すすんでやる仕事だけやっていく

退院するとき、先生に
「死ぬまで病気したくないんですけど、
 どうやるんですか」
と、うかがいました。すると先生がね、
「ひとつだけあるけど、できないね」
っておっしゃったの。
「わたし、やります」
と食い下がりました。
「できないと思うけど、やるかい」
といって、先生がおっしゃったのが
このことだったんです。
「すすんでやる仕事だけ、やっていきなさい」

via: ほぼ日刊イトイ新聞
黒柳さんが話した、黒柳さんのこと。

 
自分ですすんでやる仕事をすれば、
寝る前に残っているのは
肉体の疲れだけになる。。。

変なストレスのない疲労は
むしろ心地よいし、よく眠れる。

こうして健康を維持できると
ますます よい仕事もできるようになる。

 
すすんでやる仕事だけやっていく。

やっぱり! この辺りって
とっても大切なことなんだと思う。

 
そして、このことは
こういう風に言い換えることもできる。

すすんでやりたい仕事ができないこと、
すすんでやりたい仕事を我慢すること、
これは間違いなく避けて通った方がいい。

 
もちろん
すすんでやる仕事だけをするサイクルが
順調にまわり始めるまでの間には
少しくらい我慢しなければならないこともある。

しかし、その状況は
たいていの場合、罠であることが多い。

その我慢は、いつしか無期限延長になり
悪いサイクルにはまってしまうことになる。

どうせ我慢するなら、
贅沢なご褒美や 派手なステイタスなど、
「すすんでやる仕事」以外のことを我慢しよう。

すすんでやる仕事ができること自体が
ご褒美であり、独自のステイタスなのだから。

 
すすんでやる仕事だけやっていく。

どんな状況の下であっても
いつも このことを意識し続けていたいもの。

すすんでやる仕事だけやっていても
案外、予想以上に なんとかなるものだし、
なんとかするために更に工夫することも大切だ。

すすんでやる仕事だけやっていくということは
自分本来の役割に徹し集中することでもある。

 
お気楽な暮らし方のキホン中のキホン!

今日これを、ふと思い出したのは
忘れかけていたこのへの警鐘なのかもしれない。

 
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

すすんでやる仕事だけやっていく

 

●1年前の今日:今を創り続ける

web拍手

天命シゴト才能自分らしさお気楽

Admin

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply