元気!本気!勇気!

梅干しの表面に白いものが付いていたら…

梅干しに白いカビのようなものが付着していたら1度お湯につけてください。塩であればお湯に溶け、カビの場合は溶けません。 pic.twitter.com/5XWG45TJPZ— (株)梅樹園 【公式】 (@Baijuen_Umebosi) March 23, 2023 梅干しにカビが生えるほど 劣悪な環境に放置し続けることは 今までのところ、なかったのですが 覚えておいて損はないガチ情報。 最近は減塩の梅干しもありますし 他の食材にも応用できそうです。 ・・...
1

今さら手遅れではありますが…

つめをきるときに「親になにごとも起きないように、小指から先につめを切るんよ」って教わってた。だからずっと、いつも小指から切ってたんだけど、もう親がいないしと、親指からつめを切ってみたら涙がとまらなくなった。— 鮎川陽子 ?? (@yobecom) February 11, 2023 そんな言い伝えがあったんですか!? いつも親指から切っていました(泣) ただでさえ親孝行できていなかったのに せめてコレくらいはやっておきたかっ...
2

先送りを断ち切る

明日ならできる、と思ってタスクを先送りしたくなったら、先送る前に、☑関連する書類の1行目だけ読む☑関連するファイルを開いて一瞥する☑返信メールの1行目だけ書くようにすると、明日できる確率が上がる😎手つかずのまま先送ると、ますます手がつけづらくなる😖— しごたの/大橋 悦夫 (@shigotano) November 6, 2022 1月中に終わらせるつもりだった作業を ついつい先送りし続けてしまっている… このところ、どうも捗...
2

「何もしない」という接客

顔を覚えてほしくない#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/5II4MsQKIV— ゐ (@irk_hrk) January 19, 2023 コレわかる! ちゃんと覚えておいてくれて 常連扱いしてくれる店もありがたいんだけど、 一人りでゆっくりしたいとき そっとしておいてくれる店はマジありがたい。 やたら話しかけてくるタクシーの運転手も なんとかして欲しいと思うことしきり… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では...
2

大切な1枚!?

これだけは絶対落としちゃダメだろって物が落ちてた。 pic.twitter.com/4aRqr3zAy8— 竹内亮輔 (@takeuchi01_10) January 3, 2023 あちゃー😖 この札がないと マジックできないですね 何より大切な1枚です それはそうと… どの札がなくても 普通にトランプできないですね すべて大切な1枚です ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: カンタン! 確実! ...
2

二色鉛筆を使い切る難しさ

15年使い続けた赤青鉛筆の赤色の芯がついにポロッと折れまして。赤と青の境目は接着剤でくっついていたのだという事が判明しました。青色の方はまだ使えるのでいけるところまで使います。現場からは以上です。 pic.twitter.com/RFkC3ssgir— 心の中の植物園 宮 (@fureai_miya) January 16, 2023 スゴイ!!! なかなかできませんよコレは! いや、大切に使ってる人はいるんですよ。 自分だって、けっこう大事に使ってま...
4

天災は忘れた頃にやってくる…

28年目の1月17日。 今年も各地で犠牲者を悼む行事が行われました。 神戸・三宮の東遊園地で行われた「1・17のつどい」では、灯籠で「1995 むすぶ 1.17」の文字が象られました。 風化を防ぐために「人と人、場所と場所、思いと思いを『むすぶ』1・17のつどいに」との思いが込められているとのこと。 地震発生時刻の午前5時46分、今年もテレビ中継に合わせて黙とうしました。 6434人が亡くなり3人が行方不明となった...
2

淋しい報せが続きます

長きにわたり、高橋幸宏に大きな愛を贈っていただいた皆さまに。 pic.twitter.com/E7CQDBwzBx— 高橋幸宏 information (@yukihiro_info) January 15, 2023 つい先日のジェフ・ベック氏に続いて また一人、 少なからぬ影響を受けた偉大な兄貴が 逝ってしまいました… ただただ淋しいの一言に尽きます。 71だって!? 早すぎるよ! でも、そういえば PONTAさんも70だったよな Sadistic Mika Band in UK TV...
2

「カッコイイ」か「ダサイ」かで決める

「良い、悪い」じゃなくて「ダサいからやらない」っていう価値観なのがいいな~、と思った漫画です。 pic.twitter.com/lyd7DR00OO— 中村ゆきひろ (@Nmurayukihiro) April 22, 2022 今ドキの中学生 カッコイイ! 「良い」「悪い」じゃなく 「正しい」「正しくない」でもなく 「カッコイイ」か「ダサイ」かで決める 一見いい加減なようだけど 腹に落ちた正直な判断基準 「良い」や「「正しい」が 「カッコイイ」世の中だからこそ ...
2

序列の基準

道路標識にも上座?下座的なのがあります。 pic.twitter.com/VMQEbVaN0A— 建コン若手の会 道路ツイート (@jcca_wakateROAD) October 2, 2022 「見逃しちゃいけない順」でしょうか そういう意味では重要度順なのですね さて… 組織の上座下座もそうなってるはずなのですが 「誰から見て何が重要か?」ってことが問題です 果たして責任の重い順になっているでしょうか ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... ...
4

選ぶ権利は選ばれる側にもある

渋谷 ハロウィン pic.twitter.com/TwYXTv02cX— 中野区.中野新橋 (@0Tf4YkOrU1Fc8vh) October 29, 2022 PARCOさん Good Job!! 昨今の事情からしても当然の判断。 トイレとか占拠されたりして 普通のお客さんにも迷惑だから このくらい強気で対処すべきですね。 「お客様は神様です」は まともな人だけに当てはまるコトバ。 ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ PARCOだ...
4

最期のお別れ

今日は母の葬儀 まだ実感が湧いてこなかった昨日と違い 否が応でも最期の別れを突きつけられます 荼毘に付されたお骨を目の当たりにして 逝ってしまったことを思い知らされます ありがとう! おつかれさま ごめんなさい こうつぶやくのも今日が最期 明日からは本当の意味での独り立ち どうぞ温かい目でお見守りください では、お気楽に...(;_;)/~~~ ●1年前の今日: 呼んでも来てくれないお店!?...
2

まだ実感が湧いてきませんが…

先日、実の母を亡くしました。 訳あって少し遅くなりましたが、 通夜式を済ませたところです。 予想を超える急逝だったので まだあまり実感が湧いてきません。 明日の朝には、いつもどおり 電話がかかってきそうな気がします。 昨日も今日もかかってきていませんが… ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... ●1年前の今日: 今時のヤンキー!?...
6

祈ることしかできませんでした

猛暑となった火曜日の午後 藁にもすがる思いで参詣した一宮 願いは届きませんでしたが お見守りありがとうございます ・・・などと、 思ったり...思わなかったり... では、お気楽に...(^^)/~~~ ●1年前の今日: マスクが欠かせない世の中だからこそ...
2

もっと早くちゃんと伝えておけばよかった…

ありがとう! おつかれさま ごめんなさい では、お気楽に...(;_;)/~~~ ●1年前の今日: アサリを美味しくするカンタンな方法...
2

オリジナルの強さ

実在したんだ... pic.twitter.com/k4Ht0sN5QJ— 5歳(自転車日本縦断達成) (@meer_kato) August 24, 2022 「久吉温泉自然休暇村たけのこの里」は、1998年にオープン。 地域の交流人口増加を目指していたが、修繕費用が高額となることや維持管理が難しいとして、2018年に閉鎖された。 明治製菓の「たけのこの里」は、1979年から製造・販売しているチョコレートスナック菓子。 先行姉妹品の「きのこの山」と共に、現在も...
2