読もまた良し

積んである未消化のコンテンツ。本とか動画

  • 2
  • 0

5799: ひたすら傘をたたみ続ける

Umbrella-folding machine Umbrella-foldin

  • 4
  • 0

5798: 「組合せの妙」ならぬ「組合せが妙」

pic.twitter.com/cp07tn6vlN— ナパ彦

  • 2
  • 0

5797: こんな時だからこそ

ネットで買ったA4Tシャツが届いたんですが

  • 4
  • 0

5796: 四季のイメージ

今年もこれを味わう時期が来たな… pic.twit

  • 2
  • 0

5795: 元通り

ベビーが電卓のボタンを全部外してしまいま

  • 4
  • 0

5794: 実は転換点などなかったのだ

人生において大きな転換点など実際には無く

  • 2
  • 0

5793: オムライスの派生展開

オムライスの簡易派生ツリー作りました 関

  • 4
  • 0

5792: それでも花は咲く

鎮守のサクラが満開です。 感染症騒動から

  • 1
  • 0

5791: リュウグウノツカイの子ども

やばい本物のリュウグウノツカイの子供取れ

  • 4
  • 0

5790: 石づきをカンタン・キレイに取る方法

ぶなしめじを中心から優しく抜き取っていく

  • 2
  • 0

5789: 知っていますか? あのアイスの意外な事実

ハーゲンダッツ、アメリカ創業でコペンハー

  • 2
  • 0

5788: コレ何に使う!?

「赤の他人の証明写真」という神ガチャでど

  • 2
  • 0

5787: その手があったか!

  • 4
  • 0

5786: 並べてみれば違いが判る

三十三間堂の全ての仏像のご尊顔が見られる

  • 2
  • 0

5785: 急がば寝る

これはホントで、寝ないと創作の作業効率が

  • 4
  • 0

5784: コトバを補完する

前置詞のイメージ表を作りました。英語習得

  • 2
  • 0

5783: ダイエットに効果あり!?

ケーキをやめたくなるカップ pic.twitter.c

  • 4
  • 0

5782: クツシタヌゲタ!?

ふざけた名前やなーと思って見てみたら本当

  • 2
  • 0

5781: 咲きました!! '22

咲きました! ウチの向かいの神社の桜 今年

  • 2
  • 0

5780: 特選おめでとう!

次女が描いた絵が「こども美術大賞展」で特

  • 2
  • 0

5779: しっかり確認してからお求めください

このパン重たい pic.twitter.com/Q1iYyeTkl

  • 4
  • 0

5778: その昔たこ焼きは舟に盛られていました

たこ焼きの舟舟皿に入ったたこ焼きを見て思

  • 2
  • 0

5777: ゆっくり 少しずつ

楽器の練習って究極的には「分解」して「ゆ

  • 4
  • 0

5776: ゴールだったはずなのに…

ナビ「途中で右折して下さい」自分「途中っ

  • 2
  • 0

5775: 今時の座り方!?

鬼滅のパクリで草 pic.twitter.com/Na51Xo3

  • 0
  • 0

5774: 春の彼岸参り

19日は箕面、 そして今日は明石。 春の彼岸

  • 2
  • 0

5773: 今後の展開が気になります

餃子の王将を最終的に追い詰めそうな店があ

  • 4
  • 0

5772: みんな笑顔になあれ!

なんやお前、俺んとこきたのが不満なんか p

  • 2
  • 0

5771: もっと大きく… もっと小さく…

もっと大きく… もっと小さく… 追求してきた

  • 4
  • 0

5770: カワイイ山みーつけた!

たまたま見つけた可愛い山みてください。 p

  • 2
  • 0

5769: 龍神の仕業に違いない

国際宇宙ステーションから見たポルトガルの

  • 4
  • 0

5768: こどもの詩

泣いた pic.twitter.com/rLq5pLB9Vn—

  • 4
  • 0

5767: コップの水

via: deepspeed ハイ。 コップを下に置く

  • 4
  • 0

5766: 管楽器ではありません

ヤマハのマウスが格好良すぎる件。管楽器風

  • 2
  • 0

5765: ある意味まちがってはいないかも…

自販機の前で2分くらい悩んで一か八かでボ

  • 2
  • 0

5764: 11年という時間

東日本大震災から11年。 死者行方不明者 2

  • 1
  • 0

5763: これからも、できること。

検索は、応援からチカラに 3月11日に「3.11

  • 4
  • 0

5762: もし補聴器を拾ったら…

もし、補聴器を落としたら。もし、補聴器を

  • 2
  • 0

5761: パスワードは何文字がイイのか?

ハッカーが2022年にパスワードを 総当たり

  • 4
  • 0

5760: めんどくささを減らす方法

めんどくさいことって、先延ばしにするとど

  • 2
  • 0

5759: 誰にでも苦手な相手はいるものです

これわろた pic.twitter.com/H4N94DUzQm&md

  • 4
  • 0

5758: 混ぜるだけ…

混ぜるだけで簡単にできる!激うまおにぎり

  • 2
  • 0

5757: もっと若いうちに知りたかった

明太子の磯辺揚げという魔剤ができて酒がき

  • 4
  • 0

5756: 家族だんらん雛まつり 2022

あかりを つけましょ ぼんぼりに~♪ ハイ、

  • 2
  • 0

5755: 未来を思い出す

SEIKOが1999年に出してたタイムトロンって

  • 4
  • 0

5754: ルアーで釣られる魚になった気分!?

遠くから見てファミマだと思って近寄ってい

  • 2
  • 0

5753: 思ったのと違ったけど…

お手の練習をしていたら… pic.twitter.com/

  • 4
  • 0

5752: 穴を開ければ何でも「顔出し」になる!?

別海にあった顔出し看板なんじゃこりゃ?と

  • 2
  • 0

5751: くれぐれも飲酒はほどほどに…

酔っ払いが7:30に起きられなかった理由 pic

  • 4
  • 0

5750: フロアライフを快適にする画期的なアイデア

カインズの背もたれだけの座椅子がこの冬私

  • 2
  • 0

5749: 形のないモノを売る人にありがちなこと

形ないものを生業としている人達が大きく頷

  • 4
  • 0

5748: ハードルを下げると決断も行動も早くなる

100円ショップのすごさは「分割」され尽く

  • 2
  • 0

5747: まだまだ これから

All tests passed pic.twitter.com/atqEcFZ

  • 2
  • 0

5746: 美味そう! けど ヤバそう!

セブンイレブンの新しい明太子おにぎり、ア

  • 2
  • 0

5745: あの名物が弁当になった!

via: Mのランチ そういえば… 何年も食べて

  • 4
  • 0

5744: 何歳(いくつ)になっても…

60代の父からの情報なんですけど、細長くて

  • 2
  • 0

5743: シンプルでミニマルなキッチンツール

パスタメジャー。穴あきタイプのものは、い

  • 4
  • 0

5742: 節目節目の成人式

「2分の1成人式」なんて子ども抑圧ショー

  • 2
  • 0

5741: 装備万端!?

Yes boss, I installed the hand sanitizer

  • 2
  • 0

5740: やっぱりニャンコってやつは…

ボブ「お手…?こうか」#bobkawaii pic.twit

  • 2
  • 0

5739: 目からウロコの展示法

これマジ重要なのでシェアします。 pic.twi

  • 2
  • 0

5738: 屋上にデカ過ぎるLEGOを発見!?

The way my company’s cooling system beco

  • 2
  • 0

5737: 星屑ロンリネスな居酒屋

新潟の居酒屋さんの店先にあったのですが、

  • 4
  • 0

5736: 天津飯は日本の文化です

大阪王将の中国の店舗で、「天津飯は本当の

  • 2
  • 0

5735: 巷で話題の組み合わせ

美味いと噂の、ランチパックで作るフレンチ

  • 4
  • 0

5732: そんな日本語ありましたっけ?

ぬらめき、という言葉を初めて見ましたw pi

  • 2
  • 0

5733: 書店内で何が起こったのか?

Thalia(独墺の書店チェーン)で見かけた、推

  • 4
  • 0

5731: 絶妙なジャンル設定

三ノ宮駅前ジュンク堂、面倒臭そうな本は全

  • 2
  • 0

5730: 謎のメッセージ!?

ノちひノきと|ゅにノうやノにさノやしノさ

  • 2
  • 0

5729: 遂に行くべき理由が見つかった!?

なんと!驚くべきことに、これは川ではなく

  • 2
  • 0

5728: 白菜の豆知識3連発!

【八百屋からのお願い】カットされた白菜は

  • 4
  • 0

5727: DIYの本質

DIYは「どうなってもいいからやってみよう

  • 2
  • 0

5726: 区切りをつける

私はこの言葉に何度も救われている。 pic.t

  • 4
  • 0

5725: 不朽の名作

公園から「サル♪ゴリラチンパンジー♪」と子

  • 2
  • 0

5724: 潜在的ニーズを引き出す商品展開

コタツコーナーにこれを置くとは! pic.twi

  • 4
  • 0

5723: 画期的なラップの活用法

手足にラップを巻いてパンチなどをすると『

  • 2
  • 0

5722: 表があれば裏もある

キャラ弁した日の、自分の朝食。 pic.twitt

  • 2
  • 0

5721: 進化し過ぎ系 肉じゃが!?

ビッグボール肉じゃが 肉じゃがなのに球体

  • 2
  • 0

5720: こんなの見たことない! けど美味しそう…

りんごのグラタン りんごが器に!?丸ごと

  • 4
  • 0

5719: 万策尽きたときに試したい必殺技

ヘンテコな動きをすると落ち込んでいても元

  • 2
  • 0

5718: 新たなニューヒロインカルチャーをつくる

国内の米の需要は減少の一途をたどっていま

  • 4
  • 0

5717: 売りたいのか? ウケたいのか?

さすがヤマヨ pic.twitter.com/PrhEihlI0Y&

  • 2
  • 0

5716: カンタン! 確実! 効果的!

当館の客用トイレ、お客様のお足元が大変や

  • 4
  • 0

5715: 旬を謳歌しろ

好物だからって毎日食べるのは気がひけるな

  • 0
  • 0

5714: 思い切ったイメージチェンジ!?

とても安そうなエルメス#沖縄 #那覇 #那覇

  • 2
  • 0

5713: 我が強すぎるステッカー

「自分のものである」ことを全力で主張する

  • 2
  • 0

5712: 言行不一致の極み

これで10分くらい笑える pic.twitter.com/L

  • 4
  • 0

5711: FAQ

下のQがジワるwwwwww pic.twitter.com/N34

  • 2
  • 0

5710: 「忘れない」「忘れられない」

via: 神戸新聞NEXT 27年目の1月17日。 各

  • 4
  • 0

5709: アボカドの上手な保存方法

どこで見たのか忘れたんだけど、青いアボカ

  • 2
  • 0

5708: 知っていますか? 瞬間接着剤の使い方

お客様!!あーっ!!困ります!!お客様!

  • 0
  • 0

5707: 人事を尽くして天命を待つ

ウチの長女は受験生 そして明日は共通テス

  • 0
  • 0

5706: 年賀はがきのデザインが面白い!

ティガー1年ずっと隠れてたんか…⛄️ pic.twi

  • 4
  • 0

5705: 巨大らくがき

via: nemoi memo イイ! コトバのセレクト

  • 2
  • 0

5704: どんぐりの背くらべ

創作してると「ダメだと分かっているのに人

  • 2
  • 0

5703: 新年の目標をたてましたか?

どれだけ大きく、気高く、崇高な目標を持っ

  • 2
  • 0

5702: 今も昔も変わらない

明治時代の人だって変顔したっていい。(19

  • 4
  • 0

5701: 炎の色を変化させる意外な原因とは…

実家のガス、なんか詰まってんのかと思った

  • 2
  • 0

5700: 技術ではない表現力

次女が松任谷由実の春よ、来いのイントロ部

  • 4
  • 0

5699: 七草粥って…

七草粥ってクミンシードターメリックチリペ

  • 2
  • 0

5698: 腹筋運動のやり方を変えてみる

これめちゃくちゃ効くからオススメ pic.twi

  • 4
  • 0

5697: 神様にもわからない運勢って…

すごいのを引きました…。#生國魂神社 pic.t

  • 2
  • 0

5696: 2022年のテーマ!?

この中からパッと目についた3つの言葉が、2

  • 4
  • 0

5695: 心正しく他人を思いやりはげめ

元日にひいたおみくじは「小吉」でした。

  • 2
  • 0

5694: 謹賀新年2022

あけまして おめでとうございます 2020年に

  • 4
  • 0

5693: 2021年 どうもありがとうございます

初日の出ならぬ、末日の出。今年最後の夜明

  • 2
  • 0

5692: 年末になって慌てて大掃除しなくたって…

【大掃除あるある】○水拭きが辛過ぎる○引く

  • 4
  • 0

5691: 完全に誤解していました

重要な啓蒙だ pic.twitter.com/3mCnLwhHnN&

  • 2
  • 0

5690: モップヌードル!?

ウィンターカップで使われているモップがや

  • 4
  • 0

5689: 知られざるベストカップル

東ハトのオールレーズンにkiri挟んだやつ死

  • 2
  • 0

5688: 大雪は大変ですが…

本町に巨大ベース出現!朝から遊んでみまし

  • 2
  • 0

5687: 見てはならないものを見てしまったかも?

靴下、洗濯から帰ってきて豹変してたwww

  • 2
  • 0

5686: あの頃も、今も、これからも…

長引く感染症の流行による沈滞ムードと不況

  • 4
  • 0

5685: 知ってて当たり前みたいに書かれても…

コロナで学んだどうでもいい事「お前そんな

  • 2
  • 0

5684: 何のために一所懸命に働いてたんだっけ?

コロナでこの一年半、8割がた在宅勤務だっ

  • 4
  • 0

5683: いるの? いらないの? とりあえず…

大掃除のとき「これはいるの?いらんの??

  • 2
  • 0

5682: エリンギは1本ずつ買った方がイイ

エリンギの選び方は「仲良さそうなこと」っ

  • 4
  • 0

5681: 歴史上の人物と並び称される英雄

え、くまモンその地位に居るのか… pic.twit

  • 2
  • 0

5680: リアルを追求した結果

天才だ。 pic.twitter.com/ucBTN2ZSDN&mdas

  • 2
  • 0

5679: ビル全体がきえる!?

どゆこと?? お、押してえ?。 pic.twitter.c

  • 2
  • 0

5678: お好み焼きと鉛筆は意外と相性がイイ!?

お好み焼きの鉛筆削り鉛筆を削ると、かつお

  • 4
  • 0

5677: ママを救う!献立スロットマシーン

小学5年にしては幼稚だけど、うちの子が【

  • 2
  • 0

5676: サンタさんの日常

「サンタクロースはクリスマスイブ以外の36

  • 4
  • 0

5675: 事前準備と計画性の大切さ

5分!? pic.twitter.com/4BpNAlBn3K&mdash

  • 2
  • 0

5674: 一生懸命ていねいに全力を尽くす

人間の暮らしでいちばん大切なことは、「一

  • 4
  • 0

5673: 臨機応変

広尾商店街にあるスナック、店名をコロナ対

  • 2
  • 0

5672: リズムと習慣

・疲れていなくても休憩をとるリズムをつく

  • 4
  • 0

5671: そうカンタンに淘汰されない

auから9年ぶりにガラケーが出たそうな。?防

  • 2
  • 0

5670: タマネギ皮の威力

先日鍋をめちゃくちゃ焦がしてしまいTwitte

  • 2
  • 0

5669: 五里霧中の先に視界は拓ける

何度も転んで痛い思いをしながら、それでも

  • 2
  • 0

5668: カタチや大きさよりも顔で選んでしまう

遊んでないです…一本でも多く売れてほしく

  • 4
  • 0

5667: うさこちゃんタヌキになる

娘に「ミッフィーさんの服、きてる」って言

  • 2
  • 0

5666: ねこ背は10秒で治せる!?

#猫好きさんと繋がりたい #猫治さなくてい

  • 2
  • 0

5665: 人材不足!?

たまに行くラーメン屋さんの壁に「人材不足

  • 2
  • 0

5664: 「白湯」を飲むと美容と健康に良い!?

白湯を飲むと美容と健康に良い的な記事を以

  • 4
  • 0

5663: 遊びだからこそ全力で取り組める

仕事でこれだけ気を張ってるんだから、遊び

  • 2
  • 0

5662: USBパラドックス

pic.twitter.com/904iZVNAKB— ねおた

  • 4
  • 0

5661: 影響力

偏食でなかなかご飯を食べてくれない長男。

  • 2
  • 0

5660: 怒るより言うべきことを伝えよう

言うべきことを言うのは必要だけど、そのと

  • 2
  • 0

5659: 情報量が多い

イギリス積みの煉瓦橋台に目が行く人… その

  • 2
  • 0

5658: 当たり前のことしか言ってない

大体そうだろ pic.twitter.com/YxBJCOfOly&

  • 2
  • 0

5657: 思わずツボったアレンジ漢字

キャリーケース pic.twitter.com/YAUvedyBa

  • 2
  • 0

5656: コレなら安心! 間違いなし!

このパッケージ考えた人天才だし、優しい人

  • 4
  • 0

5655: ナラベルノモムズカスィ

噂に聞く(?)キーボー豆腐ってこんな感じ?

  • 2
  • 0

5654: 禁断の「こってり鍋」がヤバ過ぎる件

天下一品の人が言ってたお持ち帰りの天下一

  • 2
  • 0

5653: なくてはならない存在

サッポロ一番塩ラーメンの作り方見るたび、

  • 2
  • 0

5652: アフタヌーン鍋!?

友人宅で鍋を食べています pic.twitter.com

  • 4
  • 0

5651: なんの真似だ?

ジャンパーで口元をかくす小学生男子のスパ

  • 2
  • 0

5650: そろそろ潮時かもしれません

昨日から愛用のPCが起動しません。 久しぶ

  • 2
  • 0

5649: ソフトクリームではありません

ヘンテコ大根チャンピオンシップ3年連続デ

  • 2
  • 0

5648: やっつけるより共存する

私は蕎麦派だけどうどん派を否定しないしつ

  • 2
  • 0

5647: できる子の頭の中はこうなっている!?

小1息子が14✖️14とかの二桁のかけ算の答え

  • 2
  • 0

5646: 人それぞれ好みはありますが…

これは納得。うっかりしないように気をつけ

  • 2
  • 0

5645: めっちゃ楽しんでる!

スワンがボディサーフィン楽しんでんのはじ

  • 2
  • 0

5644: "睡眠力"は"幸福力"

あとこれ。"睡眠力"は"幸福

  • 4
  • 0

5643: 記念日は語呂合わせか数字の見た目が多い

毎年呟いているが全然広まらない。 pic.twi

  • 2
  • 0

5642: 輪切りレモンをスマートに絞る方法

日本のグルメドラマのワンシーン、この発想

  • 4
  • 0

5641: 手数王 永遠に…

【お知らせ】 pic.twitter.com/bd7gkuqHya&

  • 2
  • 0

5640: 挑戦する歓びを応援する歓び

Adorable Moment Little Boy Takes First S

  • 2
  • 0

5639: 当たり前のことを改めて強調してみる

進次郎 pic.twitter.com/iPiBrb2cqS—

  • 2
  • 0

5638: 何歳になっても…

歳を食って分かったが、歳を食ったら新しい

  • 2
  • 0

5637: アポロを分割するための工具!?

1969年から(株)明治が販売しているアポロチ

  • 2
  • 0

5636: どこかで見たことがある残像!?

スペインのバーガーキングによる宅配サービ

  • 4
  • 0

5635: 測りやすい定規

23&78定規(ニイサン・ナナハチ)がミリを読み

  • 2
  • 0

5634: 肩たたき券史上、最も美しい肩たたき券

肩たたき券史上、最も美しいと評判の肩たた

  • 2
  • 0

5633: やっぱりコーギーはパンだった!?

嫁が一生懸命作った食パンコーギーの仮装見

  • 2
  • 0

5632: 災い転じて福となそう!

少々怪しい空模様ではありましたが、家族揃

  • 4
  • 0

5631: こんなに差がある!? ドーナツのカロリー

(...聞こえますか...聞こえますか...ミス

  • 2
  • 0

5630: 再掲や重複に耐える投稿を目指す

このブログには何度となく同じような投稿が

  • 4
  • 0

5629: とりあえず入ってみようとする癖

何やってるの丸之助の動画版です。#猫 #猫

  • 2
  • 0

5628: 同調圧力

自分でやるのは勝手だけど、自分がやってる

  • 2
  • 0

5627: ヤバそうな時は眠るに限る

1日平均6時間41分しか寝てなかった大学のバ

  • 2
  • 0

5626: 「行けたら行く」は社交辞令ではない!?

非常に珍しい男#おほまんが pic.twitter.co

  • 4
  • 0

5625: カンタンにできる眼のチェック

目の健康状態がわかるらしいです。俺、健康

  • 0
  • 0

5624: パンは何処へ!?

やきそばに侵略を許したドック pic.twitter

  • 4
  • 0

5623: フライドポテトに出汁の素をまぶすと美味い

これ考えた人ほんと天才 pic.twitter.com/P

  • 2
  • 0

5622: これまた気になる…

純喫茶ミニチュアコレクション〜 #純喫茶

  • 4
  • 0

5621: 気になる 気になる

トングと泡だて器とヘラとエッグセパレータ

  • 2
  • 0

5620: 甘くておいしい梨を見分けるコツ

<美味しい梨の見分け方>さまざまな品種の

  • 2
  • 0

5619: 豊かな時間は自分で作ることができる

二度寝して起きて、ブランチというには早い

  • 2
  • 0

5618: コレって何という名前でしたっけ?

これの名称がわからなくて「卵ギロチン」っ

  • 4
  • 0

5617: おろし生姜を新鮮なまま保存する方法

絶対知っておいて損ないライフハックなんで

  • 2
  • 0

5616: この医者、大丈夫?

【変な看板】春日部編東武鉄道の春日部駅で

  • 4
  • 0

5615: 同時多発サギ事件か!?

サギグループに狙われてる pic.twitter.com

  • 2
  • 0

5614: レディ的

会社に来てくれたヤクルトレディに「どれく

  • 4
  • 0

5613: みごとなスクラッチプレイ

粗大ゴミ回収車のDJ感がハンパないwwww pic

  • 2
  • 0

5612: できることにフォーカスする

「何も続かない」と悩む人は「何も続かない

  • 4
  • 0

5611: 解ってますよ、頭では…

Terrific optical illusion by Victoria Sk

  • 2
  • 0

5610: 事実上の一般化

佐川の宅急便で郵送しました!って言われて

  • 4
  • 0

5609: 庶民派 天国への階段

みんなの遠足ログ♫ 【吉野家 藤ケ丘店】国

  • 2
  • 0

5608: 終わりよければすべてよし

「会話の終わりは肯定的な切り上げ方を。『

  • 4
  • 0

5607: ウソはついていますが…

via: Twitter / @la___mur ラッコのふりし

  • 2
  • 0

5606: ないものねだりの善悪

アナログの頃はみんなデジタルのような音を

  • 2
  • 0

5605: 現代の湯治

前に青森の酸ヶ湯温泉に行ったときに貼って

  • 2
  • 0

5604: 「集中力」≒「休眠力」

集中力は、消耗資源。だから、休憩中にマン

  • 4
  • 0

5603: ところてんに何をかけて食べますか?

唐突ですが… ところてんを食べるとき何をか

  • 2
  • 0

5602: こんなん完全にネタやん

こんなんもうタイトルだけでおもしろくてオ

  • 4
  • 0

5601: 瞬間接着剤で皮膚がくっついてしまった時

瞬間接着剤で皮膚同士がくっついてしまった

  • 2
  • 0

5600: 今度は油断せずに乗り切ろう!

明日(9/30)いっぱいで、ようやく緊急事態宣

  • 4
  • 0

5599: ハイレベル過ぎる代替食品

この投稿をInstagramで見る joh

  • 1
  • 0

5598: 焼き芋専用!?

近所の八百屋で買った焼き芋を包んである新

  • 4
  • 0

5597: やめさせるより やらずに済むように

「うちの子はyoutubeばかり見てます。どう

  • 2
  • 0

5596: ホントにこのポスターでイイんですか?

病院に貼ってあったポスターやけど、このセ

  • 4
  • 0

5595: ふと見上げると…

ふと気になったのですが「ふと」ってなんだ

  • 2
  • 0

5594: 出会いのありがたさ

渇いていないと飲みもののありがたさがわか

  • 2
  • 0

5593: オンラインゲームが公園化している

長男がオンラインゲームにハマり勉強をない

  • 2
  • 0

5592: 知っていますか? 「階段識別マーク」

とある駅にあるこの目印。本当に感謝します

  • 2
  • 0

5591: 時代の最先端をゆく人気投票

コロナ時代の発想が斜め上過ぎる投票システ

  • 2
  • 0

5590: 眠たいからコーヒーは逆効果かもしれない

「寝ても寝ても眠い」原因の一つに鉄分不足

  • 4
  • 0

5589: 今でも現役なんですね

#忘れられないあの味 学校給食で食パンが

  • 2
  • 0

5588: 清々しくも容赦のない研究結果

科学に真摯に向き合った結果、行き着いた答

  • 4
  • 0

5587: 色々捗るアイデア

#殺伐としたTLに突然意味わからない画像を

  • 2
  • 0

5586: オオカミ少年ではありませんが…

訴えかける標識(;・ω・) pic.twitter.com/

  • 4
  • 0

5585: 自分を磨き個性を発揮するために

読書とか映画鑑賞とか、インプットは誰でも

  • 2
  • 0

5584: 初心者を翻弄する「日替わりセット」

想像力が試されてるね pic.twitter.com/2vh

  • 4
  • 0

5583: 無料でできるオシャレ

カズレーザーさんの「言葉遣いは無料ででき

  • 2
  • 0

5582: 呼んでも来てくれないお店!?

via: tumblr/@solitudetroops えっ!? じゃ

  • 2
  • 0

5581: 今時のヤンキー!?

ヤンキーおにぎり pic.twitter.com/g0fR9XA

  • 2
  • 0

5580: 違和感なさすぎて見逃すところだった

鳩サブレーの豊島屋のサイト見てたんだがTw

  • 4
  • 0

5579: マスクが欠かせない世の中だからこそ

以前マスクを忘れてしまいハンカチで口を覆

  • 2
  • 0

5578: アサリを美味しくするカンタンな方法

「蜂蜜を1滴入れてアサリの砂出しをすると

  • 4
  • 0

5577: 羊はヤギだった!?

な、なんだってー!? pic.twitter.com/L0i

  • 2
  • 0

5576: 尽くしてこその人智

平置き駐車場がメガソーラーにこれ、車内が

  • 4
  • 0

5575: 疲れている人にしか効かない!?

うんうん、そうだね、頑張ったね、と涙目に

  • 2
  • 0

5574: 大したことはできなくても…

私がツイッターでよくいってる「AEDや心臓

  • 2
  • 0

5573: 千里の道も一歩からと言うが如し

【不安に負けない力】不安なことは取り急ぎ

  • 2
  • 0

5572: コレは買うしかないでしょう

夢じゃないよね?セブンで「ずっと探してい

  • 5
  • 0

5571: おかげさまで一息入れることができました

今日は午後から予告どおり業務を休ませてい

  • 2
  • 0

5570: まだ火曜日ですが明日の午後は休みます

今日も蒸し暑い一日でした。 暑さもさるこ

  • 2
  • 0

5569: 「ちゃんとやってよ」をちゃんと守った結果

第103回全国高等学校野球選手権大会、夏の

  • 2
  • 0

5568: 本は若いうちに読んだ方がイイ意外な理由

あんなに「本」命、だった父が、頭が働かな

  • 4
  • 0

5567: まだまだ夏は続きます

盆休みも過ぎて、朝晩は秋の気配が漂うよう

  • 2
  • 0

5566: 何に勝ったのかは判りませんが…

うれしそうに判決を取ってきてくれる、犬用

  • 4
  • 0

5565: 気分のリセットには散歩が効果的

歩いているときの思考は前向きになることを

  • 2
  • 0

5564: 毎朝のウォーミングアップ

歳を重ねる毎に運動不足を感じています。

  • 2
  • 0

5563: 【拡散希望】アカエイの赤ちゃん

アカエイの赤ちゃんを見たことがない人のた

  • 2
  • 0

5562: 今どきのガチャガチャ事情

ホシザキの業務用冷蔵庫のガチャガチャなん

  • 4
  • 0

5561: 何をするにも遅すぎることはないって?

何をするにも遅すぎることはないってことは

  • 2
  • 0

5560: 絶対に踏み入れてはならない領域

現代における七つの大罪の一つ「積ん読」は

  • 4
  • 0

5559: 手指の消毒が楽しみになる!?

自宅で手指消毒をするためのエタノールを獺

  • 2
  • 0

5558: 五角形つながりの三兄弟

「ヒトデが丸くなった形をしたのがウニ」「

  • 4
  • 0

5557: 思わず見惚れる無限列車

まってめちゃくちゃ楽しい????#鉄道模型 #N

  • 2
  • 0

5556: 観客制限

あのさあ…同じ客数入れるなら間隔空けよう

  • 4
  • 0

5555: 風化させてはならないと思っているなら

天皇陛下のお言葉 戦後76年 終戦の日 全国

  • 2
  • 0

5554: 緊急事態宣言下での誕生日

子供を産むまで知らなかったこと pic.twitt

  • 2
  • 0

5553: 諸説あり

知らなかった…!! pic.twitter.com/3MUOTj8K

  • 4
  • 0

5552: ネコジャラシ、エノコログサ、それとも?

ねこじゃらしを逆さに握ってモミモミすると

  • 4
  • 0

5551: 街の書店で本を買おう!

ジュンク堂でかけてくれるブックカバーと栞

  • 2
  • 0

5550: 猫も杓子もマリトッツォ

巷で話題のマリトッツォ。 どれだけ増殖し

  • 4
  • 0

5549: 世界唯一の被爆国としての責任とは何か

今朝の地元紙赤い丸は兵器として使われた核

  • 2
  • 0

5548: 定期購読したい!

白泉社からお中元がきたー。社長の挨拶状が

  • 5
  • 0

5547: 三連休もこの暑さでは…

台風の接近のせいか風も吹いていて、少しは

  • 2
  • 0

5546: 核兵器との共存はありえない

被爆76年 広島平和記念式典|松井市長平和

  • 4
  • 0

5545: とてつもない猛暑が続いています

ドラレコ、、、 pic.twitter.com/Lfzx2nAbt

  • 2
  • 0

5544: とりあえず…

「コーギーのお尻が浮く、ということがわか

  • 2
  • 0

5543: 無限に拡がる空想の世界

昭和の街並みの再現とか、ゴジラザライドと

  • 2
  • 0

5542: 焦らず慌てず現状を見極める

ヒステリックにゼロリスクを求めるのも、自

  • 4
  • 0

5541: 自分のことには気づきにくい #2

「実は得意なこと」の特徴・思ったより喜ば

  • 2
  • 0

5540: ホオジロザメの本当の恐ろしさ

A great white shark seen from below pic.

  • 2
  • 0

5539: 腹がたったら暫し待て!

腹が立つメールが届いたら、その怒りをあり

  • 2
  • 0

5538: めっちゃ推してる!

じゃがりこの扱いが大きすぎる pic.twitter

  • 4
  • 0

5537: 成果を意識するなら…

やるべきことを、時間単位で予定にせずに、

  • 2
  • 0

5536: セルフのお店にうってつけのグッドアイデア

松本で給油これ上手くやってるよなぁ?? pic

  • 4
  • 0

5535: 日本代表全員がメダルの快挙!

偶然にも日本中が五輪の幕開けに沸いている

  • 2
  • 0

5534: 冷やし中華の季節です 2021

何で!? pic.twitter.com/ju8RmNExfJ&mdas

  • 2
  • 0

5533: いろいろありましたが始まりました

ー 1964から2020へ ー1964年東京オリンピッ

  • 2
  • 0

5532: 本物のラムネは好きなんですけどね

怪しいパンが売ってたので買ったうわぁ…… p

  • 4
  • 0

5531: 緊張と緩和の連続が上達を促す

練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上

  • 2
  • 0

5530: 知るや知らずや

ビル名とテナントの不一致。 pic.twitter.c

  • 4
  • 0

5529: 暑さ厳しい日本の夏

今日の大阪の最高気温は36℃。 めちゃめちゃ

  • 2
  • 0

5528: 面白すぎるガスタンクの解体方法

今日のTVで、千葉県富里市のシンボルだった

  • 2
  • 0

5527: 疑う余地がありません

蓮の華が散るとこうなる。これを型どって中

  • 2
  • 0

5526: 考えれば何かと方法はあるものです

飲食店に独自の補助金を出す文京区。テイク

  • 4
  • 0

5525: これまでずっと桃を誤解していました

周知の事実だったら恥ずかしいんですが、こ

  • 2
  • 0

5524: ブランドを守り続けるということ

シンカンセンスゴクカタイアイス、乗客がら

  • 4
  • 0

5523: クリエイウティブな母娘の共作

娘から頼まれていた「ブロック塀のネコ」バ

  • 2
  • 0

5522: 電車って給油するんでしたっけ?

ガソスタに来るはずのない電車がいるのが個

  • 2
  • 0

5521: AIの限界!? それとも…

これが画像認識ってやつですか?? pic.twi

  • 2
  • 0

5520: アナログ世代の「あるある感」を刺激する

思い切りやらかした「あの日の絶望」が味わ

  • 2
  • 0

5519: エキスパートというよりも…

買ってすぐに娘にあげようとビスケットを買

  • 4
  • 0

5518: 特定商取引法の改正による影響

特定商取引法の改正により、令和3年7月6

  • 2
  • 0

5517: たかが瓶 されど瓶

偉すぎでしょ pic.twitter.com/jSJ8n0iMZ4&

  • 2
  • 0

5516: エキサイティングなオンライン会議

Zoomとかのオンライン会議ツールで、こんな

  • 4
  • 0

5515: 結果を変えたいなら切り替えろ

「切りかえる」のは、 「心」じゃない。 「

  • 0
  • 0

5514: 想像に委ねられた警告看板

ウチの近所の工事現場に掲げられていた看板

  • 4
  • 0

5513: 食品添加物の表示が解りやすくなっています

「原材料表記を見てもどれが添加物かいまい

  • 2
  • 0

5512: 真に受けてイイのか?

マジっすか!? pic.twitter.com/aHxlBOfTp

  • 4
  • 0

5511: 「スタバ」と「すなば」のコラボ実現!?

鳥取スタバ限定のマグを買った。青い釉薬の

  • 2
  • 0

5510: なくなるとなると急に残念な気分になる

きょう6/30、新幹線の公衆電話サービスは56

  • 4
  • 0

5509: 夏越の大祓 2021

半晦日の早朝5時半。 いつも通りの参拝散

  • 2
  • 0

5508: 迷惑どころか共感しかないズル休み

俺たちに必要なメンタル俺たちに必要な許容

  • 2
  • 0

5507: 母親と会ったらハグをする理由

僕が母親と会ったらハグをする理由。#ぼく

  • 2
  • 0

5506: 「好きこそものの上手なれ」とは言いますが

こんなリズムで手拍子要求すな pic.twitter

  • 4
  • 0

5505: 当たり前のことなんですが…

小説を書く上で一番大事なことって小説を書

  • 2
  • 0

5504: 一升瓶を背負うという新しい発想!?

ツイッターでの告知を忘れていましたが、オ

  • 4
  • 0

5503: いったいどうしろと?

静かにクラクションを鳴らさないといけない

  • 2
  • 0

5502: 筋トレを1年続けられる人は僅か0.3%

筋トレを一年続けられる人って0.3%しかいな

  • 4
  • 0

5501: 真実は如何に?

杉「イブの安いやつください」医「イブのジ

  • 2
  • 0

5500: もしや超高速道路なのか!?

思わずスロットル全開にしかけた pic.twitt

  • 4
  • 0

5499: 流行りのオーバーサイズ!?

ここ何年かアイウェア、サングラスのデザイ

  • 2
  • 0

5498: そんな子いるのにか?

危険園児に注意 pic.twitter.com/Ieh9sQPdV

  • 2
  • 0

5497: カンタンに素麺をレベルアップさせる裏技

以前テレビでやっていた『梅干を入れること

  • 2
  • 0

5496: 紙飛行機っていったい?

紙を丸めて投げただけで賞状がもらえた。 p

  • 4
  • 0

5495: それ以外にも特徴あり過ぎ

タテガミオオカミの画像を見るたびに、「着

  • 2
  • 0

5494: 言葉を変えれば世界も変わる

「ニガテ」って言葉をよく使ってる人は、今

  • 6
  • 0

5493: ムズカシイことも カンタンなことも

母は生前、仕事や勉強がうまくいかず苛立つ

  • 2
  • 0

5492: より深く通じ合うために

なんじゃこりゃー!!!もう素敵すぎる😭💓!

  • 4
  • 0

5491: きのこは天日に当ててから冷凍すると美味い

きのこは冷凍した方が味が濃くなるので好き

  • 2
  • 0

5490: 結構いいセンいってるんじゃない

京都のアビーロードこと寺町夷川交差点。な

  • 4
  • 0

5489: こういうものを見るたびに思うこと

見分け方が、ようやっと解りました(;^∀^)

  • 2
  • 0

5488: キャラクター化してイイものなのだろうか?

昨日のエジプト展で図録を買ったらついてき

  • 4
  • 0

5487: 子ども騙しだとバカにできない効果

今日は渓流釣りをしている時に、アブなどに

  • 2
  • 0

5486: 「我が家の誕生日」を祝う会 2021

今日は24回目の結婚記念日。 ウチでは「我

  • 4
  • 0

5485: 失って初めて解るありがたさ

今日は母の誕生日。 施設は去年からずっと

  • 2
  • 0

5484: 食べる催涙ガス!?

「食べる催涙ガス」こと、セコマの山わさび

  • 4
  • 0

5483: コレ何のおまじないだ!?

「二重渦巻きを右回り左回り均等に丸く書け

  • 2
  • 0

5482: 瞬間接着剤を安全に使うために

ハンドクリームを手に塗ってから瞬間接着剤

  • 2
  • 0

5481: とりあえずノリは良さそうですね

昨日、ラーメン屋から見えた焼き鳥屋。とっ

  • 2
  • 0

5480: 怒りを鎮めるコトバ

怒るとき、自分を静める言葉は、 「怒るな

  • 2
  • 0

5479: 「小枝」の「小ネタ」

頭おかしくなったかと思った pic.twitter.c

  • 4
  • 0

5478: ミニチュアかと思ったら実は…

でっかい指を作ってみました。この指にそこ

  • 2
  • 0

5477: 次女が13歳になりました

次女は今日、13歳の誕生日を迎えることがで

  • 4
  • 0

5476: 「ある」とも「ない」とも書かれていない

書道で目標書いたら一瞬で矛盾した pic.twi

  • 2
  • 0

5475: 並外れた資質を持ちながら暗黒面に落ちた…

実は一番甘い「尻腐れ」というトマトは見た

  • 4
  • 0

5474: 思わず乗りたくなってしまうヤツ

via: Flickr / kenjonbro これは懐かしい

  • 2
  • 0

5473: スムーズに検査を行うための必須アイテム

PCRの唾液採取ブースにこれが貼ってあって

  • 4
  • 0

5472: カントリーマアムは着実に小さくなっている

カントリーマアムの大袋の枚数が昔は1枚あ

  • 0
  • 0

5471: 呼びかけられると余計に気になってしまう

一番大切な場所が消えていて、不安しか無い

  • 4
  • 0

5470: コレは相当ヤバいわ

ヤバいブツを手に入れてわたくしはご満悦で

  • 2
  • 0

5469: 仲良し兄弟

抜け毛すら愛しい。 福笑いをする息子の笑

  • 4
  • 0

5468: 雨の日でも滑りにくくなるカンタンな方法

雨の日濡れた路面で滑って転びそうになった

  • 2
  • 0

5467: 心機一転がんばっています

私の好きな商品が消えたと思ったら「しあわ

  • 4
  • 0

5466: 熱心な「カワイイ」は「正しい」に勝る!?

響きが可愛くて直すの惜しい🥺 pic.twitter.

  • 2
  • 0

5465: スマートで効率的な集団接種方法

福岡の宇美町で。動きの鈍い高齢者は座らせ

  • 2
  • 0

5464: 変わった趣味だと思うかもしれませんが

via: Twitter / @rush_urrr うん! わかり

  • 2
  • 0

5463: 手駒と素質を活かさない手はない

「新しいことに挑戦する」こともそりゃ必要

  • 2
  • 0

5462: お祖母ちゃんが食べたいもの?

おはようございます。昔、食が細かった亡き

  • 2
  • 0

5461: のんびり走っていたら写りません

「はいチーズ 😊✌️ のんびり走ろう中国路 車

  • 4
  • 0

5460: ATMのポカミス援護機能が素晴らし過ぎる

#フォロワーが体験した事が無さそうな体験A

  • 2
  • 0

5459: たいしたもんだよ

これも好きなんだ pic.twitter.com/jNwrjTx

  • 2
  • 0

5458: オヤツよりも好きなモノ

スーパーで娘(5歳)に「好きなもの買ってい

  • 2
  • 0

5457: 母の日に母からもらったプレゼント

#母の日故郷の母に電話をしたら、ラジオで

  • 2
  • 0

5456: 振り込め詐欺対策の決定版

via: tumblr まぁね… 川柳だしね… ネット

  • 2
  • 0

5455: いったい誰得!?

...?えっ...? (二度見した) pic.twitter.c

  • 4
  • 0

5454: いつまで続く? こどもの日

今年のGWは昨日までなのか、それとも9日

  • 1
  • 0

5453: 視点を変えてみるとブッ飛んだ発想ができる

サーモグラフィーセーター via: flickr 温

  • 4
  • 0

5452: シャリ1粒1粒を表現した寿司プラモデル

【新商品のお知らせ】密かに計画を進めてい

  • 2
  • 0

5451: ちょっとだけよ~

ここも通るたび気になります。楽しそうです

  • 4
  • 0

5450: たかが知れてることなんだから

人間、緩く生きられる限り、緩く生きてる方

  • 2
  • 0

5449: 今が旬の自慢のマスク

#自慢のマスクを見てくれよ 奥さんが作って

  • 4
  • 0

5448: ステイホームのお楽しみ♪

水産庁のホームページにあるペーパークラフ

  • 2
  • 0

5447: 超難問!?

息子が勉強しながら爆笑しており、何かと思

  • 4
  • 0

5446: 価値は変わっても宝物には変わりない

人生の話じゃん pic.twitter.com/xYdZQH7Ba

  • 2
  • 0

5445: 上手いこと言ってみたけど上手くはない

ピーマンの肉離れ pic.twitter.com/yM4yx2w

  • 4
  • 0

5444: 揚げちゃってイイんですか!?

ブロッコリー揚げるとうまいんだ…‼️あぁ、

  • 2
  • 0

5443: 中途半端だから誰も本気で取り組まない

浅草はケツまくった。 pic.twitter.com/8rx

  • 2
  • 0

5442: 速達仕様!?

郵便局に速達用の車あった pic.twitter.com

  • 2
  • 0

5441: ありがとうを思い出させてくれる特別な日

新緑の映える若葉のころ、一年でイチバン過

  • 4
  • 0

5440: 安全で快適な不織布マスクの付け方

これ、やってみると、かなり良い。普通のマ

  • 2
  • 0

5439: 嫌いになることは悪いことじゃないけれど…

「あの人が嫌い」なのは別に悪いことじゃな

  • 2
  • 0

5438: 確認よーし! ねっ♪

〇指を立てる車掌が話題となっていますがこ

  • 2
  • 0

5437: 点字ブロックは視覚障害者だけのものか?

視覚障害者のための点字ブロックといわれま

  • 4
  • 0

5436: 納豆のパックに入ってるヤツ!?

見て見てー!ついに完成した!「からし(2g

  • 2
  • 0

5435: いざという時のために…

山岳遭難の際などに鏡を使ってヘリコプター

  • 4
  • 0

5434: ちょっと考えれば分かることなのに…

耳が聴こえない私が美容室で受けた、初めて

  • 2
  • 0

5433: サーモン麺ってなんぞ!?

サーモン麺ってなんぞと思って調べてみたけ

  • 4
  • 0

5432: 長さもスゴイが、瑞々しさも半端ない!

めちゃめちゃ長~~い! 熊本直送の「大長

  • 2
  • 0

5431: なるほど! こんな使い方もあったのか!?

中川船番所資料館の入口にあった公衆電話(

  • 4
  • 0

5430: ゆるかわいい盆栽がほっこりし過ぎている件

盆栽を編みました針金入りなのでいろいろな

  • 2
  • 0

5429: 岩波文庫の装丁をリアルに再現したポーチ

「ポケットリブレポーチ」はポーチです。 デ

  • 4
  • 0

5428: 手を伸ばそうよ。届くから。

#ポカリスエット の新CMが公開です。自分の

  • 2
  • 0

5427: もの覚えの良い人がやっている2つのこと

私は、Mrマリックさんに、ひとつの手品を教

  • 4
  • 0

5426: 自由すぎる拡張表現!?

「全部」の強調を「全ーーー部」って書いち

  • 2
  • 0

5425: いよいよ始まります

昨日は次女の入学式。 ついに中学生になり

  • 2
  • 0

5424: 「T.M.」≠「TM」

そういえば「T.M.Revolution」の「T.M.」っ

  • 2
  • 0

5423: 「なんとかなる」に勝るものはない

「あきらめないこと」と、ある人は言った。

  • 2
  • 0

5422: どなたさまも おつかれさまです

めっちゃ死にたい白菜洗濯してもた、、、

  • 2
  • 0

5421: こんな文章を書いてみたい

ファミマのハッシュドポテトが好きで見つけ

  • 4
  • 0

5420: ついに夢のコラボ実現か!?

今年イチバン惹かれたヤツ! 4月1日本日、

  • 2
  • 0

5419: 「魚」は「サカナ」じゃなかった!?

どっちが由来か勘違いしがちな単語シリーズ

  • 4
  • 0

5418: 「本当の定規」が本当に素晴らしい件

【本日プレスリリース】コクヨデザインアワ

  • 2
  • 0

5417: ちょうどイイ加減が絶妙です

フェリシモ、かなり攻めたエグいもの出して

  • 4
  • 0

5416: 言葉を肴に一献交わしたい

昨年の今日、2020年3月29日に他界した志村

  • 2
  • 0

5415: 常に挑戦者たれ

羽生善治「何かに挑戦したら確実に報われる

  • 4
  • 0

5414: ネガティブな感情を有効利用する

健全な不安というのがある。感じてしかるべ

  • 2
  • 0

5413: 目を合わせない方がイイと思います

友人のお母さんが飼ってたザリガニが卵生ん

  • 4
  • 0

5412: 1円硬貨の意外な事実

今日知ったこと一円玉は平成27年を最後にミ

  • 2
  • 0

5411: いつも決まった日時にやっていること

いつも決まった日時にやっていることは、で

  • 4
  • 0

5410: うまく撮れなかった結果を残しておく意義

フィルムの写真を現像するたびに思うけど「

  • 2
  • 0

5409: 白菜の鮮度を長持ちさせる使い方

カットされた白菜は内側から使った方が鮮度

  • 4
  • 0

5408: 自分なりに納得できると人は動き出す

最近夫が編み出した技。#育児漫画 pic.twit

  • 2
  • 0

5407: 行けるのであれば 行かねばなるまい

後藤、本当によかったな後藤よ。 pic.twitt

  • 4
  • 0

5406: 卒業おめでとう! 卒業ありがとう!

今日は次女の卒業式。 無事に小学校を卒業

  • 2
  • 0

5405: えらいこっちゃ~

The irony... from r/funny これがホント

  • 2
  • 0

5404: 草むらの中にいた生き物

I found a mushroom that looks like a lit

  • 2
  • 0

5403: なんかしっくりこないと思ったら…

何か関西人的には納得いかない……(笑) pic.t

  • 4
  • 0

5402: 淋しすぎる報せ

また逝っちゃったよ あぁ寂しくなるな… P

  • 2
  • 0

5401: とことん井戸を掘るには絶好のチャンス

どんな仕事にも「ひたすら井戸を掘る」みた

  • 4
  • 0

5400: スゴイ人は いろんなことがスゴイ

【新作完成】鉛筆の芯でネジを作りました。

  • 1
  • 0

5399: ボトルに入った海の幸グルメ

岩手県宮古市に「瓶ドン」と言うご当地グル

  • 4
  • 0

5398: 思い出にするにはまだ時間が足りない

via: jiji.com 東日本大震災から10年が経

  • 2
  • 0

5397: スナックビルではありません

スナックに泊まりたい!そんな願いを叶えて

  • 4
  • 0

5396: 史上最強の100均カタログサイト

【お知らせ】100均収納グッズのカタログ情

  • 0
  • 0

5395: 書類以外のモノも入れてもイイんです

100均のA4ファイルケースに何もかも入れる

  • 4
  • 0

5394: こわい夢

明け方にチビ7歳が悲壮な顔で起き上がり「

  • 2
  • 0

5393: 常に変化し続ける商魂たくましい店

タピオカ屋が潰れてPCR屋になる感じが2022

  • 4
  • 0

5392: のりこえるチカラ

検索は、応援からチカラに 毎年、3月11日に

  • 2
  • 0

5391: しょうがないヤツだなぁもう…

北千住あるいてたら見つけたラム屋、めっち

  • 2
  • 0

5390: 見つけてください

お探しのページが見つかりません Page not

  • 2
  • 0

5389: 付かず 離れず 尊重し合う

テストに受かったよ!って親父に電話した。

  • 4
  • 0

5388: 「ぴちょんくん」の意外な真実!?

大阪の人たち、これが梅田の「ぴちょんくん

  • 2
  • 0

5387: 青森県民の「りんごリテラシー」

青森版「私はロボットではありません」画像

  • 2
  • 0

5386: 南極から帰還した人が目の当たりにしたもの

本当に出会う人すべてがマスクしてる……聞い

  • 2
  • 0

5385: 今も昔も変わらない漢字の覚え方

中学の国語漢字書きとりテスト前、K君が大

  • 4
  • 0

5384: ちょっと羨ましい名前

私「佐藤はただいま外出しております。戻っ

  • 2
  • 0

5383: 「行けたら行く」という人が来たことはない

「時間があったらやろう」と思っていること

  • 2
  • 0

5382: こうすれば取説は保管しなくてもイイ

家電の取扱説明書、だいたいメーカーさんが

  • 2
  • 0

5381: 失って初めて気づくこと

現代の人間関係は希薄、とか言われてたけど

  • 4
  • 0

5380: 春を迎える準備

ようやく雛人形を飾ることができました。

  • 1
  • 0

5379: 春はもうスグそこに…

自転車の後部座席で息子「お母さん、春だね

  • 4
  • 0

5378: 自分のことには気づきにくい

お風呂に入って初めて「身体が冷えていたん

  • 2
  • 0

5377: スッパマンじゃないですよ…

ついにこれを使う時が来たようだな・・・数

  • 4
  • 0

5376: 奥義とは基本を極めること也

教科書の題名で「入門」って書いてある門と

  • 2
  • 0

5375: どうも最近エサが少ないと思ったら…

哀愁ハンパない pic.twitter.com/GIggKoTj3

  • 4
  • 0

5374: その一歩は断崖の頂へ続いている

どんな目標も夢も、「5分でできること」の

  • 2
  • 0

5373: やっぱり さかなクンはスゴイ!

さかなクンはもちろんすごい人なんだけど、

  • 4
  • 0

5372: 書けるレタス!?

どう見てもレタスですが… 実は、メモ帳

  • 2
  • 0

5371: 偶然に任せなくても運は自分で良くできる

自称「私はかなり運が良い」先輩と朝から晩

  • 4
  • 0

5370: 焼きグリルで模型を撮影するとカッコイイ!

以前twitterで見かけた「魚焼きグリルで模

  • 2
  • 0

5369: その手があったか!?

台湾のお話「チャーハンくれやで」「おっし

  • 2
  • 0

5368: ふざけてるのか!? 攻めてるのか!?

ダメだ、髪型が気になって内容入ってこない

  • 2
  • 0

5367: どう見てもコレは…

なんだこの明らかに何かに対抗した商品は…

  • 4
  • 0

5366: やはり「質」は「量」から生まれる

「今回の文章は、自分でも出来が悪かった、

  • 2
  • 0

5365: 「駅ナカ」ならぬ「駅がナカ」!?

どう考えてもコンビニにしか見えない駅 pic

  • 4
  • 0

5364: まったく手を使わずに着脱できる靴

ナイキ ゴー フライイーズ発売 ナイキ ゴー

  • 2
  • 0

5363: 目からウロコのカンタン優れ技 #02

食べ盛り男子が二人いると、餃子を作るのも

  • 4
  • 0

5362: 春が始まります!

今日から二十四節気の立春。 新しい季節の

  • 2
  • 0

5361: 恵方巻と豆まきで福は内

公転周期と暦のずれを計算しているのは天文

  • 4
  • 0

5360: 「チョウ」か? 「マチ」か?

僕が箱根町を"ハコネチョウ"と読んだら

  • 2
  • 0

5359: なめらかでコシのあるうどんでした

今日で1月も終わり! ついこのあいだ年が

  • 4
  • 0

5358: つぎ、いってみよう!

ボス ゴールデンタイム『ザ・ドリフターズ

  • 2
  • 0

5357: 謎の登場人物!?

学芸会で『白雪姫』をしました。僕は天狗役

  • 2
  • 0

5356: 駅長、怒らないであげてください!

最後でバカ笑ってる pic.twitter.com/KiSux

  • 2
  • 0

5355: シュールなアート

バルーンアート「大腸」 pic.twitter.com/1

  • 4
  • 0

5354: 自分の常識、他人の非常識

これの2文字目と3文字目が別の文字だと聞い

  • 2
  • 0

5353: 貼れば貼るほど破れるテープ!?

「貼れば貼るほど破れるテープ」を考えた p

  • 4
  • 0

5352: 心豊かなくつろぎ方

旦那がおもむろにテーブルにこれ置いてお茶

  • 2
  • 0

5351: マヨネーズが取り持つ恋

午前中お弁当のブロッコリーにマヨネーズか

  • 4
  • 0

5350: ゆかりシリーズに新たな登場人物が!?

3姉妹だったのね。 pic.twitter.com/G2oknt

  • 2
  • 0

5349: コップ de こってり

天一中野店がすごいサービスを開始しました

  • 4
  • 0

5348: まさに諸刃の剣

滋賀県民の「琵琶湖の水止めたろか」という

  • 4
  • 0

5347: 知っていますが? 生姜の正しい保存方法

生姜は冷蔵庫に入れないで生姜は冷蔵庫に入

  • 2
  • 0

5346: 脱走注意!

🇮🇩から帰ってきた夫のスポーツウェア洗った

  • 2
  • 0

5345: 今こそ改めて「がんばろう」

26年目の1月17日。 今年も各地で犠牲者を悼

  • 2
  • 0

5344: カンタンにピーマンの種を取る方法

知っておくと絶対使う日が来るライフハック

  • 2
  • 0

5343: 情趣あふれる優しい世界

皆さんには黙ってましたが、落し物が安全な

  • 4
  • 0

5342: お正月には書き初めが似合う

次女の書き初め。 イイですね。お正月らし

  • 2
  • 0

5341: 本当にその色でイイのか?

Ended up putting pepper in my pasta... W

  • 2
  • 0

5340: 紛らわしいなぁ

先日、自転車で出かけたときのこと、 とあ

  • 2
  • 0

5339: 鏡開きだ! 餅食べよう!2021

今日は朝から鏡開きをしました。 もともと

  • 2
  • 0

5338: 一生勉強

たくさん勉強して知識が増えると調子に乗っ

  • 4
  • 0

5337: まろやかに納得!

小学生の頃から「琵琶湖の面積は滋賀県土の

  • 4
  • 0

5336: 大中小は客観的な表現ではありません

いつも丸亀で「大」を注文している僕。ある

  • 2
  • 0

5335: アンパンマンにGがぁぁぁぁっ!

一瞬マジで焦ったww pic.twitter.com/MjZaB

  • 2
  • 0

5334: 電動ねこ車!

なんと日本の電動ねこ車が伝播してポーラン

  • 2
  • 0

5333: 鳥の口は結構ガバアァァ…と開く

鳥を描いていて気がついた事… pic.twitter.

  • 2
  • 0

5332: 全集中 40連!

けん玉 40連大皿!新記録! pic.twitter.c

  • 4
  • 0

5331: 2021年のテーマ!?

この中からパッと目についた3つの言葉が、2

  • 2
  • 0

5330: 神と一つの心になれば

元日、一宮でひいたおみくじは「末吉」でし

  • 2
  • 0

5329: 謹賀新年2021

あけまして おめでとうございます 例年なら

  • 2
  • 0

5328: 2020年 どうもありがとうございます

「今年1年、いろいろありました」 年末の決

  • 2
  • 0

5327: 終わり良ければ すべて良し

「今日の自分はいまいちだった。あしたこそ

  • 2
  • 0

5326: 今年はいつもの年末とはいきませんが…

いよいよ年末も押し迫ってきましたが 諸々

  • 2
  • 0

5325: 可能性の低さはやらない理由にしやすいが…

柔軟で素早い人は成功しやすい が、鈍くと

  • 2
  • 0

5324: 【悲報】インパクト20%ダウン!

【重要】鹿児島県志布志市志布志町志布志の

  • 2
  • 0

5323: 人の靴は歩きにくい

スナフキンが知らない誰かの拾った靴を履い

  • 2
  • 0

5322: みーつけた!

via: Town & Country あっ!! サンタさ

  • 2
  • 0