見かけによらない…

高速道路を走っていると
ときどき見かける あの黄色いクルマ…

 

07022502

 

後部に
「工事中」 とかのサインがついていて
徐行してることも多い… あのクルマ。

07022501 ←コレ!

 

あのクルマって…

 
てっきり…

検査とか、作業の
道具や機器を積んでいるのかと思ってた...

無骨な現場のニオイが
プンプンするからね~

 

ところが…

その実態は…

 

 

現 場 休 憩 車

ISUZU ELF Colection エコカー

 

 

エッ!

「休憩車」 って 何や!

 

 

作業員の休憩、打ち合わせなど多目的に利用

・・・するクルマ らしい。

 

社会を支える最も重要な基幹インフラである"道路"。
より安全で快適な道路づくりのため、日々補修・改良工事が行われている。
しかし、その工事現場の作業環境は過酷だ。昼夜を問わず、暑さ寒さに耐えながらの作業が続く。
どの現場も「事故ゼロ」を目標とし、いかに安全で安心な現場環境をつくるかが社会的使命にもなっている。
道路工事の現場は、狭い範囲で機械・車両と作業員が混在しての作業が多く、とても神経を使う。また、夏の熱中症対策や冬の寒さ対策も必要。風の強い現場では、地図を広げることもできない。作業員が安心して快適な休憩がとれたり、時に打ち合わせもできる場所を確保したい。また、快適なトイレの確保も現場では切実な問題だった。道路の建設機械レンタルと道路工事を行うユナイト(株)での商品開発会議のテーマは「安全」と「環境」。今回の架装は、そんなお客様の声に応えた多目的な休憩車だ。

 

そーかー。。。

たしかに… 必要なクルマかも知れない。。。

 

では…

その中のの装備を
トク!と ご覧ください…

ISUZU ELF Colection エコカー

 

 

す~んごいっ 豪華!
まるで… キャンピングカーだ!

 

トイレ、シャワールーム、キッチン、冷蔵庫、

4人がけテーブルセット、ソファベッド …など

 

こんなクルマが、

工事現場高速道路に配備されてたなんて…

 

しかし…

見かけだけでは
判らないことが多いもんやなぁ~

web拍手

道路工事工事現場高速道路

Admin

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply