わかってもらいたい

落ち込むことはない。自分のことを本当にわかってくれる人や、好きでいてくれる人にわかってもらえればそれでいいし、しあわせなんだ

via: 私と家族のしあわせ時間

 
嫌われたらどうしよう...
否定されたらイヤだなぁ...
誰とでもうまくやっていきたい...

嫌われたり、否定されたり、
うまくやっていけない人がいる...

 
そんな風に感じた時、大切なことは、

自分のことを好きでいてくれる人は誰?
自分のことを理解してくれている人は誰?
自分のことを認めてくれている人は誰?

そういう人たちに目を向けてみること。

わかってもらえる ということは
嬉しいし、心強いし、とっても安心できる。

そんな人が、1人でもいるならば、
決して、その人の存在を忘れてはいけない...
というか、きっと忘れられないはずだし
その人のことが好きなんだと思う。

だから
そういう人たちに目を向けてみる。

そういう人たちのために一踏ん張りしてみる。

 
・・・などと、
思ったり... 思わなかったり...

では、お気楽に..(^^)/~~~

 

●1年前の今日:やさしい存在

web拍手

思い込み依存承認家族コミュニケーションお気楽

Admin

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply