大事な約束って…

どんな場合でも、「約束の時間を守る」は、いちばん基本のルールだ。このルールが守れない人は、「きっとほかのルールも守れない人なんだろう」と、信用されなくなってしまう。
「大事な約束だけ守ればいい」と思っている人は、「相手によって態度を変える人なんだ」と疑われてもしかたがないと思うよ。
そもそも
大事じゃない約束なんてないし
守らなくてもいい約束なんてない。
守れやしないこと
守らなくてもいいことなら
軽はずみに約束なんてしちゃダメ!
っていうか
軽い気持ちで考えている時点で
それはもう約束なんかじゃなくって
その場限りの希望的観測でしかないんだよ。
今さらながら 改めて自戒。
・・・などと、
思ったり...思わなかったり...
では、お気楽に...(^^)/~~~
辰巳 渚 - 毎日新聞出版
- ●1年前の今日:
- 新感覚と言えばイイってもんじゃない