母は強し

母をたずねて三千里

「母をたずねて三千里」
1976年に放送された名作アニメです。

イタリア・ジェノヴァに暮らす少年マルコ・ロッシが
出稼ぎ先で音信不通になった母を探しに
たった一人てアルゼンチンへ旅に出る物語。

行く先々で数々のトラブルに見舞われながらも
やっとのことで母との再開を成し遂げます。

ところが・・・

平日の朝、この懐かしいアニメが
テレビ大阪で再放送されています。

あまりテレビを見ない父ちゃんですが
毎朝欠かさず、次女もっちゃんと一緒に見ています(^^ゞ

既に50話を過ぎて
物語は いよいよ佳境へと・・・

ところが・・・

ようやく会えた母アンナは
なんと、重病に伏していたのです。

あんなに苦労を重ねてきた旅の終わりが
こんなことになるなんて…

けれども今日の放送では
今までの辛く悲しい涙ではなく
嬉し涙を流すことになりました。

息子が会いに来てくれたことを知った母は
気力を取り戻し、緊急手術を乗り越えて
無事に生還したのです。

よかった。
本当によかった。

たしか明日は最終回。

大円団のハッピーエンドが楽しみです♪

そして・・・

今日は自分の母が
ポリープの摘出治療を受けました。

内視鏡治療で胃のポリープを取るのは三度目です。

ですが今回は
かなり大きいのでリスクも高く
そのまま手術になる可能性も
覚悟せざるを得ませんでした。

果たして・・・

予定を大きく超える2時間半後
なんとか無事に摘出することができました。

術後は気分が悪そうでしたが
次第に落ち着きを取り戻してきています。

これまでの倍以上の大きな傷を残しているので
まだ予断は許されませんが
まずは一安心といったところ…。

フミ祖母ちゃん
よく頑張りました!

もう一踏ん張り、頑張ってや!

少年マルコと母アンナのように
大円団のハッピーエンドで退院できるのを
楽しみにしています。

・・・などと、
思ったり...思わなかったり...

では、お気楽に...(^^)/~~~

 

●1年前の今日:今どきの子どもたち…

web拍手

親子家族手術

Admin

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply