明日があるさ
「また明日」の、明日があるから、早寝もするしご飯だって仕掛けるんだよ。明日があるってシアワセなこと。おやすみー。
— nemuco (@mo____ne) May 1, 2013
重い病気や 深い傷を負った人は
「明日はあるのかな…」と思うでしょう。
辛い境遇や 重大な責任を負っている人なら
「明日もあるのかな…」と思うでしょう。
そして、自分たちは
当たり前であるかのように
「明日がある」と言うのです。
けれども 実は
明日が あるか ないかは 誰にも分かり得ない…
確率が高いか低いかを言うことはできても
未来のことを正確に言い当てることなどできません。
にも関わらず
自分たちは当然の如く
「明日がある」と思い込んでいます。
「明日がある」と信じることができない人は
「明日がある」とは言い切れません。
「明日がある」と信じたくない人は
「明日がある」とは言えません。
ところが
「明日がある」と信じている人は
「明日がある」と言ってしまうのですね。
「明日がある」と信じられることに感謝!
「明日がある」って、とってもシアワセなこと!
じゃぁ また 明日… おやすみー
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
●1年前の今日:姉妹のチャレンジ